152 / 166
天空の塔ダンジョン 12
しおりを挟む
スマホ農園から戻ったら、みんなもお土産を持って来てくれていた。肉中心で、山菜も少し入っていた。
「みんな、夕ごはんは天ぷらだよ。とり天もあるから安心して」
「山菜にゃ?キノコもあるにゃ」
「不思議なの。どうして春の山菜もあるのか」
「スマホ農園の中にも森があるんだよ。今までは入れなかったけど、入れるようにしたの」
「凄いな、メイは」
只の、食いしん坊の我が儘だよ。
というか、大好きな眷属達には美味しい物をお腹いっぱい食べて欲しいじゃん?
「あれ?フレイム。アホ毛が金色になってる?」
「あ…アホって、酷いの。突然何の事?」
「この、ぴょんって跳ねてる毛の事を言うんだよ。今まで全部赤だったじゃん?」
フレイムに鏡を渡すと、首を傾げながら、頷いている。
「でもこれは、仮の姿だし」
フレイムが人化を解く。相変わらず派手な配色だ。でも、冠羽が金色になってる。
今までどうだったかは、正直覚えてないけど。
「冠羽、今まで金色だったっけ?」
(覚えてないの)
また人化しても、赤い髪に金色のアホ毛…後ろのふわふわ毛は赤だけど。
「染めている者もいるし、特に目立ちはしないだろう」
赤い髪の人だって結構いるし、ランスの髪色が変わった時も、何も言う人はいなかったし、ヤブランもね。
逆に金髪の人は多いから、却って目立たない。
「自分で思うより、他の人って自分を注目してないよね」
「にゃー達も、他の冒険者は気にならないにゃ」
私も、背が伸びてからはギルド内でもあまり注目されないし。
次の日からは、またダンジョン探索だ。念の為に採掘ポイントを確認したら、燃焼石だった。やっぱり日替わりらしい。
45階層に行ったけど、エルフ少女はいなかった。また会いたいな…今度は精霊視をオンにして見てみたい。
妖精族と精霊は仲良しだもんね。
とりあえず麦の収穫だ。主食は大事だよね。
「それはスマホでも採れるのではないか?」
「一応、スマホ農園では種を買うのにお金がかかるんだよ」
「…主のスキルなのに、金がかかるのか…」
いや、そういうゲームだし、ゲーム内でのお金だけど。
「でも今は、種とか調味料位にしかお金はかかってないから、楽々だよ」
設備投資が一番お金がかかるからね。
普通の家から豪華な家にするっていうのはまだ出来るけど、やる意味はない。だって、寝たらゲームから出ちゃうんだから、どう足掻いてもそこで生活出来る訳ないからね。
麦をしっかり収穫して、46階層に向かう。
魔物は、ウォーターベア。ドロップアイテムは、毛皮か魔石だ。
水を弾く性質があるから、ブーツにするのに重宝する。
この機会に新調しようかな。へたってきたし、足も大きくなったからね。
「にゃーも新しいブーツ欲しいにゃ。足音を立てずに動くには、ブーツにも気を使うにゃ」
「そうだね。他のみんなも、変えた方がいいよね」
「我は裸足で充分なのだが…履かないと変だからな」
「生息地を調べて普通に毛皮を手に入れた方が早いの」
「確かに」
皮を集めつつ、階段を探す。おや…人の気配。だけど、向こうも気配察知のスキルを持っているのか、あっという間に気配は消えてしまった。
「私達…避けられてる?」
「エルフ族なら、あり得ると思う。住みかを奪われた一族だ」
「でもさ、空飛ぶ島に住んでるんだよね?なら、危険を冒してダンジョンに来る事はないんじゃないかな?」
「それは…分からんが」
そういえば、普通の人族の冒険者は暫く見てない気がする。結構美味しい階層が多いのに。
「よし。階段だね」
47階層。本格的な攻略は時間的に無理だけど、どんなお肉かは確認出来るだろう。
グリーントータス…じゃなくて、シールドトータスだ!大きさは単純に倍以上あるし、強さも硬さも段違いに違う。
その名の通り、シールドトータスの甲羅は大楯として優秀。
売れば結構なお値段になるだろうけど、うちのメンバーでは誰も使わないし、大きさだって私の身長と変わらない位。これを持って帰れるのは、少なくとも空納の魔法を使えないと無理だろう。
うん…でも、フレイムの水浴びに使えるかな?フレイムも、尾羽根を抜かしたら丁度いい感じの大きさかも?
でも、幾つもは要らない。あとは肉を集めるだけだ。
「また亀鍋出来るね」
「うむ!たくさん集める!」
うわー。張り切ってる。でも、鍋にすると野菜もたくさん食べてくれるから嬉しい。
「張り切ってる所悪いけど、そろそろ戻ろう?」
「そうだな!早速鍋を作ろう!」
…まあ、いいけどね。鍋なら手間はかからないし。
「作ろうって言うなら、作ってくれるんだよね」
「ぐ…分かった。我に任せておけ」
宣言通り、アロカシアが作ってくれた。野菜もたくさん出しておいたはずなのに、半分以上が亀肉だ。欲望に忠実。
私はデザートを作ろう。りんごのジュレだ。一つ多く作って、出荷用にする。
素材の味を活かしたさっぱりとした味。鍋で火照った体がすっきりする。
私のデザートを見て、みんな一気に食べるスピードが増す。
「急がなくても、人数分あるよ」
ほっとした様子で、残りの汁にうどんを入れて煮込みだした。本当にみんな、よく食べるな。
私はもう満足だから、明日に備えてベッドに入った。
「みんな、夕ごはんは天ぷらだよ。とり天もあるから安心して」
「山菜にゃ?キノコもあるにゃ」
「不思議なの。どうして春の山菜もあるのか」
「スマホ農園の中にも森があるんだよ。今までは入れなかったけど、入れるようにしたの」
「凄いな、メイは」
只の、食いしん坊の我が儘だよ。
というか、大好きな眷属達には美味しい物をお腹いっぱい食べて欲しいじゃん?
「あれ?フレイム。アホ毛が金色になってる?」
「あ…アホって、酷いの。突然何の事?」
「この、ぴょんって跳ねてる毛の事を言うんだよ。今まで全部赤だったじゃん?」
フレイムに鏡を渡すと、首を傾げながら、頷いている。
「でもこれは、仮の姿だし」
フレイムが人化を解く。相変わらず派手な配色だ。でも、冠羽が金色になってる。
今までどうだったかは、正直覚えてないけど。
「冠羽、今まで金色だったっけ?」
(覚えてないの)
また人化しても、赤い髪に金色のアホ毛…後ろのふわふわ毛は赤だけど。
「染めている者もいるし、特に目立ちはしないだろう」
赤い髪の人だって結構いるし、ランスの髪色が変わった時も、何も言う人はいなかったし、ヤブランもね。
逆に金髪の人は多いから、却って目立たない。
「自分で思うより、他の人って自分を注目してないよね」
「にゃー達も、他の冒険者は気にならないにゃ」
私も、背が伸びてからはギルド内でもあまり注目されないし。
次の日からは、またダンジョン探索だ。念の為に採掘ポイントを確認したら、燃焼石だった。やっぱり日替わりらしい。
45階層に行ったけど、エルフ少女はいなかった。また会いたいな…今度は精霊視をオンにして見てみたい。
妖精族と精霊は仲良しだもんね。
とりあえず麦の収穫だ。主食は大事だよね。
「それはスマホでも採れるのではないか?」
「一応、スマホ農園では種を買うのにお金がかかるんだよ」
「…主のスキルなのに、金がかかるのか…」
いや、そういうゲームだし、ゲーム内でのお金だけど。
「でも今は、種とか調味料位にしかお金はかかってないから、楽々だよ」
設備投資が一番お金がかかるからね。
普通の家から豪華な家にするっていうのはまだ出来るけど、やる意味はない。だって、寝たらゲームから出ちゃうんだから、どう足掻いてもそこで生活出来る訳ないからね。
麦をしっかり収穫して、46階層に向かう。
魔物は、ウォーターベア。ドロップアイテムは、毛皮か魔石だ。
水を弾く性質があるから、ブーツにするのに重宝する。
この機会に新調しようかな。へたってきたし、足も大きくなったからね。
「にゃーも新しいブーツ欲しいにゃ。足音を立てずに動くには、ブーツにも気を使うにゃ」
「そうだね。他のみんなも、変えた方がいいよね」
「我は裸足で充分なのだが…履かないと変だからな」
「生息地を調べて普通に毛皮を手に入れた方が早いの」
「確かに」
皮を集めつつ、階段を探す。おや…人の気配。だけど、向こうも気配察知のスキルを持っているのか、あっという間に気配は消えてしまった。
「私達…避けられてる?」
「エルフ族なら、あり得ると思う。住みかを奪われた一族だ」
「でもさ、空飛ぶ島に住んでるんだよね?なら、危険を冒してダンジョンに来る事はないんじゃないかな?」
「それは…分からんが」
そういえば、普通の人族の冒険者は暫く見てない気がする。結構美味しい階層が多いのに。
「よし。階段だね」
47階層。本格的な攻略は時間的に無理だけど、どんなお肉かは確認出来るだろう。
グリーントータス…じゃなくて、シールドトータスだ!大きさは単純に倍以上あるし、強さも硬さも段違いに違う。
その名の通り、シールドトータスの甲羅は大楯として優秀。
売れば結構なお値段になるだろうけど、うちのメンバーでは誰も使わないし、大きさだって私の身長と変わらない位。これを持って帰れるのは、少なくとも空納の魔法を使えないと無理だろう。
うん…でも、フレイムの水浴びに使えるかな?フレイムも、尾羽根を抜かしたら丁度いい感じの大きさかも?
でも、幾つもは要らない。あとは肉を集めるだけだ。
「また亀鍋出来るね」
「うむ!たくさん集める!」
うわー。張り切ってる。でも、鍋にすると野菜もたくさん食べてくれるから嬉しい。
「張り切ってる所悪いけど、そろそろ戻ろう?」
「そうだな!早速鍋を作ろう!」
…まあ、いいけどね。鍋なら手間はかからないし。
「作ろうって言うなら、作ってくれるんだよね」
「ぐ…分かった。我に任せておけ」
宣言通り、アロカシアが作ってくれた。野菜もたくさん出しておいたはずなのに、半分以上が亀肉だ。欲望に忠実。
私はデザートを作ろう。りんごのジュレだ。一つ多く作って、出荷用にする。
素材の味を活かしたさっぱりとした味。鍋で火照った体がすっきりする。
私のデザートを見て、みんな一気に食べるスピードが増す。
「急がなくても、人数分あるよ」
ほっとした様子で、残りの汁にうどんを入れて煮込みだした。本当にみんな、よく食べるな。
私はもう満足だから、明日に備えてベッドに入った。
123
お気に入りに追加
2,008
あなたにおすすめの小説
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。

転生したので好きに生きよう!
ゆっけ
ファンタジー
前世では妹によって全てを奪われ続けていた少女。そんな少女はある日、事故にあい亡くなってしまう。
不思議な場所で目覚める少女は女神と出会う。その女神は全く人の話を聞かないで少女を地上へと送る。
奪われ続けた少女が異世界で周囲から愛される話。…にしようと思います。
※見切り発車感が凄い。
※マイペースに更新する予定なのでいつ次話が更新するか作者も不明。

こちらの異世界で頑張ります
kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で
魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。
様々の事が起こり解決していく

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!

転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる