自衛隊のロボット乗りは大変です。~頑張れ若年陸曹~

ハの字

文字の大きさ
上 下
128 / 344
第十七話「宝石箱と三つ巴の救助作戦について」

真打登場

しおりを挟む
 久々に履いた義足の調子はばっちりであった。全力疾走しながら、比乃は感動した。

 先ほどまで杖をついてのそのそ歩き、衝撃で倒れては地を這ったりしたのはなんだったのかと、比乃は一種の爽快感さえ感じながら、目的のコンテナまで走り続けた。

 砂浜に近づくにつれて、見えてくる物があった、遠目には正方形の箱に見える。更に走ると、それが何なのかはっきりと認識することができる距離まで来た。

 正方形の運搬用コンテナ、それもただのコンテナではない。これはAMWを運搬するのに使うタイプだった。人の手が届く下側に、開閉用のパネルがついている。そこにあるレバーを引くことで炸薬ボルトが作動し、中の機体が姿を現わすという仕組みだ。

 比乃は砂の感触を義足越しに感じながらそれに駆け寄ると、すぐさまレバーを引っ張り出し、勢い良く下側に回した。すると、ばんっと炸裂音がして、コンテナの側面がパージされる。上部が跳ね上がって、びっくり箱のように開かれた。周囲の砂が巻き上がる。

 土煙が晴れたそこには、比乃の見覚えのない姿となったTkー7があった。

「新型……?」

 一回り太く逞しくなった脚部と腕部、胴体に大量に括り付けられた鞘、比乃は怪訝に思いながらも蹲った姿勢で搭乗者を待つそれの上に軽快な身のこなしで登り、コクピットハッチを開いた。

 中のレイアウトは既存の物と変わらない。それどころか、細々とした所が、第八師団駐屯地に置いてあるはずの、比乃が乗っていた機体と同じに見えた。どうやら、中身は比乃の搭乗機をそのまま流用したらしい。

 というのも、五日前に駐屯地に納入された試験用のTkー7は、テロリストに奪われた挙句に訓練生達の手によって損傷させられてしまった。なので、苦肉の策で別ハンガーで破壊をま逃れていた比乃のTkー7改に、装備だけを剥ぎ取って移し替えたのだ。

(なるほど、外のこれは例の新しいオプションか)

 拉致される前に資料で読んだ物の現物ってわけだ。と装甲表面につけられたそれらを見て合点がいった比乃は、コクピットに滑り込んで、キーが差しっぱなしになっている機体を起動させた。

 夜の砂浜に、鋼鉄の巨人が立ち上がった。

 ***

 二対一と数の上では優勢のはずなのに、自衛隊側の形勢は良くなかった。敵のAMWは、数日前に埠頭で見たものと同型に見えたが、パイロットは狙撃手の少女らしい。

 しかし、相手は狙撃専門とは言い難い程に、近接戦闘の腕が立った。その上、機体の性能面では、こちらを完全に凌駕している。
 初手で飛び道具を失った二機は連携し、挟み込むように攻撃を仕掛ける。

 左右から同時に繰り出された斬撃を、後ろに飛ぶことで回避した敵機は、ずしゃりと砂を巻き上げて着地する。折った膝をすぐさま稼働させて、地面を蹴立てながら、凄まじい速度で突進して来た。
 その鈍重そうな図体からは考えられないほどの俊敏さ。Tkー7と同等かそれ以上だ。

(あの時、始末しておけばよかった……!)

 思わず悔やまずにはいられない。これほどの難敵だったとは――内心で毒付きながら、腕毎振り上げて来た攻撃を、心視は高振動ナイフで受け止めようとして、失敗した。
 単純な質量差も、パワーの差もあった。クローを受け止めたナイフは、弾かれるように刃先を飛ばした。その斬撃は、心視の機体に届き、右肩から先を削ぎ取った。

『心視!』

 更なる横薙ぎが心視毎コクピットを切り裂く前に、横から飛び込んだ志度が心視を突き飛ばした。もつれ合う二機。距離を取った所で即座に立ち上がり、心視を庇うように志度が前に出た。

 しかし、状況は悪いにも程がある。相手はまだ、あの埠頭で見せた謎の攻撃も使って来ていないというのに、格闘戦だけでこちらは追い詰められている。

 その無様な様子を見て、ステュクスは「あはは、狙撃しか取り柄がないんだ。しょうもな。死んじゃえ」と笑って、これまで使わずに取っておいた左腕のグレネードランチャーを構え、トリガーを絞ろうとした。その瞬間。

「……?!」

 強い衝撃、何かが装甲にぶつかって爆ぜた音。目の前の死にかけではない。別の何かからの攻撃――

『二人はやらせないよ』

 聞き覚えのある声がした。そちらに頭部を向ける。夜の海を背にして白いAMW、目の前の機体と似ているが、細かい部分が決定的に違う機体が、そこに立っていた。

 手に持っているのは大型のハンドガンだ、恐らくそれで撃ったのだろう。ステュクスの機体の装甲は少し凹んだだけであった。そのとんでもない堅牢さを見せつけられても、比乃は驚く素ぶりも見せず、外部スピーカーから少女に話しかけた。

『昨日言ってたじゃないか、模擬戦でも何でも僕の実力が見てみたいって。見せてあげるよ、実戦で』

 拳銃を構えた姿勢のAMW――Tkー7改二、徹底的に近接戦の仕様へと改良された機体が、指を立ててステュクスに手招きしてみせた。挑発するように、

『おいで、お嬢ちゃん?』

 その一言で、少女の頭の中にあった一つの枷が外れた。

「……上等じゃないの」

 良いだろう、そのつまらなそうな玩具から引き摺り出して、泣いても喚いても脳味噌を弄ってでも、私たちの仲間に、いや、奴隷にしてやる。少女は胸にどす黒い思いを抱きながら、機体を比乃の方へ向けて、突進の構えを取った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

装甲列車、異世界へ ―陸上自衛隊〝建設隊〟 異界の軌道を行く旅路―

EPIC
ファンタジー
建設隊――陸上自衛隊にて編制運用される、鉄道運用部隊。 そしてその世界の陸上自衛隊 建設隊は、旧式ながらも装甲列車を保有運用していた。 そんな建設隊は、何の因果か巡り合わせか――異世界の地を新たな任務作戦先とすることになる―― 陸上自衛隊が装甲列車で異世界を旅する作戦記録――開始。 注意)「どんと来い超常現象」な方針で、自衛隊側も超技術の恩恵を受けてたり、めっちゃ強い隊員の人とか出てきます。まじめな現代軍隊inファンタジーを期待すると盛大に肩透かしを食らいます。ハジケる覚悟をしろ。 ・「異世界を――装甲列車で冒険したいですッ!」、そんな欲望のままに開始した作品です。 ・現実的な多々の問題点とかぶん投げて、勢いと雰囲気で乗り切ります。 ・作者は鉄道関係に関しては完全な素人です。 ・自衛隊の名称をお借りしていますが、装甲列車が出てくる時点で現実とは異なる組織です。

ビキニに恋した男

廣瀬純一
SF
ビキニを着たい男がビキニが似合う女性の体になる話

改造空母機動艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。  そして、昭和一六年一二月。  日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。  「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

超克の艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
「合衆国海軍ハ 六〇〇〇〇トン級戦艦ノ建造ヲ計画セリ」 米国駐在武官からもたらされた一報は帝国海軍に激震をもたらす。 新型戦艦の質的アドバンテージを失ったと判断した帝国海軍上層部はその設計を大幅に変更することを決意。 六四〇〇〇トンで建造されるはずだった「大和」は、しかしさらなる巨艦として誕生する。 だがしかし、米海軍の六〇〇〇〇トン級戦艦は誤報だったことが後に判明。 情報におけるミスが組織に致命的な結果をもたらすことを悟った帝国海軍はこれまでの態度を一変、貪欲に情報を収集・分析するようになる。 そして、その情報重視への転換は、帝国海軍の戦備ならびに戦術に大いなる変化をもたらす。

英雄召喚〜帝国貴族の異世界統一戦記〜

駄作ハル
ファンタジー
異世界の大貴族レオ=ウィルフリードとして転生した平凡サラリーマン。 しかし、待っていたのは平和な日常などではなかった。急速な領土拡大を目論む帝国の貴族としての日々は、戦いの連続であった─── そんなレオに与えられたスキル『英雄召喚』。それは現世で英雄と呼ばれる人々を呼び出す能力。『鬼の副長』土方歳三、『臥龍』所轄孔明、『空の魔王』ハンス=ウルリッヒ・ルーデル、『革命の申し子』ナポレオン・ボナパルト、『万能人』レオナルド・ダ・ヴィンチ。 前世からの知識と英雄たちの逸話にまつわる能力を使い、大切な人を守るべく争いにまみれた異世界に平和をもたらす為の戦いが幕を開ける! 完結まで毎日投稿!

処理中です...