98 / 152
穢れた国
坑道
しおりを挟む
初めて乗ったトロッコというものは、かつて経験したことがない速さで坑道の中を進んでいく。
「…凄いな、これは。」
禍がどうとかという事は一旦忘れることにして、あくまでも移動手段としてのトロッコの有能さにただ驚いた。
まず速い。ただ座っているだけなのにグングンと進んでいく。
先頭のひとつだけ形が違う箱には竈門がついており、坑夫の後ろにはコークスの山が積み上がっている。坑夫は山からコークスを掬い上げると、燃える竈門に放り込んでいく。
仕組みはよくわからないが、湯を沸かしてどうにかすると車輪が動き、その力で後ろの箱を引っ張って進むようだ。
パジェットはこの坑道について説明をしてくれる。
「ラグマイトを切り出す際、山を崩さないように、ある程度の柱と床を残して石を切り出しています。結果、坑道の中には城のような空間が出来ました。」
陽が当たるように開いた場所は住居にし、そうでないところはただの空間として残る事になった。
山の形に沿うように横へ横へ掘り進めていった結果、ラグーを取り囲む山脈に抜け道が出来た、という。
切り取った石を始めは人力で運んでいたけれど、神子マークの知識で移動の手段としてトロッコを導入した。
「トロッコのお陰で、随分と大きな岩の塊でも容易く外へ運べるようになりました。」
「さっき、砂の処分所に繋がっていると言っていたな。」
「ええ、というよりは空いた隙間に砂を入れた、という方が正しいです。」
確かに…ただの空間だ。
何かをしまってしまうには最適な場所のように思う。
パジェットは手元の地図を見せた。
「この坑道跡はこのままセブール湖近くまで繋がっています。
処分場はこの辺りではなく、セブール湖近くの最下層にあります。」
セブール湖近くから掘り始めたラグマイト石。
取り尽くして東に、取り尽くして下に、といった具合で、とうとうローザンとの境に近いザッカランまで来てしまった。
「この辺りを取り尽くしたら、この国の産業がひとつ消えます。その代わりとなる予定の物がコールでした。」
コールを使用する産業はどちらかと言えば工業国向きであったことから、南や西方面への輸出が多かった。
…この下に禍がある。
そう知ってしまうと、下から吹いてくる風に当たることすら躊躇してしまう。
坑道に兵士達が入ることを躊躇うということから、長きに渡りこの坑道が忌み嫌われていたことの表れだ。
「感じる物があったのか、王族からそうお達が出ていたのか…。
パジェットはいつここに処分所があることを知ったのか?」
「…最近です。
私はあの儀式にラグーの神官のひとりとして参列していました。
神子賜りがあり、直ぐに陛下に報告をしようと国へ急ぎ戻りました。
その時、陛下は、最大の礼を尽くして、レオボルトを迎え入れようとしましたが、セドリック王子がそれに異議を唱えたのです。」
ローザンからラグーに入って最初の街となるザッカランの教会で、セドリック王子は神子を迎えるべき待機していたそうだ。
そこに無駄に長く留まることになったのは、フローの村で俺たちが墓の修復を待っていたからに他ならない。
「その間に、セドリック王子に説得されたのです。
ラグーの民を思えばこそだ、と。」
セブール湖に着くまでの僅か数日、守護者のいないところで心を通わせる時間が欲しいだけ、と説得されたそうだ。
「…凄いな、これは。」
禍がどうとかという事は一旦忘れることにして、あくまでも移動手段としてのトロッコの有能さにただ驚いた。
まず速い。ただ座っているだけなのにグングンと進んでいく。
先頭のひとつだけ形が違う箱には竈門がついており、坑夫の後ろにはコークスの山が積み上がっている。坑夫は山からコークスを掬い上げると、燃える竈門に放り込んでいく。
仕組みはよくわからないが、湯を沸かしてどうにかすると車輪が動き、その力で後ろの箱を引っ張って進むようだ。
パジェットはこの坑道について説明をしてくれる。
「ラグマイトを切り出す際、山を崩さないように、ある程度の柱と床を残して石を切り出しています。結果、坑道の中には城のような空間が出来ました。」
陽が当たるように開いた場所は住居にし、そうでないところはただの空間として残る事になった。
山の形に沿うように横へ横へ掘り進めていった結果、ラグーを取り囲む山脈に抜け道が出来た、という。
切り取った石を始めは人力で運んでいたけれど、神子マークの知識で移動の手段としてトロッコを導入した。
「トロッコのお陰で、随分と大きな岩の塊でも容易く外へ運べるようになりました。」
「さっき、砂の処分所に繋がっていると言っていたな。」
「ええ、というよりは空いた隙間に砂を入れた、という方が正しいです。」
確かに…ただの空間だ。
何かをしまってしまうには最適な場所のように思う。
パジェットは手元の地図を見せた。
「この坑道跡はこのままセブール湖近くまで繋がっています。
処分場はこの辺りではなく、セブール湖近くの最下層にあります。」
セブール湖近くから掘り始めたラグマイト石。
取り尽くして東に、取り尽くして下に、といった具合で、とうとうローザンとの境に近いザッカランまで来てしまった。
「この辺りを取り尽くしたら、この国の産業がひとつ消えます。その代わりとなる予定の物がコールでした。」
コールを使用する産業はどちらかと言えば工業国向きであったことから、南や西方面への輸出が多かった。
…この下に禍がある。
そう知ってしまうと、下から吹いてくる風に当たることすら躊躇してしまう。
坑道に兵士達が入ることを躊躇うということから、長きに渡りこの坑道が忌み嫌われていたことの表れだ。
「感じる物があったのか、王族からそうお達が出ていたのか…。
パジェットはいつここに処分所があることを知ったのか?」
「…最近です。
私はあの儀式にラグーの神官のひとりとして参列していました。
神子賜りがあり、直ぐに陛下に報告をしようと国へ急ぎ戻りました。
その時、陛下は、最大の礼を尽くして、レオボルトを迎え入れようとしましたが、セドリック王子がそれに異議を唱えたのです。」
ローザンからラグーに入って最初の街となるザッカランの教会で、セドリック王子は神子を迎えるべき待機していたそうだ。
そこに無駄に長く留まることになったのは、フローの村で俺たちが墓の修復を待っていたからに他ならない。
「その間に、セドリック王子に説得されたのです。
ラグーの民を思えばこそだ、と。」
セブール湖に着くまでの僅か数日、守護者のいないところで心を通わせる時間が欲しいだけ、と説得されたそうだ。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
父が死んだのでようやく邪魔な女とその息子を処分できる
兎屋亀吉
恋愛
伯爵家の当主だった父が亡くなりました。これでようやく、父の愛妾として我が物顔で屋敷内をうろつくばい菌のような女とその息子を処分することができます。父が死ねば息子が当主になれるとでも思ったのかもしれませんが、父がいなくなった今となっては思う通りになることなど何一つありませんよ。今まで父の威を借りてさんざんいびってくれた仕返しといきましょうか。根に持つタイプの陰険女主人公。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
【完結】実家に捨てられた私は侯爵邸に拾われ、使用人としてのんびりとスローライフを満喫しています〜なお、実家はどんどん崩壊しているようです〜
よどら文鳥
恋愛
フィアラの父は、再婚してから新たな妻と子供だけの生活を望んでいたため、フィアラは邪魔者だった。
フィアラは毎日毎日、家事だけではなく父の仕事までも強制的にやらされる毎日である。
だがフィアラが十四歳になったとある日、長く奴隷生活を続けていたデジョレーン子爵邸から抹消される運命になる。
侯爵がフィアラを除名したうえで専属使用人として雇いたいという申し出があったからだ。
金銭面で余裕のないデジョレーン子爵にとってはこのうえない案件であったため、フィアラはゴミのように捨てられた。
父の発言では『侯爵一家は非常に悪名高く、さらに過酷な日々になるだろう』と宣言していたため、フィアラは不安なまま侯爵邸へ向かう。
だが侯爵邸で待っていたのは過酷な毎日ではなくむしろ……。
いっぽう、フィアラのいなくなった子爵邸では大金が入ってきて全員が大喜び。
さっそくこの大金を手にして新たな使用人を雇う。
お金にも困らずのびのびとした生活ができるかと思っていたのだが、現実は……。
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる