50 / 166
ダンジョン13階層
しおりを挟む
魔法石にだけ触れて、外に出た。
鰻丼のタレ、再現出来るかな…早速スマホ農園で研究だね!
研究の為に少し残して、ヌメヌメエキスは全部売った。
「こ…これだけ採れたなら、ウナドンは?」
「売らないよ?」
「いや…でも、旨くても、取っておくと腐るぞ?」
「大丈夫なの!だから売らない」
「そ…そうか。まあ、何を売るかは冒険者の自由だからな」
それにしても…空納持ちの冒険者か…随分小さいが、Dランクだから、それなりの実力はあるのだろう。11階層まで守って貰うだけで突破するなんて無理な話だからな…それに長年色々な冒険者を見てきた俺には分かる。小さくて可愛い見た目に騙されると、痛い目を見る。
亜空間に入ると早速スマホを手に取る。
「美味しい鰻丼、期待しておいてね!」
老舗の鰻重なんて食べた事なかったから、味の参考になるのはスーパーの鰻丼だ。
酒、みりん、砂糖代わりの甘水、そして醤油。
海の側だからか、醤油の実は手軽な値段で買えた。今ここで買えるならと、たくさん買った。
分量は分からないから適当になるけど、まあまあいい感じかな。
蒲焼きといえば炭火だけど、夏場は使わない燃焼石が入った火鉢で代用する。
醤油が豊富に使えるなら、色々作ってみたい物もある。
学校に行っている間にみんな色々と狩ってくれたお肉達。
みんなお肉大好きだからなー…うん。角煮を作ろう。オークの角煮だ。
前に作ったローストビーフ…じゃなくて、ローストウォーターバッファロー。あれも
もう一度作りたい。オージェはお酒が好きみたいだし、おつまみとして出荷したい。
ここにいる限り、時間は無限に使えるからね。
従魔の誰かが見つけたたくさんのベリーもある…タルトが食べたいな。
まあ、今は鰻丼だ。あくまでスーパーレベルだけど、それなりに美味しい物が出来たと思う。
主食系は夏休みに入った直後にそれなりに作ったけど、デザート系はそんなにない。
夏だし、果物を使ったシャーベットもいいな。
分量をギリギリまで減らしたジュレ。冷やした状態で収納庫に入れた。
それと、ポテ芋から採れた片栗粉を使ったわらび餅風のデザート。これは出荷もしておこう。
かき氷用のシロップも、果物を半殺しにしたものをたっぷりと使用する。
今日は収穫を後回しにしてお菓子作りに専念してしまった。本当に、従魔達も入れるようになればいいのにな。
スマホから戻った私に、みんな集まってくる。料理をした後は匂いが染み付くからね。
「みんな、これが鰻丼だよ」
みんな喜んで食べてくれている。私も、久しぶりの味に満足だ。米のお陰だね。まだ米が売られているのは見た事ないから、農園で作るしかない。
「今日はデザートもあるよ」
かき氷を出してやると、一斉に食べたみんなは頭を抱えてうずくまる。
「あはは。かき氷はちょっとずつ食べないと、頭が痛くなるんだよ」
「早く言って欲しいにゃ」
「ごめんごめん」
ちょっとした悪戯心だ。
「でも美味しいでしょ?」
「むう…それはそうだが」
「そのうちアイスクリームとかも作る予定だから」
バニラアイスじゃなくて、ミルクアイスしか作れないけどね。
欲しい物は沢山ある。バニラもそうだけど、メイプルシロップも欲しい。
あとはもち米とか、蕎麦とか。ゲームには入ってなかったけど、この世界は地球と似た所あるから、探せばあるかも。
それとチョコレート。でもカカオが見付かったとしても、そこからチョコレートを作る方法は知らないんだよね…どこかのダンジョンで、チョコレートをドロップする魔物とか出て来ないかなー?
次の日。今日も鰻丼エリアは冒険者でいっぱいだ。なので、先に進む事にする。
多足虫…大きいけどこのフォルム…フナムシ?
鑑定 フナムシ 甲殻は傷つけにくい。噛みつきと体当たり注意
むう…たかが釣り餌の分際で、驚かせて!台所に侵入するアレかと思ったじゃん!
アレが今後も出ない事を祈りつつ、先に進む。因みにドロップアイテムは、釣り針やら釣り糸等の、釣りグッズ。
ここなら魔物の心配なく釣りが出来るかな?まあ…魚も魔物だったりするけど。
ダンジョン探索だけじゃなくて、釣りもやってみようかな?
Gじゃなくても気色悪い!というか、サイズでかすぎ!50センチはあるんだもん。釣り餌にならないじゃん!
こんな不毛な階層には、冒険者の姿もない。
人の気配がないのをいいことに、フレイムを出してやる。炎のブレスで焦げていくフナムシ。
「やっぱり虫系には炎だね」
燃えながらたくさんある足をワキワキと動かすのは嫌な気持ちになるけど、耐えられなくはない。
ドロップアイテムはどうでもいいから、フレイムがブレスで焼いてくれた道を安全に進む。
ラッキー。すぐに階段を見つけた。
人の気配があるので、フレイムを影に入れる。
?!何か飛んできた!素早く避けると、壁に当たる前にそれは、器用に方向転換した…え?ホタテ?高速回転しながら飛んできた所を、避けつつ双剣で斬る。
顔位のホタテが落ちた。やった!
嬉々として狩っていると、小さな粒に変化した?
え…ホタテから真珠に変化した。
普通なら嬉しいんだろうけど、私はホタテがいい。
まあ、売れそうだから拾うけどね。
成る程。他の冒険者は一攫千金狙いかな?ホタテになるとがっかりして、でも拾っている。
真珠になる確率は結構低い。倒すと多少縮むけど、それでも大振りのホタテに、嬉しくなる。
是非ともバター醤油で食べたい。
動体視力も結構鍛えられてるから、確実に避けられるけど…姿がぶれて、来る方向が分かる?
何かスキルが生えたかな…予見か。小説では定番のスキルだね。
ヤブランも、弓を仕舞って短剣で対処している。
誰も見てなかったらきっと、拳で対処してただろうな。
予見で見てると、この付近の湧くポイントが分かった。みんなにも教えたから、これで対処もしやすくなっただろう。
(何かスキルが?)
(予見だって。私にはあそこから出てくる所がブレて見える)
(そうか…既にたくさんのスキルを持っているのにまだ取れるのは、アルミネア様の加護のお陰だな)
そう…なのか。あんまり意識してなかったけど、アルミネアには感謝しないとね。
という事は、スキルは魂に関係があるのか。
従魔に関する事だけじゃなかったんだな…今度プリンアラモードとか、アルミネアが好きなデザートをたくさん出荷しよう。
鰻丼のタレ、再現出来るかな…早速スマホ農園で研究だね!
研究の為に少し残して、ヌメヌメエキスは全部売った。
「こ…これだけ採れたなら、ウナドンは?」
「売らないよ?」
「いや…でも、旨くても、取っておくと腐るぞ?」
「大丈夫なの!だから売らない」
「そ…そうか。まあ、何を売るかは冒険者の自由だからな」
それにしても…空納持ちの冒険者か…随分小さいが、Dランクだから、それなりの実力はあるのだろう。11階層まで守って貰うだけで突破するなんて無理な話だからな…それに長年色々な冒険者を見てきた俺には分かる。小さくて可愛い見た目に騙されると、痛い目を見る。
亜空間に入ると早速スマホを手に取る。
「美味しい鰻丼、期待しておいてね!」
老舗の鰻重なんて食べた事なかったから、味の参考になるのはスーパーの鰻丼だ。
酒、みりん、砂糖代わりの甘水、そして醤油。
海の側だからか、醤油の実は手軽な値段で買えた。今ここで買えるならと、たくさん買った。
分量は分からないから適当になるけど、まあまあいい感じかな。
蒲焼きといえば炭火だけど、夏場は使わない燃焼石が入った火鉢で代用する。
醤油が豊富に使えるなら、色々作ってみたい物もある。
学校に行っている間にみんな色々と狩ってくれたお肉達。
みんなお肉大好きだからなー…うん。角煮を作ろう。オークの角煮だ。
前に作ったローストビーフ…じゃなくて、ローストウォーターバッファロー。あれも
もう一度作りたい。オージェはお酒が好きみたいだし、おつまみとして出荷したい。
ここにいる限り、時間は無限に使えるからね。
従魔の誰かが見つけたたくさんのベリーもある…タルトが食べたいな。
まあ、今は鰻丼だ。あくまでスーパーレベルだけど、それなりに美味しい物が出来たと思う。
主食系は夏休みに入った直後にそれなりに作ったけど、デザート系はそんなにない。
夏だし、果物を使ったシャーベットもいいな。
分量をギリギリまで減らしたジュレ。冷やした状態で収納庫に入れた。
それと、ポテ芋から採れた片栗粉を使ったわらび餅風のデザート。これは出荷もしておこう。
かき氷用のシロップも、果物を半殺しにしたものをたっぷりと使用する。
今日は収穫を後回しにしてお菓子作りに専念してしまった。本当に、従魔達も入れるようになればいいのにな。
スマホから戻った私に、みんな集まってくる。料理をした後は匂いが染み付くからね。
「みんな、これが鰻丼だよ」
みんな喜んで食べてくれている。私も、久しぶりの味に満足だ。米のお陰だね。まだ米が売られているのは見た事ないから、農園で作るしかない。
「今日はデザートもあるよ」
かき氷を出してやると、一斉に食べたみんなは頭を抱えてうずくまる。
「あはは。かき氷はちょっとずつ食べないと、頭が痛くなるんだよ」
「早く言って欲しいにゃ」
「ごめんごめん」
ちょっとした悪戯心だ。
「でも美味しいでしょ?」
「むう…それはそうだが」
「そのうちアイスクリームとかも作る予定だから」
バニラアイスじゃなくて、ミルクアイスしか作れないけどね。
欲しい物は沢山ある。バニラもそうだけど、メイプルシロップも欲しい。
あとはもち米とか、蕎麦とか。ゲームには入ってなかったけど、この世界は地球と似た所あるから、探せばあるかも。
それとチョコレート。でもカカオが見付かったとしても、そこからチョコレートを作る方法は知らないんだよね…どこかのダンジョンで、チョコレートをドロップする魔物とか出て来ないかなー?
次の日。今日も鰻丼エリアは冒険者でいっぱいだ。なので、先に進む事にする。
多足虫…大きいけどこのフォルム…フナムシ?
鑑定 フナムシ 甲殻は傷つけにくい。噛みつきと体当たり注意
むう…たかが釣り餌の分際で、驚かせて!台所に侵入するアレかと思ったじゃん!
アレが今後も出ない事を祈りつつ、先に進む。因みにドロップアイテムは、釣り針やら釣り糸等の、釣りグッズ。
ここなら魔物の心配なく釣りが出来るかな?まあ…魚も魔物だったりするけど。
ダンジョン探索だけじゃなくて、釣りもやってみようかな?
Gじゃなくても気色悪い!というか、サイズでかすぎ!50センチはあるんだもん。釣り餌にならないじゃん!
こんな不毛な階層には、冒険者の姿もない。
人の気配がないのをいいことに、フレイムを出してやる。炎のブレスで焦げていくフナムシ。
「やっぱり虫系には炎だね」
燃えながらたくさんある足をワキワキと動かすのは嫌な気持ちになるけど、耐えられなくはない。
ドロップアイテムはどうでもいいから、フレイムがブレスで焼いてくれた道を安全に進む。
ラッキー。すぐに階段を見つけた。
人の気配があるので、フレイムを影に入れる。
?!何か飛んできた!素早く避けると、壁に当たる前にそれは、器用に方向転換した…え?ホタテ?高速回転しながら飛んできた所を、避けつつ双剣で斬る。
顔位のホタテが落ちた。やった!
嬉々として狩っていると、小さな粒に変化した?
え…ホタテから真珠に変化した。
普通なら嬉しいんだろうけど、私はホタテがいい。
まあ、売れそうだから拾うけどね。
成る程。他の冒険者は一攫千金狙いかな?ホタテになるとがっかりして、でも拾っている。
真珠になる確率は結構低い。倒すと多少縮むけど、それでも大振りのホタテに、嬉しくなる。
是非ともバター醤油で食べたい。
動体視力も結構鍛えられてるから、確実に避けられるけど…姿がぶれて、来る方向が分かる?
何かスキルが生えたかな…予見か。小説では定番のスキルだね。
ヤブランも、弓を仕舞って短剣で対処している。
誰も見てなかったらきっと、拳で対処してただろうな。
予見で見てると、この付近の湧くポイントが分かった。みんなにも教えたから、これで対処もしやすくなっただろう。
(何かスキルが?)
(予見だって。私にはあそこから出てくる所がブレて見える)
(そうか…既にたくさんのスキルを持っているのにまだ取れるのは、アルミネア様の加護のお陰だな)
そう…なのか。あんまり意識してなかったけど、アルミネアには感謝しないとね。
という事は、スキルは魂に関係があるのか。
従魔に関する事だけじゃなかったんだな…今度プリンアラモードとか、アルミネアが好きなデザートをたくさん出荷しよう。
247
お気に入りに追加
2,006
あなたにおすすめの小説
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

野草から始まる異世界スローライフ
深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。
私ーーエルバはスクスク育ち。
ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。
(このスキル使える)
エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。
エブリスタ様にて掲載中です。
表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。
プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。
物語は変わっておりません。
一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。
よろしくお願いします。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる