109 / 167
第二部 プロキオン星編
第109話 諜報員
しおりを挟む
神楽殿を含む社が、山ごと浮いてしまったが、来客のほとんどが、シャトルバスを使ってやって来ていたので、帰りは然程問題にはならなかった。
それより問題になったのは、眷属のことだった。
俺としては、タマさんを無理矢理眷属にしたくなかったし、もっといえば、眷属自体いらなかった。
だが、それでは大公は納得せず、どうしても、タマモを眷属にするように求めて来た。
ここで、話をややこしくしたのは、大公が求めていたのは、タマモを眷属にすることで、必ずしも、タマさんを眷属にしろと、言っているわけではないということだ。
「お姉ちゃんのわからずや! 私がタマモを引き継ぐと言ってるでしょ!」
「ヨーコにはまだ無理よ」
「そんなことないもん。神楽の舞だってちゃんとできてたでしょ」
「確かにちゃんと舞えていたようだけど、まだ、私の方が上よね」
「そんなの、お姉ちゃんが判断できないでしょ。私はお姉ちゃんの後ろにいたんだから」
お陰で、姉妹喧嘩が始まってしまった。
「それなら、どちらの舞が良かったか、セイヤ様に判断してもらうことにしようじゃないか」
「わかったわ。それで公平ね。セイヤ様、私の舞の方が良かったですよね」
おいおい、こっちに振るなよ。
「そうだな。ヨーコちゃんの舞はよかったよ。でも、タマさんの舞はもっとよかったな」
「ほら、みなさい」
「ぐぐぐぐぐ。お姉ちゃんの方が少しスタイルがいいから、贔屓目よ」
「諦めが悪いわね」
「だって……」
「タマ。口を挟んで悪いが、芸能活動の方はどうするの? まさか、猫耳カルテットを抜ける気?」
「眷属になったら、アイドルなんて続けられないでしょ。それなら、妹さんがやりたいと言っているんだから譲ればいいんじゃない」
ミケさんとニヤさんとしては、タマさんに抜けて欲しくないのだろう。
「ごめん……」
「そんな。スズはどうするの。タマと一緒にやることを楽しみにしているわよ」
「……」
ミケさんにベルさんのことを言われ、タマさんは項垂れてしまった。
やはり、タマさんには猫耳カルテットを続けてもらった方がいいだろう。
「ちょっといいかな。俺としては、タマさんには猫耳カルテットを続けてもらおうと思っている」
「セイヤ様は、お姉ちゃんじゃなく、私を選んでくださるのですね!」
「セイヤ様、私では眷属として不服ですか。もしかして、セイヤ様はロリコン?」
おいおい、デブ専の次は、ロリコン疑惑かい。勘弁してくれ。
「勘違いしないでくれ。俺は、眷属をタマさんにしたうえで、アイドルを続けてもらいたいんだ」
「眷属をやりながら、アイドル活動をしろということですか?」
「そんなの、お姉ちゃんが大変じゃない!」
「まあ、大変だから、他のメンバーにも助けてもらえるとありがたい」
俺はミケさんとニヤさんにお願いする。
「あたしたちが眷属の仕事のお手伝い?」
「眷属の仕事って何するの?」
「眷属のタマさんにお願いしたいことは、諜報活動だ。ミケさんは、工作員だったからこの手の仕事は得意だろ」
「工作員でなく、市場調査員よ! 工作員は、向こうが勝手に言ってきただけよ」
「まあ、仕事の内容は、その市場調査員と大差ない感じで、アイドル活動をしながら、気づいたことを報告してくれればいい」
「どこかに潜り込んだり、悪の組織を潰したりしなくていいの?」
「逆に、危険なことはしないこと。人質に取られて脅されるのが一番厄介だから、安全第一、秘密厳守で頼む」
「それなら私たちにも手伝えるかな」
「タマと一緒に続けるためなら、やってみるよ」
ミケさんとニヤさんやってくれるようだ。
「タマさん、そんなところで、どうだろう?」
「眷属って、そんなことでいいの? もっとこう、夜のお相手とか」
まったく、ミケさんはそんなことを考えていいたのか。俺がそんな命令するはずがないだろう。
「リリスがいるから、間に合っています」
「へー」
「ホー」
「セイヤ様」
リリスが真っ赤な顔をして慌てている。どうした? あ!
「勿論、リリスとはまだ、そういう関係ではないからな。将来的な話だから!」
「まあ、そういうことなら、私に文句はないよ。はなから、眷属になれば、セイヤ様の命令は絶対だと思っていたし」
「無理なお願いはしないつもりだけど、無理だったら、無理とはっきり言って欲しいんだが」
「実に、緩い主様だが、わかったよ」
タマさんもそれで納得したようだ。これで一件落着か。
「それで、私たち、アイドル諜報員になるわけだけど、コードネームとかないの?」
ミケさんはノリがいいね。密かにこういうのに憧れていたのだろうか?
「コードネームね。それじゃあ、スーパース……。スーパートリオで」
「今、スリーって言いかけなかった?」
「いや、そんなことないよ」
俺は、そっぽを向いて白を切る。
「そう。ならいいけど……」
「よくないわよ。スズもいるんだから!」
「あ、そうね」
ミケさんは一旦納得したようだが、タマさんが違う点で納得できなかったようだ。
「ベルさんも入れるのか?」
「一緒のメンバーだもの、当然よ」
ベルさんも入れるとなると四人組か。なら、スーパーフォーか。でも、これじゃあ捻りがないな。
「なら、そうだな。ハヒフォーで」
「何で、スーパーカルテットじゃないのよ?」
「それに、いきなり、ハヒフォーってなに?」
「四人組だし、勢いがあっていいかな。なんて」
「何か、引っかかるけど、セイヤ様が決めたならそれでいいわ」
「そうかい。それじゃ、コードネームはハヒフォーで。登場する時は、ハヒフォー、ハヒフォー、ハヒフヘフォーと歌いながら登場してね」
「コードネームを歌いながら登場するの?」
「いや、今のは冗談だ。なんか、悪役っぽくなっちゃうし」
「そう。ならいいけど」
少し、悪ノリし過ぎたようだ。みんなの視線が冷たい。
そんな中、一人、涙を溜めている者がいた。
「みんな、楽しそうでズルい!私もお姉ちゃんみたいに、外の世界に行きたいのに。ウぁーン」
ヨーコちゃんはついには泣き出してしまった。
結局、みんなで宥めすかし、成人したら、眷属見習いにすると約束して、なんとか泣きやませたのであった。
それより問題になったのは、眷属のことだった。
俺としては、タマさんを無理矢理眷属にしたくなかったし、もっといえば、眷属自体いらなかった。
だが、それでは大公は納得せず、どうしても、タマモを眷属にするように求めて来た。
ここで、話をややこしくしたのは、大公が求めていたのは、タマモを眷属にすることで、必ずしも、タマさんを眷属にしろと、言っているわけではないということだ。
「お姉ちゃんのわからずや! 私がタマモを引き継ぐと言ってるでしょ!」
「ヨーコにはまだ無理よ」
「そんなことないもん。神楽の舞だってちゃんとできてたでしょ」
「確かにちゃんと舞えていたようだけど、まだ、私の方が上よね」
「そんなの、お姉ちゃんが判断できないでしょ。私はお姉ちゃんの後ろにいたんだから」
お陰で、姉妹喧嘩が始まってしまった。
「それなら、どちらの舞が良かったか、セイヤ様に判断してもらうことにしようじゃないか」
「わかったわ。それで公平ね。セイヤ様、私の舞の方が良かったですよね」
おいおい、こっちに振るなよ。
「そうだな。ヨーコちゃんの舞はよかったよ。でも、タマさんの舞はもっとよかったな」
「ほら、みなさい」
「ぐぐぐぐぐ。お姉ちゃんの方が少しスタイルがいいから、贔屓目よ」
「諦めが悪いわね」
「だって……」
「タマ。口を挟んで悪いが、芸能活動の方はどうするの? まさか、猫耳カルテットを抜ける気?」
「眷属になったら、アイドルなんて続けられないでしょ。それなら、妹さんがやりたいと言っているんだから譲ればいいんじゃない」
ミケさんとニヤさんとしては、タマさんに抜けて欲しくないのだろう。
「ごめん……」
「そんな。スズはどうするの。タマと一緒にやることを楽しみにしているわよ」
「……」
ミケさんにベルさんのことを言われ、タマさんは項垂れてしまった。
やはり、タマさんには猫耳カルテットを続けてもらった方がいいだろう。
「ちょっといいかな。俺としては、タマさんには猫耳カルテットを続けてもらおうと思っている」
「セイヤ様は、お姉ちゃんじゃなく、私を選んでくださるのですね!」
「セイヤ様、私では眷属として不服ですか。もしかして、セイヤ様はロリコン?」
おいおい、デブ専の次は、ロリコン疑惑かい。勘弁してくれ。
「勘違いしないでくれ。俺は、眷属をタマさんにしたうえで、アイドルを続けてもらいたいんだ」
「眷属をやりながら、アイドル活動をしろということですか?」
「そんなの、お姉ちゃんが大変じゃない!」
「まあ、大変だから、他のメンバーにも助けてもらえるとありがたい」
俺はミケさんとニヤさんにお願いする。
「あたしたちが眷属の仕事のお手伝い?」
「眷属の仕事って何するの?」
「眷属のタマさんにお願いしたいことは、諜報活動だ。ミケさんは、工作員だったからこの手の仕事は得意だろ」
「工作員でなく、市場調査員よ! 工作員は、向こうが勝手に言ってきただけよ」
「まあ、仕事の内容は、その市場調査員と大差ない感じで、アイドル活動をしながら、気づいたことを報告してくれればいい」
「どこかに潜り込んだり、悪の組織を潰したりしなくていいの?」
「逆に、危険なことはしないこと。人質に取られて脅されるのが一番厄介だから、安全第一、秘密厳守で頼む」
「それなら私たちにも手伝えるかな」
「タマと一緒に続けるためなら、やってみるよ」
ミケさんとニヤさんやってくれるようだ。
「タマさん、そんなところで、どうだろう?」
「眷属って、そんなことでいいの? もっとこう、夜のお相手とか」
まったく、ミケさんはそんなことを考えていいたのか。俺がそんな命令するはずがないだろう。
「リリスがいるから、間に合っています」
「へー」
「ホー」
「セイヤ様」
リリスが真っ赤な顔をして慌てている。どうした? あ!
「勿論、リリスとはまだ、そういう関係ではないからな。将来的な話だから!」
「まあ、そういうことなら、私に文句はないよ。はなから、眷属になれば、セイヤ様の命令は絶対だと思っていたし」
「無理なお願いはしないつもりだけど、無理だったら、無理とはっきり言って欲しいんだが」
「実に、緩い主様だが、わかったよ」
タマさんもそれで納得したようだ。これで一件落着か。
「それで、私たち、アイドル諜報員になるわけだけど、コードネームとかないの?」
ミケさんはノリがいいね。密かにこういうのに憧れていたのだろうか?
「コードネームね。それじゃあ、スーパース……。スーパートリオで」
「今、スリーって言いかけなかった?」
「いや、そんなことないよ」
俺は、そっぽを向いて白を切る。
「そう。ならいいけど……」
「よくないわよ。スズもいるんだから!」
「あ、そうね」
ミケさんは一旦納得したようだが、タマさんが違う点で納得できなかったようだ。
「ベルさんも入れるのか?」
「一緒のメンバーだもの、当然よ」
ベルさんも入れるとなると四人組か。なら、スーパーフォーか。でも、これじゃあ捻りがないな。
「なら、そうだな。ハヒフォーで」
「何で、スーパーカルテットじゃないのよ?」
「それに、いきなり、ハヒフォーってなに?」
「四人組だし、勢いがあっていいかな。なんて」
「何か、引っかかるけど、セイヤ様が決めたならそれでいいわ」
「そうかい。それじゃ、コードネームはハヒフォーで。登場する時は、ハヒフォー、ハヒフォー、ハヒフヘフォーと歌いながら登場してね」
「コードネームを歌いながら登場するの?」
「いや、今のは冗談だ。なんか、悪役っぽくなっちゃうし」
「そう。ならいいけど」
少し、悪ノリし過ぎたようだ。みんなの視線が冷たい。
そんな中、一人、涙を溜めている者がいた。
「みんな、楽しそうでズルい!私もお姉ちゃんみたいに、外の世界に行きたいのに。ウぁーン」
ヨーコちゃんはついには泣き出してしまった。
結局、みんなで宥めすかし、成人したら、眷属見習いにすると約束して、なんとか泣きやませたのであった。
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?
伽羅
ファンタジー
転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。
このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。
自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。
そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。
このまま下町でスローライフを送れるのか?
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる