116 / 166
魔物と湖ダンジョン
しおりを挟む
今日も湖だ。そしてランスは釣り。今日は岸から離れたら、ヤブランはアロカシアになった。私の作った水着を着て。
早速湖に入り、以前にランスに教わった犬かきをしている。
(これでは獲物が狩れないな)
仕方ないな…
私も水着に着替える。
身体に結界を纏うと、ぴったりした生地と、ワンピースタイプの水着だからか、脱げたりしない。アロカシアと違って、私は攻撃されたら怪我しちゃうからね。
(アロカシア、潜って泳ぐ方法を教えるよ)
アロカシアは空気飴を口に入れた。勿論私も。
潜った当初はタコ踊りみたいに変な動きをしていたアロカシアだけど、元々の運動神経がいいからか、私を真似てすぐに泳げるようになった。
転生前は25メートル泳ぐのがやっとだったけど、今は潜水も自在に出来る。
(?!く…苦しい!)
アロカシアが必死に泳いで湖面に顔を出す。
(泳ぎに慣れてないからかな…空気飴は余分に作ってあるから、必要なだけ舐めて)
慣れない動きに空気が余分に必要になる。
まだ慣れてないから、泳ぎながら口の中で風魔法を使うのも難しいのだろう。
それでもアロカシアは結界を纏わなくて済むから、その分楽なはずだけど。
(ボートに戻って、休憩しながらの方がいいよ)
私より体力はあると思うけど、慣れない動きの上に、水に浸かっているから体力は奪われる。
「ふう…湖の中では獲物が食べ放題かと思ったが、甘かったな」
「すぐには無理…てか、ちゃんと料理した方がいいと思うけど」
というか、ここには依頼で来てるんだから、巨大魔物を探す努力もしなきゃだよね。
「メイ…泳いで遊ぶのは、魔物を討伐してからの方がいいと思うの」
「分かってるよ…」
相変わらず釣りをしているランス。シュガーは玩具で一人遊びをしている。
うーん…気になるのは、湖中央にある島だ。
「ね、フレイム…あの島、何か気にならない?」
「ボクは別に…」
「主が気になるなら、行ってみたら良いだろう」
シュガーは人化したままでも空間移動出来るから、他のみんなには手を生やしたドローンで掴んで、少し離れた岩場に船をロープで縛り、飛ぶ。
ロッククライミングは却って怖いので、そのまま飛んで、松の木の根元に降りる。この1本松はこの湖の名所で、一番の見所…うーん。取り敢えずゲートを開いておこうかな。
「ふむ…何もないようだな?」
「うーん?でも、何か…気になる」
むしろ下?
魔力感知で下を見ると、大きな反応がある。
「…いる!湖の中に!」
取り敢えずメタルは出して、一緒に来て貰う。
「アロカシアは…気をつけてね?」
シュガー達は影に入れた。
メタルは魔法で浮力をつけて付いてくる。アロカシアも空気飴をたくさん口に入れて、島から飛び降りた。
島の下には大きな穴が開いていて、巨大な魚が襲いかかってきた!
(アロカシア!島の奥が空洞になっている!)
泳ぎながらの戦いは、まともに戦えるのはメタル位だ。
アロカシアが先に、魔法でダメージを与えつつ、中に入っていく。
メタルが正面に立って魚の気を引いてくれているうちに、私も奥へ…!空気飴が!
大丈夫…焦らない。まだ苦しくはない。苦しくなっても、私には魔法がある。
驚いた事に、奥には空気がある。しかもこの感じは…
いや、今は目の前の魔物に集中だ!
魚の鱗なのに硬い!しかも後ろに行った事が分かり、尾びれで激しく攻撃してくる。
私はまだ結界に守られているし、この程度の攻撃ではアロカシアを傷つける事は出来ない。
オリハルコンの大剣を出したアロカシアが、力巻かせに尾びれを切り落とそうと、大剣を降り下ろした!
前からのメタルの攻撃。そして後ろからのアロカシアの攻撃で、傷つけられていく。
再生能力は…ない。
魚が黒い液体を吐き出した。これな…毒!でも、メタルには当然効かないし、アロカシアも大丈夫だ。私も当然、結界の中だからね。
生命力を奪う魔法、ドレインを使うと、魚の動きが鈍くなった。これで二人が有利になる。
私も、下腹部…内臓のある所に、ホーリーを放つ。
看破 猛毒ニジマスの唯一種の死体
よし!この死体は吸収される前に収納庫に入れた。
そう…この感じは、ダンジョンだ。この魔物の食べ残しは、きっとダンジョンに吸収されているだろう。
「主、魚の肉片が」
「そうだね。ここは既にダンジョンの中みたい。ほら、階段もあるよ?」
階段の前はさすがに濡れていないし、ランス達を出してあげよう。
「俺も戦闘前に出して欲しかったのだが」
「あんまり余裕もなくてさ。シュガーも一緒に出したら嫌がるでしょ?」
「濡れるのは嫌にゃ…でも、にゃー達も頼りにして欲しかったにゃ…」
「ごめんね。でも、ダンジョン攻略は一緒にやろうね!」
「その前に、戻ってギルドに報告した方がいいと思うの」
「ええー。面倒。元々1ヶ月の期間があるんだから、後でもいいよね?」
「にゃーもいいと思うにゃ!誰も来ないダンジョンなら、思いっ切り遊べるにゃ!」
ここの入り口からダンジョンだから、ここにゲートを開く事は出来ない。でも上の松の木の所には開いたから、ショートワープで来られる。目印もしっかりしてるから、簡単だ。
ダンジョン内に入る前に、アロカシアはヤブランになった。ここにはまだ冒険者も来ないのに、律儀だな…自分の中でのけじめ?
取り敢えず1階層。ええと…川エビ?
看破 ミズエビ 攻撃力は殆どないが、一応魔物
やっぱり川エビか。踏み潰しても、極たまにしか川エビそのものは残らない。
唐揚げにしてもいいだろうけど、ちょっとしか拾えないなら、無視でもいいや。
シュガーには、グリーフロッグの皮の残りがあるので、ブーツに融合させた。これが本当の長靴を履いた猫?
「口汚しにもならないな」
拾い食いしたヤブランがつまらなそうに言った。
「ちゃんとクリーンはかけてね?…てか、拾い食いは止めようよ…」
「済まない…小さいとはいえ、折角の食べられるドロップアイテムがそのままにされるのは…」
「小腹が空いたなら、おやつでも食べたら?」
「い、いや…そういう訳では。確かに褒められた行為ではないし、夕飯までもう少しだから、我慢する」
ここのダンジョンは、見かけに反して結構な広さがある。取り敢えず階段も見付けたし、2階層には行くけど、攻略に時間はかかるかもね。
「ブーツが濡れてきたにゃ…」
確かに、ちょっと不快だ。グリーフロッグの皮はまだ結構余っているし、みんなのブーツに融合させた。これで水を通さない。
完全なゴム製じゃないけど、長靴みたいな物だ。
2階層は…エビの次はザリガニ?
看破 ザリビー 小型虫系魔物。鋏に注意
たまに落とすのは、砂粒みたいに小さな魔石。
鋏での攻撃は鋭く、ヤブランの服の端を切った。
服は、ヤブランの魔力で生み出された物だ。
「服の防御力には拘らないから綿の服だが、それでも通常よりも強い糸だが…なかなかやるな」
まあ、踏み潰されて終わりな魔物だから、素早さと防御力はないのだろう。
どうにか階段を見付けた頃にはみんなお腹ペコペコだ。
「魔法石にも触れたし、戻ろうか…すぐご飯にしようね」
ダンジョン入り口に戻り、そこからショートワープ。
私達はショートワープで移動出来るけど、他の冒険者は島まで船で来て、そこから潜って行かないと…空気飴、売れそうだな。
早速湖に入り、以前にランスに教わった犬かきをしている。
(これでは獲物が狩れないな)
仕方ないな…
私も水着に着替える。
身体に結界を纏うと、ぴったりした生地と、ワンピースタイプの水着だからか、脱げたりしない。アロカシアと違って、私は攻撃されたら怪我しちゃうからね。
(アロカシア、潜って泳ぐ方法を教えるよ)
アロカシアは空気飴を口に入れた。勿論私も。
潜った当初はタコ踊りみたいに変な動きをしていたアロカシアだけど、元々の運動神経がいいからか、私を真似てすぐに泳げるようになった。
転生前は25メートル泳ぐのがやっとだったけど、今は潜水も自在に出来る。
(?!く…苦しい!)
アロカシアが必死に泳いで湖面に顔を出す。
(泳ぎに慣れてないからかな…空気飴は余分に作ってあるから、必要なだけ舐めて)
慣れない動きに空気が余分に必要になる。
まだ慣れてないから、泳ぎながら口の中で風魔法を使うのも難しいのだろう。
それでもアロカシアは結界を纏わなくて済むから、その分楽なはずだけど。
(ボートに戻って、休憩しながらの方がいいよ)
私より体力はあると思うけど、慣れない動きの上に、水に浸かっているから体力は奪われる。
「ふう…湖の中では獲物が食べ放題かと思ったが、甘かったな」
「すぐには無理…てか、ちゃんと料理した方がいいと思うけど」
というか、ここには依頼で来てるんだから、巨大魔物を探す努力もしなきゃだよね。
「メイ…泳いで遊ぶのは、魔物を討伐してからの方がいいと思うの」
「分かってるよ…」
相変わらず釣りをしているランス。シュガーは玩具で一人遊びをしている。
うーん…気になるのは、湖中央にある島だ。
「ね、フレイム…あの島、何か気にならない?」
「ボクは別に…」
「主が気になるなら、行ってみたら良いだろう」
シュガーは人化したままでも空間移動出来るから、他のみんなには手を生やしたドローンで掴んで、少し離れた岩場に船をロープで縛り、飛ぶ。
ロッククライミングは却って怖いので、そのまま飛んで、松の木の根元に降りる。この1本松はこの湖の名所で、一番の見所…うーん。取り敢えずゲートを開いておこうかな。
「ふむ…何もないようだな?」
「うーん?でも、何か…気になる」
むしろ下?
魔力感知で下を見ると、大きな反応がある。
「…いる!湖の中に!」
取り敢えずメタルは出して、一緒に来て貰う。
「アロカシアは…気をつけてね?」
シュガー達は影に入れた。
メタルは魔法で浮力をつけて付いてくる。アロカシアも空気飴をたくさん口に入れて、島から飛び降りた。
島の下には大きな穴が開いていて、巨大な魚が襲いかかってきた!
(アロカシア!島の奥が空洞になっている!)
泳ぎながらの戦いは、まともに戦えるのはメタル位だ。
アロカシアが先に、魔法でダメージを与えつつ、中に入っていく。
メタルが正面に立って魚の気を引いてくれているうちに、私も奥へ…!空気飴が!
大丈夫…焦らない。まだ苦しくはない。苦しくなっても、私には魔法がある。
驚いた事に、奥には空気がある。しかもこの感じは…
いや、今は目の前の魔物に集中だ!
魚の鱗なのに硬い!しかも後ろに行った事が分かり、尾びれで激しく攻撃してくる。
私はまだ結界に守られているし、この程度の攻撃ではアロカシアを傷つける事は出来ない。
オリハルコンの大剣を出したアロカシアが、力巻かせに尾びれを切り落とそうと、大剣を降り下ろした!
前からのメタルの攻撃。そして後ろからのアロカシアの攻撃で、傷つけられていく。
再生能力は…ない。
魚が黒い液体を吐き出した。これな…毒!でも、メタルには当然効かないし、アロカシアも大丈夫だ。私も当然、結界の中だからね。
生命力を奪う魔法、ドレインを使うと、魚の動きが鈍くなった。これで二人が有利になる。
私も、下腹部…内臓のある所に、ホーリーを放つ。
看破 猛毒ニジマスの唯一種の死体
よし!この死体は吸収される前に収納庫に入れた。
そう…この感じは、ダンジョンだ。この魔物の食べ残しは、きっとダンジョンに吸収されているだろう。
「主、魚の肉片が」
「そうだね。ここは既にダンジョンの中みたい。ほら、階段もあるよ?」
階段の前はさすがに濡れていないし、ランス達を出してあげよう。
「俺も戦闘前に出して欲しかったのだが」
「あんまり余裕もなくてさ。シュガーも一緒に出したら嫌がるでしょ?」
「濡れるのは嫌にゃ…でも、にゃー達も頼りにして欲しかったにゃ…」
「ごめんね。でも、ダンジョン攻略は一緒にやろうね!」
「その前に、戻ってギルドに報告した方がいいと思うの」
「ええー。面倒。元々1ヶ月の期間があるんだから、後でもいいよね?」
「にゃーもいいと思うにゃ!誰も来ないダンジョンなら、思いっ切り遊べるにゃ!」
ここの入り口からダンジョンだから、ここにゲートを開く事は出来ない。でも上の松の木の所には開いたから、ショートワープで来られる。目印もしっかりしてるから、簡単だ。
ダンジョン内に入る前に、アロカシアはヤブランになった。ここにはまだ冒険者も来ないのに、律儀だな…自分の中でのけじめ?
取り敢えず1階層。ええと…川エビ?
看破 ミズエビ 攻撃力は殆どないが、一応魔物
やっぱり川エビか。踏み潰しても、極たまにしか川エビそのものは残らない。
唐揚げにしてもいいだろうけど、ちょっとしか拾えないなら、無視でもいいや。
シュガーには、グリーフロッグの皮の残りがあるので、ブーツに融合させた。これが本当の長靴を履いた猫?
「口汚しにもならないな」
拾い食いしたヤブランがつまらなそうに言った。
「ちゃんとクリーンはかけてね?…てか、拾い食いは止めようよ…」
「済まない…小さいとはいえ、折角の食べられるドロップアイテムがそのままにされるのは…」
「小腹が空いたなら、おやつでも食べたら?」
「い、いや…そういう訳では。確かに褒められた行為ではないし、夕飯までもう少しだから、我慢する」
ここのダンジョンは、見かけに反して結構な広さがある。取り敢えず階段も見付けたし、2階層には行くけど、攻略に時間はかかるかもね。
「ブーツが濡れてきたにゃ…」
確かに、ちょっと不快だ。グリーフロッグの皮はまだ結構余っているし、みんなのブーツに融合させた。これで水を通さない。
完全なゴム製じゃないけど、長靴みたいな物だ。
2階層は…エビの次はザリガニ?
看破 ザリビー 小型虫系魔物。鋏に注意
たまに落とすのは、砂粒みたいに小さな魔石。
鋏での攻撃は鋭く、ヤブランの服の端を切った。
服は、ヤブランの魔力で生み出された物だ。
「服の防御力には拘らないから綿の服だが、それでも通常よりも強い糸だが…なかなかやるな」
まあ、踏み潰されて終わりな魔物だから、素早さと防御力はないのだろう。
どうにか階段を見付けた頃にはみんなお腹ペコペコだ。
「魔法石にも触れたし、戻ろうか…すぐご飯にしようね」
ダンジョン入り口に戻り、そこからショートワープ。
私達はショートワープで移動出来るけど、他の冒険者は島まで船で来て、そこから潜って行かないと…空気飴、売れそうだな。
186
お気に入りに追加
2,000
あなたにおすすめの小説
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです
ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。
女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。
前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る!
そんな変わった公爵令嬢の物語。
アルファポリスOnly
2019/4/21 完結しました。
沢山のお気に入り、本当に感謝します。
7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。
2021年9月。
ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。
10月、再び完結に戻します。
御声援御愛読ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~
夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。
雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。
女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。
異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。
調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。
そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。
※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。
※サブタイトル追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる