(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる

文字の大きさ
上 下
84 / 166

もふもふの国

しおりを挟む
    黒米は、あのダンジョンではレアだったみたいだけど、種籾が売りに出されていた。
    単体では扱いにくいからか、種籾自体の値段は安かった。

    メタルは優秀だから、一度教えた事は決して忘れない。メタルにできない事は、味見位だ。
    メタルも魔法を使えるようになれば、もっと出来る事が増える…魔宝石か。錬金術の腕は去年メタルが来た頃よりは上がってると思うけど、まだ無理だ。
    ひたすら頑張るしかないよね。

    亜空間から出て、作ったばかりのミックスフルーツゼリーでおやつにした。
「そういえば、魔族と獣人族の国だが、メイが入るのは難しいかもしれない」
「えっ…!何で?」
「人族による奴隷狩りが横行しているからな。どうやら人族のみでは入れないようだ」
    
    そんな!私のときめきは?罪人じゃなければ入れるんじゃ?
「まあ…我は竜人族で通すつもりだし、フレイムも少し羽根を出しておけば大丈夫だろう…まあ、メイはまだ子供だから、ランスの子供だと言えば許可も降りるかもしれないが」

「その辺は真偽官がいたら無理なんじゃ?」
「その辺は賭けだな。我らとて、魔物と判断されるかもしれない…それにメイ、もふもふに触れる訳ではない」
「分かってるよ。許可なく他人を撫でたりしたら変態だもん。尊いもふもふは、眺めるだけで充分満足だから」

「それと、魔族には注意するのだぞ。彼らは数こそ少ないが、極めて戦闘能力の高い者が多い」
    魔族も色々いる種族の一つ。別に世界征服を企んでいる訳じゃない。

    まあ、とにかく行ってみるしかないよね。

    アロカシアの亜空間移動で出た所は、国境に設えてある魔術具の向こう側。国に入る為には、1ヵ所しかない門を通らないといけないらしい。

    門の前には長蛇の列。パスを見せて通っていくのは商人だろうか?初めて国に入る人の列は一番長い。
    この国にはギルドもないから、ギルドカードも使えない。

    ランス、フレイム、シュガーはすぐに入れた。アロカシアも縦長の虹彩を見せたら入れてもらえたけど、私はやっぱり止められた。
「俺の娘なんだ。入れて貰えないか?」
「悪いがこれも決まりだからな…これに触れて魔力を流してくれ」
    魔道具は、何度か光を放った。
「なんだ。人族じゃないのか。悪いな。見かけは人にしか見えなかったよ」
「え?…私…ううん!」

    魔道具の誤作動?でもそれで通れるならラッキーだ。

「一応これを首から下げて、国にいる間は見えるようにしていてくれ」
    商人が持ってるパスとは色違いだ。
    対応してくれてる人は人族に見えるけど、違うのかな?

(主がすんなり入れたのは驚いたな。主は人…なのだよな?)
(そんなの当たり前じゃん?どこにでもいる6歳児だよ)
    ステータス鑑定にすら疑われているけど…もしやスマホとかメタルとか、神器を持っているから?

(その言い回しには色々語弊がある気がするが…主の念願が叶ったのだ。喜ぶ事にしよう)

    国に入ってすぐに町がある訳ではないが、どうにか暗くなる前には小さな宿場町に着いた。

    宿屋を見つけて中に入ると、たくさんのもふもふが、宿屋の一階は食堂になっている為か、ご飯を食べたりお酒を飲んだりしている。
「いらっしゃいませ!お食事ですか?お泊まりですか?」

    ぺたんと垂れた犬耳が可愛い店員さんが、笑顔で聞いてくる。
    ああ…尊い。
 「メイ、お店の人が困っているの」
    フレイムも今は髪の毛が羽根になっている。冠羽が可愛い。

「…済まない。とりあえず一泊頼む」
    あの女性は狐の尻尾がもふもふしている…あ、あの男の人は兎耳が可愛い…  ここは天国か!

「メイ、座って食事にしよう…」
    何かを色々と諦めた顔で、空いている席に座らせる。

    宿屋を仕切っているのは魔族なのかな…見かけは人だけど、強い魔力を感じる。
    目が合ってしまった。男性は少し私を見ていたけど、頭を振って視線を逸らした。

    多種多様な獣人様達に出会えて本当に嬉しい!
    じっと見つめていたいけど、それはやっちゃだめだよね。

    次の日。とりあえずは王都に向かう事にした。ほぼ宿屋しかない集落では、何の情報も入らなかった為だ。
    魔物も、強いのが多くて交易をしている商人は、身を守るのも大変だそうだ。

    王都までは乗り合い馬車もあるが、メイ達は、馬車には乗りたくないので歩いて行く事にした。
    
    道の向こうの草原に、黄色いモコモコがいた!獣人じゃなければ抱きつきオッケーだよね!
「う¨…痺れたー」
    このモコモコは、帯電しているのか。

    鑑定    サンダーモコモコ    雷の魔法を毛に纏う

「メイ…もふもふだからって抱きついたらだめにゃ…」
    とりあえず麻痺効果は私には効かなかったようだ。
「主はしっかりしているように見えて、考えなしに行動する事もあるのだな」
「だってもふもふが目の前にあるんだもん」
    ヤブランが矢で討ち取り、息絶えると黄色い毛が白くなった。

「死んじゃうと普通のモコモコになるんだね」
    もう帯電していない。あとはジンギスカンにして美味しく頂く事が供養になるだろう。

    よく私、感電しなかったな…。これも状態異常耐性に入るのかな?
    でも、パステルカラーのモコモコとか、可愛い過ぎる。
    もう従魔は増やすつもりはないけどね。さすがにこれ以上エンゲル係数が高くなるのはちょっと…ご飯作りだけで日が暮れる。

    途中、ビッグボアを倒す獣人族のパーティーを見かけた。
    見事な連携プレイだ。身体強化に特化した獣人族だけど、あっさりと大きなボアが仕留められた。
    大きな大八車に乗せられて、運ばれていく。
    
「どうしたの?ヤブラン」
    何か考え込んでいるヤブランを見上げて、声をかける。
「…いや、主がモコモコに抱きついた時に、我の加護が働かなかったと思ってな」

「だって実際、私はなんともなかったし、怪我もしない攻撃には働かないし」
「普通なら気絶、あるいは死もあり得たのではないかと」

    攻撃を受けるから加護が働くのか、怪我するような攻撃を止める為に加護が働くのか。
「とりあえず私、何ともないし、例えば転んだ位で加護が働いたらおかしいじゃん?」
「それは…結果的にであって」
「ごめんね。私が無防備過ぎたんだよね…これからは気をつけるからさ、あんまり悩まないで」

    守護の加護については、この時はそんなに深くは考えなかった。考えても分かる訳ないし、何ともなかったし、私が気をつければいいだけだからね。

「次の町までは日中に辿り着かないな」
    折角の旅だし、歩いて行きたかったから、身体強化して走る事もしなかった。
「じゃあ、テントを出して夜営の準備をしようか」
「亜空間じゃないの?」
「亜空間に入っちゃったら、旅っぽくないじゃん?」
「そういう物なの?」

    ポップアップ式のテントはすぐに設営出来る。勿論、空間拡張の付与をしてあるから、中は広い。
   ジンギスカンもいいけど 肉串の方が旅してる感じだし、そんなに手間もかからないので、結界石を置いて料理を始めた。

    匂いで寄ってくる魔物はみんなに任せて、ヤブランには手伝って貰う。
「お肉が増えたね…」
「問題ない。我が食べる」
    いや、誰も余る心配はしてないけどね?

    焚き火を囲んで肉にかぶり付く。こんなのんびりとした旅もいいな。

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢
ファンタジー
 何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。  そう言われて、異世界に転生することになった。  でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。  どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。  だからわたしは旅に出た。  これは一人の幼女と小さな幻獣の、  世界なんて救わないつもりの放浪記。 〜〜〜  ご訪問ありがとうございます。    可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。    ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。  お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします! 23/01/08 表紙画像を変更しました

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

転生先ではゆっくりと生きたい

ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。 事故で死んだ明彦が出会ったのは…… 転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた 小説家になろうでも連載中です。 なろうの方が話数が多いです。 https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

野草から始まる異世界スローライフ

深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。 私ーーエルバはスクスク育ち。 ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。 (このスキル使える)   エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。 エブリスタ様にて掲載中です。 表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。 プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。 物語は変わっておりません。 一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。 よろしくお願いします。

夫婦で異世界に召喚されました。夫とすぐに離婚して、私は人生をやり直します

もぐすけ
ファンタジー
 私はサトウエリカ。中学生の息子を持つアラフォーママだ。  子育てがひと段落ついて、結婚生活に嫌気がさしていたところ、夫婦揃って異世界に召喚されてしまった。  私はすぐに夫と離婚し、異世界で第二の人生を楽しむことにした。  

処理中です...