5 / 23
二日目
二
しおりを挟む
総理大臣に呼ばれて五分後に執務室に現れた官房長官も、神武天皇を名乗る男を見て驚きの表情を隠せないでいた。目と口が大きく開かれており、言葉がなかなか出てこない。対面に座っている男と見比べてみても器の大きさは歴然としていた。
「セキュリティーで守られているここに、ど、どうやって入ってきたのですか?」
官房長官が来たことによって少し落ち着きを取り戻した総理が尋ねた。
「余は天の御心によってここにおる。であるから何人(なんびと)も余を妨げることはできぬ」
男は深々とソファに身を沈めながら落ち着いた口調で答えた。
「扉も窓も閉まっていたはずだ。入ってこられるはずがない。どこから来て、どんなトリックを使ったんだ?」
「余がここにいるのは天の御心である」
男は天を指差しながら答えた。
「天・・・?」
「さよう。天だ」
今度は目線も上に向けた。総理も官房長官もつられて上を見たが、そこには傷ひとつない天井があるだけだった。
「ありえない・・・」
官房長官がようやく口を動かした。
「現に余はそなた達の前にこうして居るではないか」
総理も官房長官も汗だくになりながら、拭ききれない汗をほとんどびしょ濡れで役に立たないハンカチで顔を拭っている。
「突然目の前に現れて、あなたが神武天皇だと信じられると思うか?も、もし神武天皇本人だとして、伝説上の人物で実在しないと言われている人間を本物だという証拠があるだろうか?」
「何をもって証明すれば良い?父の名を言えば良いか?それとも妻の名か?東に都を移した時に案内した八咫烏を連れてくれば良いか?」
「どれを証拠だといって見せられたとしても、我々にとっては遥か昔のことだしどれも見たことがないので信じることができない」
「だとしたら、余がここに居ることが何よりの証拠にはならぬのか?」
言葉でのやり取りが官房長官に余裕を与えたようだ。総理に目配せした後、スッと席を立ち、執務室の机にあるセキュリティーボタンを押した。
「まもなく警備員達が来ます。我々は神武天皇を騙るような不届き者と話をする時間はない。政務に忙しいんだ。早く出て行きたまえ」
男の方を向き、勝ち誇った声で扉を指差した。
ところが十分経っても二十分経っても警備員が来ることはなかった。官房長官はその間何度もボタンを押し続けたが、何の反応もない。官房長官の顔から大粒の汗が執務机の上にしたたり落ちている。
「余がここにいるのは天の御心だと先程も申したではないか。無駄な試みなどせずに座ったらどうかね」
男はいよいよ冷静な声で官房長官に語りかける。
「その方が政務にかかるそなた達の貴重な時間を無駄に費やさずにすむと思うがね」
官房長官は蒼ざめた顔をうなだれながら男の前に腰を下ろした。
男は総理と官房長官を交互に見つめながら落ち着いた口調で口を開いた。
「そろそろ本題に入っても良いかな?」
「セキュリティーで守られているここに、ど、どうやって入ってきたのですか?」
官房長官が来たことによって少し落ち着きを取り戻した総理が尋ねた。
「余は天の御心によってここにおる。であるから何人(なんびと)も余を妨げることはできぬ」
男は深々とソファに身を沈めながら落ち着いた口調で答えた。
「扉も窓も閉まっていたはずだ。入ってこられるはずがない。どこから来て、どんなトリックを使ったんだ?」
「余がここにいるのは天の御心である」
男は天を指差しながら答えた。
「天・・・?」
「さよう。天だ」
今度は目線も上に向けた。総理も官房長官もつられて上を見たが、そこには傷ひとつない天井があるだけだった。
「ありえない・・・」
官房長官がようやく口を動かした。
「現に余はそなた達の前にこうして居るではないか」
総理も官房長官も汗だくになりながら、拭ききれない汗をほとんどびしょ濡れで役に立たないハンカチで顔を拭っている。
「突然目の前に現れて、あなたが神武天皇だと信じられると思うか?も、もし神武天皇本人だとして、伝説上の人物で実在しないと言われている人間を本物だという証拠があるだろうか?」
「何をもって証明すれば良い?父の名を言えば良いか?それとも妻の名か?東に都を移した時に案内した八咫烏を連れてくれば良いか?」
「どれを証拠だといって見せられたとしても、我々にとっては遥か昔のことだしどれも見たことがないので信じることができない」
「だとしたら、余がここに居ることが何よりの証拠にはならぬのか?」
言葉でのやり取りが官房長官に余裕を与えたようだ。総理に目配せした後、スッと席を立ち、執務室の机にあるセキュリティーボタンを押した。
「まもなく警備員達が来ます。我々は神武天皇を騙るような不届き者と話をする時間はない。政務に忙しいんだ。早く出て行きたまえ」
男の方を向き、勝ち誇った声で扉を指差した。
ところが十分経っても二十分経っても警備員が来ることはなかった。官房長官はその間何度もボタンを押し続けたが、何の反応もない。官房長官の顔から大粒の汗が執務机の上にしたたり落ちている。
「余がここにいるのは天の御心だと先程も申したではないか。無駄な試みなどせずに座ったらどうかね」
男はいよいよ冷静な声で官房長官に語りかける。
「その方が政務にかかるそなた達の貴重な時間を無駄に費やさずにすむと思うがね」
官房長官は蒼ざめた顔をうなだれながら男の前に腰を下ろした。
男は総理と官房長官を交互に見つめながら落ち着いた口調で口を開いた。
「そろそろ本題に入っても良いかな?」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~
こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。
人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。
それに対抗する術は、今は無い。
平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。
しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。
さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。
普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。
そして、やがて一つの真実に辿り着く。
それは大きな選択を迫られるものだった。
bio defence
※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。
年下の地球人に脅されています
KUMANOMORI(くまのもり)
SF
鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。
盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。
ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。
セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。
さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・
シュール系宇宙人ノベル。
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
【完結】永遠の旅人
邦幸恵紀
SF
高校生・椎名達也は、未来人が創設した〈時間旅行者協会〉の職員ライアンに腕時計型タイム・マシンを使われ、強引に〈協会〉本部へと連れてこられる。実は達也はマシンなしで時空間移動ができる〝時間跳躍者〟で、ライアンはかつて別時空の達也と偶然会っていた。以来、執念深く達也を捜しつづけたライアンの目的とは。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
CREATED WORLD
猫手水晶
SF
惑星アケラは、大気汚染や森林伐採により、いずれ人類が住み続けることができなくなってしまう事がわかった。
惑星アケラに住む人類は絶滅を免れる為に、安全に生活を送れる場所を探す事が必要となった。
宇宙に人間が住める惑星を探そうという提案もあったが、惑星アケラの周りに人が住めるような環境の星はなく、見つける前に人類が絶滅してしまうだろうという理由で、現実性に欠けるものだった。
「人間が住めるような場所を自分で作ろう」という提案もあったが、資材や重力の方向の問題により、それも現実性に欠ける。
そこで科学者は「自分達で世界を構築するのなら、世界をそのまま宇宙に作るのではなく、自分達で『宇宙』にあたる空間を新たに作り出し、その空間で人間が生活できるようにすれば良いのではないか。」と。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる