86 / 167
第二部 シリウス星編
第86話 依頼遂行
しおりを挟む
俺は、シリウス皇国の国王と会談するため、シリウス星に向かうことになった。
折角シリウスに行くのだから、少しは仕事をしようと、ギルドの依頼を受け、アイドルのベル ダンディアさんを相乗りさせることにした。
「これがセイヤ様の船なのですか……。流石は王子様、おっきいですね」
「ハルク千型だけど、大きいのか?」
「あ、事務所の船はハルツだったものですから。……王族が乗る船と比べたら駄目ですよね」
「ハルツ?」
「皇国製の小型船。定員は六名」
定員が六名か。ハルクは十二名だから、半分か。
確か、ハルナがハルクより二回り小さいサイズで、ハルツはもっと小さいとなると、他にもハル〇があるのか。
「チハル、他にもハルが付く船があるのか」
「ある。ハルが付くのは個人向け。
一番小さいのがハルヒで二人乗り、次にハルミ、ハルツ、ハルム、ハルナ、ハルクの順に大きくなる。
ハルニとハルゴとハルヤは個人向けでも貨物船。ハルヤは移動販売にお勧め。
その中でも、一番優秀なのは勿論、ハルク。
フラグシップに相応しい優雅なフォルムに、気品のある内装。居住空間が広く貴賓を迎えるのにふさわしい船」
「そうなのか、わかった。ありがとう!」
チハルのハルク自慢が始まってしまった。止めないといつまでも続きそうだ。
「そんな素晴らしい船に乗れるなんて、ラッキーだったわ」
ベルさんがチハルの話を聞いて喜んでいる。
「それで、こちらが一緒に相乗りされる方々ですか」
「や、相乗り相手というわけではなくて……。いや、ステファは相乗りなのか?」
「ちょっとセイヤ、水臭いこと言わないでよ。友人でしょ」
「ああ、そうだったな。友人のステファと、聖女のララサだ」
「ベル ダンディアといいます。シリウスまでご一緒させていただきます」
「ステファニアよ。ステファでいいわ」
「セイヤ様の聖女のララサです」
「専属の聖女様がついていらっしゃるなんて、流石は王子様ですね。ところで、ステファさんはセイヤ様の友人ということですが、やはり身分が高いお方なのですか?」
「ステファは王女だ」
「お姫様なのですか! もしかして、セイヤ様の婚約者とかですか?」
「婚約者はリリスだぞ」
「リリスさんが、そうですか。あの、アリアさんは?」
「アリアはリリスの侍女だ」
「リリスさんの侍女ですか……。私、乗る船を間違えてしまったようです」
「いや、間違えていないぞ。大丈夫だ」
「だって、王族の関係者しか乗ってないじゃないですか!」
「そう言われればそうだが、気にする必要はない。気軽に話しかけて、仲良く寛いでくれ」
「そんな、無理です……」
「そんな畏まる必要はないです」
「そうそう。適当でいいのよ」
「そうですか……。そう言っていただけると助かります」
ベルさんのことは、女性たちに任せよう。
「チハル、ブリッジに行くぞ」
「了解、キャプテン」
俺はブリッジに行き、シリウス星に向けて船を発進させた。
護衛のための船が二隻、前後についている。
シリウス皇国軍の護衛艦で、Dクラスのカエデとモミジである。
大きさは、Cクラスのハルクの半分程度、弾丸状の船体に長い羽根のような物が五つ、中央から斜め後ろに伸びている。
よく見るロケットのイラストの羽根の部分を長くした感じだ。
あの羽根は何の役目をしているのだろうか? レーダー? それとも武器か?
「チハル、あのカエデの羽根のような物は何かな?」
「あれは、シールド発生装置。広域にシールドを張れる」
船のシールドは普通、自分を守るものだが、他の船をシールドで守ることができるということか。
「この船のシールドは、ちょっとの攻撃ではびくともしないんだろ。いらないんじゃないか?」
「シールドに閉じ込めることもできる」
「あ、そう。そういうことね……」
守るのもそうだが、逃がさないのが主眼なんだな。
信用ないな……。まあ、できれば逃げたいと考えているわけだから、当然か。
シリウス星までは順調にいけば三日だ。
その間、チハルはピザキャップの改造をしている。
まだ、レース大会への参加を諦めていないようだ。
リリスたちは、ベルさんも含めて遊戯室でカラオケ大会をやっているようだ。
プロにカラオケで歌わせるのはどうなんだ、と思うが、ベルさんは随分と打ち解けたようなので、まあ、いいことにしよう。
俺は魔導核に魔力を充填しつつ、カラオケをするリリスの様子をスクリーンに映してみている。
別に盗撮じゃないぞ。監視カメラの映像だし。リリスにベルさんの映像を残してくれと言われて、ベルさんにも許可は取っている。
しかし、リリスは歌もうまかったのだな。
ベルさんと比べても遜色ない。
痩せたことにより、誰が見ても可愛くなったし、これはアイドルデビューできるのではないだろうか。
まあ、そんなことにはならないだろうが。リリスはずっと俺だけのアイドルでいてもらうとしよう。
三日後、俺たちは無事にシリウス星に到着した。
シリウスの衛星軌道上のステーションにハルクを着船させる。
ベルさんとの契約はここまでだ。
「ありがとうございました。おかげで、楽しく快適な船旅が過ごせました」
「私達も楽しかったわよ」
「ここで、分かれてしまうのは寂しいです」
リリスたちがベルさんとの別れを惜しんでいる。
「五日後のレース大会のミニライブ、私はでませんが、前のメンバーが歌いますから、ぜひ見に来てください。私も現場に行っていますから」
「そうなのですか。それはぜひ見に行きたいです。そこでまた会えるといいですね」
これは、リリスを連れて行かなければならないようだ。
そうなると。
「私も行きたい」
こうなるな。
「チハルの場合、行きたいでなく。参加したいだろ」
「キャプテンは理解が早い」
「でも、今回は無理だぞ」
「何で」
「国王との会談がいつ入るかわからないし、今、目立ちすぎるのはまずい」
「……。仕方がない。今回は諦める」
「わるいな、チハル」
レース大会など出たくないのが本音だが、今目立って、国王との会談に支障がでるのは避けたいのも本当だ。
できるだけ目立たず、密かに国王と会談して、注目される前に、さっさとセレストに帰ろう。
「そうだ、依頼達成の報告をギルドにしておかないとな」
俺は依頼を達成し、僅かではあるが報酬を受け取ることになった。
折角シリウスに行くのだから、少しは仕事をしようと、ギルドの依頼を受け、アイドルのベル ダンディアさんを相乗りさせることにした。
「これがセイヤ様の船なのですか……。流石は王子様、おっきいですね」
「ハルク千型だけど、大きいのか?」
「あ、事務所の船はハルツだったものですから。……王族が乗る船と比べたら駄目ですよね」
「ハルツ?」
「皇国製の小型船。定員は六名」
定員が六名か。ハルクは十二名だから、半分か。
確か、ハルナがハルクより二回り小さいサイズで、ハルツはもっと小さいとなると、他にもハル〇があるのか。
「チハル、他にもハルが付く船があるのか」
「ある。ハルが付くのは個人向け。
一番小さいのがハルヒで二人乗り、次にハルミ、ハルツ、ハルム、ハルナ、ハルクの順に大きくなる。
ハルニとハルゴとハルヤは個人向けでも貨物船。ハルヤは移動販売にお勧め。
その中でも、一番優秀なのは勿論、ハルク。
フラグシップに相応しい優雅なフォルムに、気品のある内装。居住空間が広く貴賓を迎えるのにふさわしい船」
「そうなのか、わかった。ありがとう!」
チハルのハルク自慢が始まってしまった。止めないといつまでも続きそうだ。
「そんな素晴らしい船に乗れるなんて、ラッキーだったわ」
ベルさんがチハルの話を聞いて喜んでいる。
「それで、こちらが一緒に相乗りされる方々ですか」
「や、相乗り相手というわけではなくて……。いや、ステファは相乗りなのか?」
「ちょっとセイヤ、水臭いこと言わないでよ。友人でしょ」
「ああ、そうだったな。友人のステファと、聖女のララサだ」
「ベル ダンディアといいます。シリウスまでご一緒させていただきます」
「ステファニアよ。ステファでいいわ」
「セイヤ様の聖女のララサです」
「専属の聖女様がついていらっしゃるなんて、流石は王子様ですね。ところで、ステファさんはセイヤ様の友人ということですが、やはり身分が高いお方なのですか?」
「ステファは王女だ」
「お姫様なのですか! もしかして、セイヤ様の婚約者とかですか?」
「婚約者はリリスだぞ」
「リリスさんが、そうですか。あの、アリアさんは?」
「アリアはリリスの侍女だ」
「リリスさんの侍女ですか……。私、乗る船を間違えてしまったようです」
「いや、間違えていないぞ。大丈夫だ」
「だって、王族の関係者しか乗ってないじゃないですか!」
「そう言われればそうだが、気にする必要はない。気軽に話しかけて、仲良く寛いでくれ」
「そんな、無理です……」
「そんな畏まる必要はないです」
「そうそう。適当でいいのよ」
「そうですか……。そう言っていただけると助かります」
ベルさんのことは、女性たちに任せよう。
「チハル、ブリッジに行くぞ」
「了解、キャプテン」
俺はブリッジに行き、シリウス星に向けて船を発進させた。
護衛のための船が二隻、前後についている。
シリウス皇国軍の護衛艦で、Dクラスのカエデとモミジである。
大きさは、Cクラスのハルクの半分程度、弾丸状の船体に長い羽根のような物が五つ、中央から斜め後ろに伸びている。
よく見るロケットのイラストの羽根の部分を長くした感じだ。
あの羽根は何の役目をしているのだろうか? レーダー? それとも武器か?
「チハル、あのカエデの羽根のような物は何かな?」
「あれは、シールド発生装置。広域にシールドを張れる」
船のシールドは普通、自分を守るものだが、他の船をシールドで守ることができるということか。
「この船のシールドは、ちょっとの攻撃ではびくともしないんだろ。いらないんじゃないか?」
「シールドに閉じ込めることもできる」
「あ、そう。そういうことね……」
守るのもそうだが、逃がさないのが主眼なんだな。
信用ないな……。まあ、できれば逃げたいと考えているわけだから、当然か。
シリウス星までは順調にいけば三日だ。
その間、チハルはピザキャップの改造をしている。
まだ、レース大会への参加を諦めていないようだ。
リリスたちは、ベルさんも含めて遊戯室でカラオケ大会をやっているようだ。
プロにカラオケで歌わせるのはどうなんだ、と思うが、ベルさんは随分と打ち解けたようなので、まあ、いいことにしよう。
俺は魔導核に魔力を充填しつつ、カラオケをするリリスの様子をスクリーンに映してみている。
別に盗撮じゃないぞ。監視カメラの映像だし。リリスにベルさんの映像を残してくれと言われて、ベルさんにも許可は取っている。
しかし、リリスは歌もうまかったのだな。
ベルさんと比べても遜色ない。
痩せたことにより、誰が見ても可愛くなったし、これはアイドルデビューできるのではないだろうか。
まあ、そんなことにはならないだろうが。リリスはずっと俺だけのアイドルでいてもらうとしよう。
三日後、俺たちは無事にシリウス星に到着した。
シリウスの衛星軌道上のステーションにハルクを着船させる。
ベルさんとの契約はここまでだ。
「ありがとうございました。おかげで、楽しく快適な船旅が過ごせました」
「私達も楽しかったわよ」
「ここで、分かれてしまうのは寂しいです」
リリスたちがベルさんとの別れを惜しんでいる。
「五日後のレース大会のミニライブ、私はでませんが、前のメンバーが歌いますから、ぜひ見に来てください。私も現場に行っていますから」
「そうなのですか。それはぜひ見に行きたいです。そこでまた会えるといいですね」
これは、リリスを連れて行かなければならないようだ。
そうなると。
「私も行きたい」
こうなるな。
「チハルの場合、行きたいでなく。参加したいだろ」
「キャプテンは理解が早い」
「でも、今回は無理だぞ」
「何で」
「国王との会談がいつ入るかわからないし、今、目立ちすぎるのはまずい」
「……。仕方がない。今回は諦める」
「わるいな、チハル」
レース大会など出たくないのが本音だが、今目立って、国王との会談に支障がでるのは避けたいのも本当だ。
できるだけ目立たず、密かに国王と会談して、注目される前に、さっさとセレストに帰ろう。
「そうだ、依頼達成の報告をギルドにしておかないとな」
俺は依頼を達成し、僅かではあるが報酬を受け取ることになった。
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。
転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。
- 週間最高ランキング:総合297位
- ゲス要素があります。
- この話はフィクションです。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる