3 / 24
2話-1 救出劇はオリンピックのように鮮やかに
しおりを挟む
オリヴィアがミュルズの屋敷で働き始めて早一週間。
「いらっしゃいませ侵入者様。そしてさようなら、ごきげんよう!」
「うわあああ!」
「ぐふぅ……っ!」
「ぎゃあああああっ!!」
彼女は侵入者の撃退に勤しんでいた。とはいえ、それは彼女にとってはそう大変なことでもない。侵入者をちぎっては投げ、ちぎっては投げするだけの簡単なお仕事。今も林の向こうへ飛び去った者たちを見送ったばかりである。遠い異国では"鳥人間コンテスト"なるものがあるらしいが、それが人間を鳥のように飛ばす競技ならば、彼女も結構いい線いくだろう。
「ふむ。今日も来ましたね。毎日毎日ご苦労なことです」
ぱんぱん、と手のひらの汚れを払いながら、オリヴィアは庭園から屋敷の方を見た。何度見てもボロ屋敷だが、訪れる者が絶えない。……普通の客ではなく、全員ミュルズを狙う侵入者だが。
どうせ居所が割れているなら、綺麗なお屋敷に住んではどうか、とオリヴィアはミュルズに進言してみたものの、「綺麗な屋敷だと普通の客も来るようになるでしょうが」と素気なく却下された。あの賢者は、相当の人嫌いらしい。
それにしても、賢者という職業はこんなにも狙われるものなのかしら、とオリヴィアは歩きながら考える。"賢者"とは国の魔法協会が任命する役職の一つで、かつては全ての魔法学に精通した者にのみ与えられるものだった。しかし、技術と知識が広く深くなるにつれ、全ての学術を極めるには人の一生では足りず、今では各部門の"権威"という意味で賢者という言葉が充てがわれるようになっている。攻撃魔法、治癒魔法、空間魔法、錬金術、魔導具、魔法薬学……などなど。だから、この国の賢者は結構多い。ちなみに、ミュルズは魔法薬学の賢者だそうだ。
賢者がこんなにも危険に晒された日々を送っているのならば、国を挙げて保護するべきなのではないか。そうでなくとも、護衛に素人の令嬢を雇うのはいかがなものなのだろうか、など疑問は尽きない。今度きちんとミュルズに話を聞いてみよう……そんなことを考えながら、オリヴィアは屋敷の玄関扉をくぐる。侵入者の撃退も立派な仕事だが、家政婦の仕事もこなさなければならない。
とはいえ、家政婦として彼女に与えられた仕事は、ミュルズの私室以外の掃除のみだ。「食事は自分で用意するからいらない。私室は研究室も兼ねているから、立ち入りを禁止する」と初日に言いつけられてしまった。食事もそうだが、主人の私室の掃除をしない家政婦が果たして存在するのか、と彼女は思ったものの、下手に彼の研究物を壊して弁償させられてはたまらない。だから、大人しくそれに従っている。
幸いなのは、屋敷は庭園含めて荒れ放題で掃除のしがいがある、ということだろうか。今日は窓をピカピカに磨き上げよう、とオリヴィアが物置に掃除道具を取りに行きかけたところで、ガチャン、と何かが割れる音が遠くから聞こえた。音の遠さから推測して、二階の一番奥、ミュルズの私室兼研究室の方だ。
「もしかして……門の侵入者は陽動ですか!?」
ミュルズが何かを落とした可能性もあるが、几帳面で神経質そうな彼のことだ。そんなミスをするとは考えにくい。
「急がなくては……職務怠慢でクビにされてしまう!!」
オリヴィアはミュルズの私室の方へ全速力で駆け出した。そこは「彼の身が危ない!」と思うところだが、彼女は二、三度程度しかミュルズと顔を合わせていない。彼の身を案ずるほど親しくなっていないのだ。
「いらっしゃいませ侵入者様。そしてさようなら、ごきげんよう!」
「うわあああ!」
「ぐふぅ……っ!」
「ぎゃあああああっ!!」
彼女は侵入者の撃退に勤しんでいた。とはいえ、それは彼女にとってはそう大変なことでもない。侵入者をちぎっては投げ、ちぎっては投げするだけの簡単なお仕事。今も林の向こうへ飛び去った者たちを見送ったばかりである。遠い異国では"鳥人間コンテスト"なるものがあるらしいが、それが人間を鳥のように飛ばす競技ならば、彼女も結構いい線いくだろう。
「ふむ。今日も来ましたね。毎日毎日ご苦労なことです」
ぱんぱん、と手のひらの汚れを払いながら、オリヴィアは庭園から屋敷の方を見た。何度見てもボロ屋敷だが、訪れる者が絶えない。……普通の客ではなく、全員ミュルズを狙う侵入者だが。
どうせ居所が割れているなら、綺麗なお屋敷に住んではどうか、とオリヴィアはミュルズに進言してみたものの、「綺麗な屋敷だと普通の客も来るようになるでしょうが」と素気なく却下された。あの賢者は、相当の人嫌いらしい。
それにしても、賢者という職業はこんなにも狙われるものなのかしら、とオリヴィアは歩きながら考える。"賢者"とは国の魔法協会が任命する役職の一つで、かつては全ての魔法学に精通した者にのみ与えられるものだった。しかし、技術と知識が広く深くなるにつれ、全ての学術を極めるには人の一生では足りず、今では各部門の"権威"という意味で賢者という言葉が充てがわれるようになっている。攻撃魔法、治癒魔法、空間魔法、錬金術、魔導具、魔法薬学……などなど。だから、この国の賢者は結構多い。ちなみに、ミュルズは魔法薬学の賢者だそうだ。
賢者がこんなにも危険に晒された日々を送っているのならば、国を挙げて保護するべきなのではないか。そうでなくとも、護衛に素人の令嬢を雇うのはいかがなものなのだろうか、など疑問は尽きない。今度きちんとミュルズに話を聞いてみよう……そんなことを考えながら、オリヴィアは屋敷の玄関扉をくぐる。侵入者の撃退も立派な仕事だが、家政婦の仕事もこなさなければならない。
とはいえ、家政婦として彼女に与えられた仕事は、ミュルズの私室以外の掃除のみだ。「食事は自分で用意するからいらない。私室は研究室も兼ねているから、立ち入りを禁止する」と初日に言いつけられてしまった。食事もそうだが、主人の私室の掃除をしない家政婦が果たして存在するのか、と彼女は思ったものの、下手に彼の研究物を壊して弁償させられてはたまらない。だから、大人しくそれに従っている。
幸いなのは、屋敷は庭園含めて荒れ放題で掃除のしがいがある、ということだろうか。今日は窓をピカピカに磨き上げよう、とオリヴィアが物置に掃除道具を取りに行きかけたところで、ガチャン、と何かが割れる音が遠くから聞こえた。音の遠さから推測して、二階の一番奥、ミュルズの私室兼研究室の方だ。
「もしかして……門の侵入者は陽動ですか!?」
ミュルズが何かを落とした可能性もあるが、几帳面で神経質そうな彼のことだ。そんなミスをするとは考えにくい。
「急がなくては……職務怠慢でクビにされてしまう!!」
オリヴィアはミュルズの私室の方へ全速力で駆け出した。そこは「彼の身が危ない!」と思うところだが、彼女は二、三度程度しかミュルズと顔を合わせていない。彼の身を案ずるほど親しくなっていないのだ。
2
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

白い結婚は無理でした(涙)
詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。
明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。
白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。
小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。
現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

そのご令嬢、婚約破棄されました。
玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。
婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。
その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。
よくある婚約破棄の、一幕。
※小説家になろう にも掲載しています。

だから言ったでしょう?
わらびもち
恋愛
ロザリンドの夫は職場で若い女性から手製の菓子を貰っている。
その行為がどれだけ妻を傷つけるのか、そしてどれだけ危険なのかを理解しない夫。
ロザリンドはそんな夫に失望したーーー。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

悪意には悪意で
12時のトキノカネ
恋愛
私の不幸はあの女の所為?今まで穏やかだった日常。それを壊す自称ヒロイン女。そしてそのいかれた女に悪役令嬢に指定されたミリ。ありがちな悪役令嬢ものです。
私を悪意を持って貶めようとするならば、私もあなたに同じ悪意を向けましょう。
ぶち切れ気味の公爵令嬢の一幕です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる