(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる

文字の大きさ
上 下
68 / 166

スマホ農園の進化

しおりを挟む
    どうにか納得のいくサラミを作れた。薄切りにして出荷して、あとの残りはみんなのおやつだ。
    胡椒は特に、畑で育てられると楽なんだけどな…
    町でも香辛料は高い。庶民にはちょっと手が出ない値段だ。
    種が出ないのは、それが原因かもしれないな。

    それなりに収入のある私だから買えるような物だ。スマホ農園内でも香辛料は高いからね。

    驚いたのは次の日だ。出荷額が高いのは予想出来ていたけど、新しい設備が買えるようになっていた。
    熟成小屋。今まで不可能だった一夜干しも出来るし、醤油や味噌、ベーコンやハムも作れる。勿論、サラミもだ。
    あとはお酒かな?樽に材料…日本酒だったら米を入れておけば作れるらしい。

    ハム等も肉を置いておくだけだ。
    これは多少無理しても買うべきだろう。

    メタルには資金稼ぎの為に宝石ダンジョンに入ってもらう。
    私はお菓子を中心とした料理作りだ。
 
    熟成小屋は、網や木箱、樽などが置いてあって、視線を合わせるだけでかかる日数等が分かる。
    大瓶サイズになった牛乳を置いておけばチーズも作れる。
    味噌や醤油は大豆だけ、たったの1日だ。
    お酒はあんまり要らないけど、ワインとかならブドウだけだし、図鑑コンプの為に色々やってみるつもりだ。

    きっと熟成小屋の為に頑張ってくれたのだろうアルミネアには、蜂蜜を使ったお菓子を多めに出荷して、お礼の手紙も添えた。

    そして、その他にも調味料が作りやすくなった。ケチャップもソースも、オート調理出来るようになった。
    これは非常に助かる。結構調味料を作るのは手間も材料もかかるからね。
    ただし、一度出荷した調味料に限る。コンソメの素とか作れないかな…オート調理で作れれば、かなりの料理を時短で作れる。  
    色々、試行錯誤してみよう。

    本当に感謝しきれないな。私の負担を軽減してくれる。
    でも、じゃないとスマホに籠る時間が増えて、気がついたら一人だけおばあちゃんになってそうだもんね。
    大きくなれるのはちょっと嬉しいけど。

    転生前のDNAだったら成長は期待出来ないけど、今の所は年相応の身長だ。
    魔法での時間を進めたり戻したりは、生物相手だと物凄く魔力を使うし、時が経つと戻る力が働くようだ。
    小さな虫相手に実験したけど、見た目に変化が現れるまでは実践出来なかった。
    ただ、効果が現れている事は実感出来る。
    
    私に使ったらどうなるかな?ちょっとだけ…
    身長、少し伸びたかな?でもこれでも魔力限界だ。袖が短く感じる。いつもより、ちょっとだけ視界が高い…ああ、でも…もう終わりか。残念。

    亜空間の外に出て、なるべく多くの魔素を取り込んだ。
「メイ、大丈夫か?魔力が少なくなっているみたいだが」
「ちょっと実験してただけだから、大丈夫だよ。今日もダンジョンに行こう」
「うむ。久しぶりにジンギスカンが食べたいな」

「ん。モコモコのお肉もだけど、オーク肉も欲しいね。焼き肉にしようか。あ!ミノタウロスのお肉もいいね!私にも戦わせて!」
「うむ…あれの肉は旨いからな。我も食べたい」

    すき焼きでなくなっちゃったんだよね…恐るべしブラックホールの胃袋。

    でもアロカシアには何度も助けられている。竜鱗結界の加護のお陰で、怪我も免れている。
    だからいっぱい食べてもしょうがない…?

    次の日。熟成小屋にはハムやベーコン、干しいもが出来ていた。
    そう。一夜干しだけじゃない。大好きおやつの干しいもも、干し柿もここで作れる。みんなが大好きなベーコンも、ばら肉を置いておくだけだ。

    それと、料理用の日本酒も出来ている。樽一つは使わないから、勿論出荷するけど。

    ソーセージはハーブも一緒に置けばハーブ入りの物が作れるみたいだ。
    やったー!色々作ってみよう!

    とりあえず、このソーセージでポトフでも作ってみようかな。
    そのついでにコンソメにも挑戦してみる。
    色々なガラを、臭みを取るハーブを入れて煮込んで、じっくりと水分を飛ばしていく。
    それと、ウォーターバッファローの肉、玉ねぎだ。

    うろ覚えの知識で作ってみたけど、こんな感じだったかな?

    半練りになったそれを、少しだけ出荷してみた。

    たっぷりの野菜とソーセージ。塩胡椒で味を整えて…うん!いい感じ。

    そういえば、ちゃんちゃん焼きは結構出荷額が高かった。
    脂の乗った鮭で、凄く美味しかったんだよね。農園で釣れるシャケの進化系っぽいし、あのシャケは狙い目だね。

    農園も進化してるから、あのシャケもここで釣れる日が来るかもしれないな。
    
    こんな風に、突然ゲームになかった設備が増える事があるなら、種分を確保した上で貯金出来る位までゲーム内のお金は確保しておきたいな。

    メタルが戻ってきた所でアクセサリーをオート制作して、付与もかけていく。
    魔晶石を作る分も確保しておかないと。
    精密魔力操作のスキルレベルも上がっていて、ようやく魔石を砕かずに魔晶石が作れるようになってきた。
    まあ、その上の魔宝石はまだ作れないんだけど。

「メタル、どうしても魔宝石じゃないと駄目なの?」
(オージェ様よりそう言い付かっております)
「そっか…まだ時間はかかりそうだけど、頑張るよ」

    アロカシアを眷属に出来ない事もだけど、まだまだ私は半人前だ。スマホはチートアイテムだけど、私は普通の5歳児だから仕方ないよね。

    次の日からはまた学校だ。ここでは新年を祝うとかそういう事はしないようだ。
    いや、お祭り自体が少ない。秋の収穫祭位だ。
    と言っても別に特別な事をする訳じゃなくて、国民の休日的な扱いだ。教会では一応神を祀り、捧げ物をしたりするみたいだけど。

    お祭り的行事が少ないのは寂しいね。

    そういえば、コンソメの扱いがどうなったか確認の為だけにスマホに入ったけど、驚いた。
    オート調理位出来ていたらいいなと思ってたら、コンゾーメの実がなる木があるらしく、売りに出されていた。
    勿論買って、樹木用の畑に植えた。今からどんな実がなるか楽しみだ。

    醤油の実といい、コンソメといい…凄いな、この世界は。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢
ファンタジー
 何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。  そう言われて、異世界に転生することになった。  でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。  どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。  だからわたしは旅に出た。  これは一人の幼女と小さな幻獣の、  世界なんて救わないつもりの放浪記。 〜〜〜  ご訪問ありがとうございます。    可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。    ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。  お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします! 23/01/08 表紙画像を変更しました

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

転生先ではゆっくりと生きたい

ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。 事故で死んだ明彦が出会ったのは…… 転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた 小説家になろうでも連載中です。 なろうの方が話数が多いです。 https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...