ゲームの世界に転移したら美形王子に溺愛されてるんですが!?

krm

文字の大きさ
上 下
34 / 49

34.勇者が2人いるんですが!?

しおりを挟む
「……おはよう」
「おはよ……」
朝起きると、既に着替えを終えたアルベールがいた。
「よく眠れたか?」
「うん……。激しかったからちょっとだけ疲れちゃったけど……」
「すまない……。抑えがきかなかった……」
「大丈夫だよ……。俺も気持ちよかったから」
「それなら良かった……」
「うん……」
昨夜は結局3回戦ぐらいやってしまった。初めての旅で疲労も溜まっていたので、体力的には正直けっこう厳しい。でも、愛する王子と一つになれる喜びを改めて実感して、幸せを感じていた。

朝食を食べて、ソウタ達と合流する。
「昨晩はお楽しみだったみたいだね?」
ソウタがニヤニヤしながら話しかけてきた。
「なっ……何言ってんだ!?」
「だって、キスマークついてるよ?」
「嘘っ!?どこに!?」
「冗談だよ。そんなに慌てちゃって……やっぱりお楽しみだったんだね」
「ぐぬぬ……」
完全にソウタに遊ばれている……。
「ああ。昨晩はとても良かったよ」
王子が笑顔で平然と答えた。
「ちょっ!?王子……!?」
「おお……。アルベール王子には敵わないな……」
ソウタが苦笑している。
「そうなのか?私は正直な気持ちを言っただけなのだが……」
「そういうところですよ……」
ソウタは呆れ顔で呟いた。俺も同じ気持ちである。

「さあ、足りない食料やアイテムを調達して、次の街へ行きますよ!」
男3人がふざけていると、姫が号令をかけた。姫が一緒に来てくれていて良かった……。

それからレヴェイユ村まで、数日かけて進んで行った。
魔物がたくさん襲ってきたが、この4人パーティで問題なく撃退することができた。レベル上げに丁度良いかもしれない。レベルの概念があるのか分からないが。
なるべく街から街へと移動し、宿に泊まるたびに王子と愛し合っていたのだった……。

そして、ついに目的地のレヴェイユ村に辿り着いた。
「ここがレヴェイユ村か……」
俺は辺りを見回す。
ここが、ゲームでの最初の村だ。そして、本来の勇者であるリオンが住んでいる村でもある。
素朴な雰囲気だが、活気がある村のようだ。
「まずはリオンに会いに行こうか」
「そうだね。挨拶しておきたいな」
ソウタについて歩いて行く。リオンの家は村の一番奥にあった。
「おーい!リオン!」
ソウタが大きな声で呼びかけると、家の扉が開き、中から一人の青年が出てくる。
「おお、ソウタじゃないか。無事で良かった」
リオンと呼ばれたその人は、爽やかな笑顔を浮かべて出迎えてくれた。
ツンツンした赤い髪。間違いない。本来のゲームの主人公、リオン本人だと確信した。
「リオンも元気そうだな」
「ああ。ところで後ろにいる人たちは……?」
リオンは不思議そうな表情でこちらを見る。
「ああ、彼らは一緒に魔王を倒しに行く仲間だ。こっちが……」
「リオン、お客さん?」
ソウタが紹介しようとしてくれた瞬間、リオンの後ろから女性の声が聞こえてきた。リオンの幼馴染、ヒロインのレオナだろう。ゲームではおっとりした性格だと思っていたが、動いているところを実際に見ると、元気そうな感じがした。
「ああ、レオナ。ソウタとその仲間たちだよ」
「初めまして。俺はミノルと言います」
「アルベールだ」
「リュネットです」
俺達はそれぞれ自己紹介をした。念のため、王子と姫は素性を伏せている。
「改めまして、僕はリオンです」
「私はリオンの幼馴染でレオナといいます」
「よろしくお願いします」
お互いに軽く挨拶を済ませた後、家の中に案内してもらった。

「それで、魔王を倒すためのアイテムは見つかったのかい?」
「ああ、これなんだ」
ソウタは勇者の守りを取り出して見せた。
「おお!良かった。本当にあったんだな……」
リオンは驚きつつも嬉しそうにしている。
「僕が、もうすぐ魔王が復活するかもって言った途端、ソウタが急に旅に出るって言い出した時は驚いたよ」
「悪かったな。でも、これで魔王を倒せるぞ」
ソウタも嬉しそうに話した。俺は、疑問に思ったことを尋ねてみる。
「リオンさんはどうして魔王が復活することを知っていたんですか?」
「実は、僕も勇者だからさ」
「えぇっ!?どういうこと!?」
リオンの言葉を聞いて、思わず大きな声を出してしまった。
「僕は勇者の末裔でね、代々伝わる勇者の剣を持っているんだ」
リオンが取り出したのは、確かに勇者が持つ聖剣だった。美しい装飾が施された鞘に収まっている。ゲームのロゴにもなっていたやつだ。
「勇者の剣!?すごいですね!」
姫も驚いている。
ゲームでは最後のダンジョン……つまり、魔王城で手に入れることができる最強の武器だった。
それなのに、まさか勇者が最初から持っているなんて……。
「この剣を鞘から抜くことができるのは勇者だけと言われているんだけど、僕もソウタも抜くことができたんだ」
リオンは勇者の剣を見ながら説明を始めた。
勇者の末裔は、代々子供が16歳になると勇者の剣を引き抜くという儀式をやっていたそうだ。
とはいえ、魔王は存在していなかったので、勇者だからといって特に何かしていたわけではないらしい。
「僕以外には誰も抜けないと思っていた剣を、ソウタが抜いた時はビックリしたよ。それで、全く鍛えていない僕よりも、運動神経抜群なソウタの方が勇者に向いているということになったんだ」

確かにそうかもしれない。
田舎の村で平凡に暮らしていたレベル1の青年が、魔物をこつこつ倒して少しずつレベルを上げていき、やっと高レベルになったところで魔王を倒す、というのが本来のゲームの流れだ。
ソウタの戦闘能力を見たら、ソウタが魔王討伐に向かう方が明らかに早いと思う。

「魔王が蘇るとき、この剣の宝玉が光ると言われていてね。ソウタを助けて数日経った時に、この宝玉が光ったんだ」
それを見たソウタが、魔王を倒すためのアイテムがフラン国にあるはずだから、と旅立つことになったらしい。
「勇者の守りのことも、魔王がこの村の近くに潜んでいることも、全部ソウタが教えてくれたんだ。僕よりもずっと勇者の才能があると思う」
リオンは苦笑いしながら話していた。
「いや、俺なんかより本来はリオンの方が勇者に向いていると思うよ。優しいし、正義感が強い。きっと村を守ってくれると信じてるぜ」
ソウタはリオンに励ましの言葉をかける。リオンは照れ臭そうにしていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】「異世界に召喚されたら聖女を名乗る女に冤罪をかけられ森に捨てられました。特殊スキルで育てたリンゴを食べて生き抜きます」

まほりろ
恋愛
※小説家になろう「異世界転生ジャンル」日間ランキング9位!2022/09/05 仕事からの帰り道、近所に住むセレブ女子大生と一緒に異世界に召喚された。 私たちを呼び出したのは中世ヨーロッパ風の世界に住むイケメン王子。 王子は美人女子大生に夢中になり彼女を本物の聖女と認定した。 冴えない見た目の私は、故郷で女子大生を脅迫していた冤罪をかけられ追放されてしまう。 本物の聖女は私だったのに……。この国が困ったことになっても助けてあげないんだから。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※小説家になろう先行投稿。カクヨム、エブリスタにも投稿予定。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

何故か男の僕が王子の閨係に選ばれました

まんまる
BL
貧乏男爵家の次男カナルは、ある日父親から呼ばれ、王太子の閨係に選ばれたと言われる。 どうして男の自分が?と戸惑いながらも、覚悟を決めて殿下の元へいく。 しかし、殿下は自分に触れることはなく、何か思いがあるようだった。 優しい二人の恋のお話です。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

獣人将軍のヒモ

kouta
BL
巻き込まれて異世界移転した高校生が異世界でお金持ちの獣人に飼われて幸せになるお話 ※ムーンライトノベルにも投稿しています

「頭をなでてほしい」と、部下に要求された騎士団長の苦悩

ゆらり
BL
「頭をなでてほしい」と、人外レベルに強い無表情な新人騎士に要求されて、断り切れずに頭を撫で回したあげくに、深淵にはまり込んでしまう騎士団長のお話。リハビリ自家発電小説。一話完結です。 ※加筆修正が加えられています。投稿初日とは誤差があります。ご了承ください。

もふもふと始めるゴミ拾いの旅〜何故か最強もふもふ達がお世話されに来ちゃいます〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
「ゴミしか拾えん役立たずなど我が家にはふさわしくない! 勘当だ!」 授かったスキルがゴミ拾いだったがために、実家から勘当されてしまったルーク。 途方に暮れた時、声をかけてくれたのはひと足先に冒険者になって実家に仕送りしていた長兄アスターだった。 ルークはアスターのパーティで世話になりながら自分のスキルに何ができるか少しづつ理解していく。 駆け出し冒険者として少しづつ認められていくルーク。 しかしクエストの帰り、討伐対象のハンターラビットとボアが縄張り争いをしてる場面に遭遇。 毛色の違うハンターラビットに自分を重ねるルークだったが、兄アスターから引き止められてギルドに報告しに行くのだった。 翌朝死体が運び込まれ、素材が剥ぎ取られるハンターラビット。 使われなくなった肉片をかき集めてお墓を作ると、ルークはハンターラビットの魂を拾ってしまい……変身できるようになってしまった! 一方で死んだハンターラビットの帰りを待つもう一匹のハンターラビットの助けを求める声を聞いてしまったルークは、その子を助け出す為兄の言いつけを破って街から抜け出した。 その先で助け出したはいいものの、すっかり懐かれてしまう。 この日よりルークは人間とモンスターの二足の草鞋を履く生活を送ることになった。 次から次に集まるモンスターは最強種ばかり。 悪の研究所から逃げ出してきたツインヘッドベヒーモスや、捕らえられてきたところを逃げ出してきたシルバーフォックス(のちの九尾の狐)、フェニックスやら可愛い猫ちゃんまで。 ルークは新しい仲間を募り、一緒にお世話するブリーダーズのリーダーとしてお世話道を極める旅に出るのだった! <第一部:疫病編> 一章【完結】ゴミ拾いと冒険者生活:5/20〜5/24 二章【完結】ゴミ拾いともふもふ生活:5/25〜5/29 三章【完結】ゴミ拾いともふもふ融合:5/29〜5/31 四章【完結】ゴミ拾いと流行り病:6/1〜6/4 五章【完結】ゴミ拾いともふもふファミリー:6/4〜6/8 六章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(道中):6/8〜6/11 七章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(本編):6/12〜6/18

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

処理中です...