121 / 166
空気飴と、コンブー
しおりを挟む
空気飴の製作は、錬金術が出来ないとだめだから、フレイムに手伝ってもらった。
ある程度教えたら、あとはスマホ内で作ってもいいかな。
あんまり出来るのが速いと、変に思われそうだけど、優秀な弟子もいる事だし、やらなきゃいけない事はそれだけじゃない。
所謂おやつ系が、ダンジョン攻略している間にごっそり無くなっていた。アロカシアも食べる量が増えているから、そのせいかも?
アロカシアにとっては串焼きもおやつで、トンカツも、唐揚げもおやつだ。
成長期の竜の食欲は天井知らずだ。
私用のおやつも作ろう。最近のお気に入りは、プリンにカラメルではなく、メープルシロップをかけて食べる。
楽チンで、意外とはまる。
勿論出荷もしているし、図鑑に載ったのも確認済みだ。
頑張ってくれているフレイムにも何か作ろう。
サツマイモを取り出して、ふとランスもサツマイモが大好きだと思い出した。
芋羊羮は定番だから押さえておきたい。前に試した米粉を使ったサツマイモのケーキも美味しかったな…犬って何故かサツマイモ好きだよね。鳥は虫…いやいや。
取り敢えず今回は、サツマイモを使ったお菓子作りにしよう。
私用のはまだショートブレッド系が残っている。
うん…いつものハチミツ飴も作ったし、戻ろう。
戻ると、空気飴を作っているフレイムがいた。
「そっか…時間は経ってないんだもんね」
今更ながら、まだ朝だと気がつく。
「お帰り、メイ。一度見て欲しいの」
フレイムは、相変わらず丁寧な手つきで空気飴を作り出す。
「もう、一人前の錬金術師を名乗ってもいいと思う」
「ううん。ボクはメイの弟子で充分なの」
作り出した飴を瓶に詰めて、私が作った物と混ぜる。
「メイが作った方の飴が、美味しそうなの」
「味は一緒だよ。他の人には魔力の味なんて分からないからね」
五感強化で味覚が強化されても、魔力の味は分からない。
フレイムと二人でのんびりと空気飴を作って、明日には纏まった量を卸せそうだ。
新たなダンジョンの噂はあっという間に広がり、みんな空気飴を求めて商業ギルドや、錬金術のお店に詰めかけていた。
みんな張り切ってるな。もう秋だし、冬になったら流石にダンジョンに入れなくなるからかな?
(にゃー達も行くにゃ?)
(今日だけね。みんな5階層位ならすぐに行けちゃうと思うから)
私達は冬場に何度も行くつもりだ。もう、王都海岸ダンジョンみたいなトラブルは嫌だからね。
ギルドでは、調査した2階層までの情報しか公開していないが、一応魔物の情報は公開されている。普通、少しずつ強くなっていく魔物が急に強くなったら危険だもんね。
そう。もう秋なのだ。収穫の秋!殆どは農園で収穫出来るとはいえ、魔物肉を収穫しながら山菜も収穫したい。
「明日は深淵の森散策にしようか」
「ヤブランと一緒にミノタウロスキングを探すにゃ?」
「それもいいけど…コースを変えた方が色々見つかると思うんだよね」
それに、ヤブランは多分山菜はスルーすると思う。
秋といえばむかご。栗は農園で育てているからいいとしても、むかごは見つけるしかない。
そうそう。泥温泉にも行きたいよね!ランスも行きたがってたし…そうすると、全員一緒がいいな。ヤブランがいないと、魔物が寄ってくるし。
それと、大切なのがコンブーだ。結界を纏っても冬には入りたくない。
この聖域の湖に入るのも久しぶりだ。
フレイムは亜空間に残り、空気飴を作ってくれているので、シュガーとランスが一緒に来た。
「シュガーは、亜空間の中で待っててくれて良かったのに」
「泳げなくても、護衛するのにゃ」
ここが聖域だと、シュガーは忘れているのだろうか?
寒さに強いランスは、水の冷たさも気にならないみたいだ。私と二人で泳げて楽しいみたい。
コンブーを食べる魔物がいないし、採りに来るのも私位なので、コンブーは増える一方だ。
というか、冒険者も来ないのかな…コンブーに水晶石。町に持って行けば売れそうなのに。
ランスと二人で、春まで持ちそうな位、採取した。
満足して岸に上がると、シュガーが近寄ってきた。
ランスがぶるぶるっと体を振って水分を飛ばす。
(にゃっ?!…ランス、酷いにゃ…)
慌てて空中に逃げるも、結構濡れた。
(済まない…ドライで乾かせばいいと分かってはいるんだが)
習性は仕方ないよね。
蔓を這わせてコンブーを干して、二人におやつを渡した。
「鍋にするにゃ?」
「久しぶりにいいね!ミルフィーユ鍋にしようか」
白菜は確か残っていたはずだし、オーク肉もあった。
「豚肉にゃー!」
シュガーがあっという間にいなくなってしまった…そして、私がつい豚肉って言ってるから、シュガーも間違えて覚えてしまったようだ…気をつけよう。
今更だ。ぶた玉はいいよね?料理名だし。
収納庫からフライングディスクを出して、思い切り投げる…っと。湖の方に投げてしまった。けど、空を駆けてランスが咥えて持ってくる。
「よーし、よし」
わしゃわしゃと撫でてやると、嬉しそうにしながらも一瞬遠い目をした。
俺は進化前もサンダーウルフ。そして、今も神話級の…狼だ。主の俺に対する扱いは、話しに聞いた、犬という生き物に対する物にそっくりだ…魔物ではなく、生き物…主は俺に何を求めているのか。…だが、可愛い命令も、この遊びも俺は嬉しく感じる。
犬にはなれないが、俺を構ってくれるのは嬉しい。
ある程度教えたら、あとはスマホ内で作ってもいいかな。
あんまり出来るのが速いと、変に思われそうだけど、優秀な弟子もいる事だし、やらなきゃいけない事はそれだけじゃない。
所謂おやつ系が、ダンジョン攻略している間にごっそり無くなっていた。アロカシアも食べる量が増えているから、そのせいかも?
アロカシアにとっては串焼きもおやつで、トンカツも、唐揚げもおやつだ。
成長期の竜の食欲は天井知らずだ。
私用のおやつも作ろう。最近のお気に入りは、プリンにカラメルではなく、メープルシロップをかけて食べる。
楽チンで、意外とはまる。
勿論出荷もしているし、図鑑に載ったのも確認済みだ。
頑張ってくれているフレイムにも何か作ろう。
サツマイモを取り出して、ふとランスもサツマイモが大好きだと思い出した。
芋羊羮は定番だから押さえておきたい。前に試した米粉を使ったサツマイモのケーキも美味しかったな…犬って何故かサツマイモ好きだよね。鳥は虫…いやいや。
取り敢えず今回は、サツマイモを使ったお菓子作りにしよう。
私用のはまだショートブレッド系が残っている。
うん…いつものハチミツ飴も作ったし、戻ろう。
戻ると、空気飴を作っているフレイムがいた。
「そっか…時間は経ってないんだもんね」
今更ながら、まだ朝だと気がつく。
「お帰り、メイ。一度見て欲しいの」
フレイムは、相変わらず丁寧な手つきで空気飴を作り出す。
「もう、一人前の錬金術師を名乗ってもいいと思う」
「ううん。ボクはメイの弟子で充分なの」
作り出した飴を瓶に詰めて、私が作った物と混ぜる。
「メイが作った方の飴が、美味しそうなの」
「味は一緒だよ。他の人には魔力の味なんて分からないからね」
五感強化で味覚が強化されても、魔力の味は分からない。
フレイムと二人でのんびりと空気飴を作って、明日には纏まった量を卸せそうだ。
新たなダンジョンの噂はあっという間に広がり、みんな空気飴を求めて商業ギルドや、錬金術のお店に詰めかけていた。
みんな張り切ってるな。もう秋だし、冬になったら流石にダンジョンに入れなくなるからかな?
(にゃー達も行くにゃ?)
(今日だけね。みんな5階層位ならすぐに行けちゃうと思うから)
私達は冬場に何度も行くつもりだ。もう、王都海岸ダンジョンみたいなトラブルは嫌だからね。
ギルドでは、調査した2階層までの情報しか公開していないが、一応魔物の情報は公開されている。普通、少しずつ強くなっていく魔物が急に強くなったら危険だもんね。
そう。もう秋なのだ。収穫の秋!殆どは農園で収穫出来るとはいえ、魔物肉を収穫しながら山菜も収穫したい。
「明日は深淵の森散策にしようか」
「ヤブランと一緒にミノタウロスキングを探すにゃ?」
「それもいいけど…コースを変えた方が色々見つかると思うんだよね」
それに、ヤブランは多分山菜はスルーすると思う。
秋といえばむかご。栗は農園で育てているからいいとしても、むかごは見つけるしかない。
そうそう。泥温泉にも行きたいよね!ランスも行きたがってたし…そうすると、全員一緒がいいな。ヤブランがいないと、魔物が寄ってくるし。
それと、大切なのがコンブーだ。結界を纏っても冬には入りたくない。
この聖域の湖に入るのも久しぶりだ。
フレイムは亜空間に残り、空気飴を作ってくれているので、シュガーとランスが一緒に来た。
「シュガーは、亜空間の中で待っててくれて良かったのに」
「泳げなくても、護衛するのにゃ」
ここが聖域だと、シュガーは忘れているのだろうか?
寒さに強いランスは、水の冷たさも気にならないみたいだ。私と二人で泳げて楽しいみたい。
コンブーを食べる魔物がいないし、採りに来るのも私位なので、コンブーは増える一方だ。
というか、冒険者も来ないのかな…コンブーに水晶石。町に持って行けば売れそうなのに。
ランスと二人で、春まで持ちそうな位、採取した。
満足して岸に上がると、シュガーが近寄ってきた。
ランスがぶるぶるっと体を振って水分を飛ばす。
(にゃっ?!…ランス、酷いにゃ…)
慌てて空中に逃げるも、結構濡れた。
(済まない…ドライで乾かせばいいと分かってはいるんだが)
習性は仕方ないよね。
蔓を這わせてコンブーを干して、二人におやつを渡した。
「鍋にするにゃ?」
「久しぶりにいいね!ミルフィーユ鍋にしようか」
白菜は確か残っていたはずだし、オーク肉もあった。
「豚肉にゃー!」
シュガーがあっという間にいなくなってしまった…そして、私がつい豚肉って言ってるから、シュガーも間違えて覚えてしまったようだ…気をつけよう。
今更だ。ぶた玉はいいよね?料理名だし。
収納庫からフライングディスクを出して、思い切り投げる…っと。湖の方に投げてしまった。けど、空を駆けてランスが咥えて持ってくる。
「よーし、よし」
わしゃわしゃと撫でてやると、嬉しそうにしながらも一瞬遠い目をした。
俺は進化前もサンダーウルフ。そして、今も神話級の…狼だ。主の俺に対する扱いは、話しに聞いた、犬という生き物に対する物にそっくりだ…魔物ではなく、生き物…主は俺に何を求めているのか。…だが、可愛い命令も、この遊びも俺は嬉しく感じる。
犬にはなれないが、俺を構ってくれるのは嬉しい。
165
お気に入りに追加
2,008
あなたにおすすめの小説
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。

転生したので好きに生きよう!
ゆっけ
ファンタジー
前世では妹によって全てを奪われ続けていた少女。そんな少女はある日、事故にあい亡くなってしまう。
不思議な場所で目覚める少女は女神と出会う。その女神は全く人の話を聞かないで少女を地上へと送る。
奪われ続けた少女が異世界で周囲から愛される話。…にしようと思います。
※見切り発車感が凄い。
※マイペースに更新する予定なのでいつ次話が更新するか作者も不明。

こちらの異世界で頑張ります
kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で
魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。
様々の事が起こり解決していく

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!

転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる