13 / 119
雨に笑えば
1
しおりを挟む
氷雨に助けられてから二日が経った。
日常は至って平凡で退屈。右親指の付け根に痛みがなければ、中庭でのことも忘れてしまいそうになるくらいだ。
「あれだろ、お前助けた便利屋って」
小雨の降りしきる昼休みの中庭。冷たい舞台の上に胡座をかいた若が、向かいの特棟二階を指差していた。
僕は釣られることなくイチゴオレを飲む。
「外見の特徴は教えてないけど」
「有名なんだよ、小夜高じゃ」
「へえ、ウチに有名人が」
つい気になって目線を移す。
特別教室の密集する特棟の、その二階。見覚えのあるワインレッドの髪が、忙しなく揺れていた。
「うわ、マジじゃんあれだよ」
「だろ。ありゃお前と違ってマジのヒーローだぜ」
僕らが他愛もないやり取りをしている間にも、氷雨は誰かの手助けに奔走していた。
ハンカチを落とした男子がいれば走って届け、重いノートの束を運ぶ女子がいれば半分以上持ってやる。善人を絵にしたような振る舞いだ。ただどうしてか、手を差し伸べられた生徒の半数が氷雨を避けてようとしていた。
なんとなく氷雨の行いをどこかで見たような気がして、隣の若に話しかける。
「あー言うの、何て言うんだっけか」
「メロスじゃね?」
「いや走ってるけども」
少し遅れて、「雨ニモマケズだったな」と思い出す。
確かあの話の男も、思慮深く質素な人間になりたいと言っていた。どことなく不良じみた彼女のどこかに、名作に憧れるような気持ちがあるのかもしれない。
「にしても」
氷雨のいる廊下を凝視しながら、僕は率直な感想を口にした。
「なんか避けられてない? あれ」
「ありゃ一年坊だ。実際避けてる」
「へえ」
よくわかるな。ここからじゃスリッパの色も見えやしないのに。
感心しながら、思い付いたように言ってみる。
「一年が狙わないなら、僕が狙ってみようかな」
若がため息をつく。それから僕を見て言った。
「やめとけ。アイツ、男子を自殺させたらしいぞ」
どこか真面目な声音だった。ただの冗談のつもりだった僕は、若の真剣な表情に戸惑う。
「ただの噂だろ?」
「タダより怖いもんはねぇだろ?」
「まあ、確かに」
僕がうなずくと、若は「それにな」と言って体を寄せてきた。
「自殺した後輩がいんのはマジだぜ」
「知らないな。だったらもっと校内で騒がれてもいいはずなのに」
「お前が周り見てねぇからだ、マヌケ」
差し出されたスマホには、二ヶ月近く前のニュース記事が表示されていた。
《県立小夜ヶ丘中学三年の男子生徒(十五)が自殺した問題で、県教育委員会と同校の校長が──》
県立小夜ヶ丘高校。それは僕が今まさに退屈な日々を過ごしている、この学校の名前だった。
記事は生徒が発見された時間と死亡時刻から始まって、イジメの有無を調査していると言う短い文で完結していた。
正直どうでもいい。が、氷雨がその元凶となるのなら話は別だ。
「余計に興味が湧いて来たかな」
立ち上がる。二階の廊下に軽く手を振ると、通り過ぎていく氷雨がこちらを向いた。若の溜め息が重なる。
「だからお前はピエロなんだよ。タフガイのふりもヘタクソなまんまだ」
「その僕でも人の死は堪えるのに、あの一年生はもう笑ってるんだ。気になるじゃないか」
僕は答えなかった。否定しても、どうせ若は話を聞かない。全力で僕らに手を振る氷雨を指さして、若が浅く笑う。
「だったら残念だな。アレ、どこに手ぇ振ってると思う?」
「僕だろ。面識もある」
「頭湧いたかピエロ。ありゃ俺に振ってんだ」
「現実ぐらい見なよ若。目が合ってるのは僕だ」
僕らはそこそこにいがみ合ってから、結局並んで控えめに手を振る。
「僕ら指さして笑ってるな。爆笑だ」
「なに笑とんねん」
コントにも成りきれないような気の抜けた言葉の応酬。指をさして笑っていた氷雨が、思い出したように階段に向けて走っていく。面倒事の予感がした。
日常は至って平凡で退屈。右親指の付け根に痛みがなければ、中庭でのことも忘れてしまいそうになるくらいだ。
「あれだろ、お前助けた便利屋って」
小雨の降りしきる昼休みの中庭。冷たい舞台の上に胡座をかいた若が、向かいの特棟二階を指差していた。
僕は釣られることなくイチゴオレを飲む。
「外見の特徴は教えてないけど」
「有名なんだよ、小夜高じゃ」
「へえ、ウチに有名人が」
つい気になって目線を移す。
特別教室の密集する特棟の、その二階。見覚えのあるワインレッドの髪が、忙しなく揺れていた。
「うわ、マジじゃんあれだよ」
「だろ。ありゃお前と違ってマジのヒーローだぜ」
僕らが他愛もないやり取りをしている間にも、氷雨は誰かの手助けに奔走していた。
ハンカチを落とした男子がいれば走って届け、重いノートの束を運ぶ女子がいれば半分以上持ってやる。善人を絵にしたような振る舞いだ。ただどうしてか、手を差し伸べられた生徒の半数が氷雨を避けてようとしていた。
なんとなく氷雨の行いをどこかで見たような気がして、隣の若に話しかける。
「あー言うの、何て言うんだっけか」
「メロスじゃね?」
「いや走ってるけども」
少し遅れて、「雨ニモマケズだったな」と思い出す。
確かあの話の男も、思慮深く質素な人間になりたいと言っていた。どことなく不良じみた彼女のどこかに、名作に憧れるような気持ちがあるのかもしれない。
「にしても」
氷雨のいる廊下を凝視しながら、僕は率直な感想を口にした。
「なんか避けられてない? あれ」
「ありゃ一年坊だ。実際避けてる」
「へえ」
よくわかるな。ここからじゃスリッパの色も見えやしないのに。
感心しながら、思い付いたように言ってみる。
「一年が狙わないなら、僕が狙ってみようかな」
若がため息をつく。それから僕を見て言った。
「やめとけ。アイツ、男子を自殺させたらしいぞ」
どこか真面目な声音だった。ただの冗談のつもりだった僕は、若の真剣な表情に戸惑う。
「ただの噂だろ?」
「タダより怖いもんはねぇだろ?」
「まあ、確かに」
僕がうなずくと、若は「それにな」と言って体を寄せてきた。
「自殺した後輩がいんのはマジだぜ」
「知らないな。だったらもっと校内で騒がれてもいいはずなのに」
「お前が周り見てねぇからだ、マヌケ」
差し出されたスマホには、二ヶ月近く前のニュース記事が表示されていた。
《県立小夜ヶ丘中学三年の男子生徒(十五)が自殺した問題で、県教育委員会と同校の校長が──》
県立小夜ヶ丘高校。それは僕が今まさに退屈な日々を過ごしている、この学校の名前だった。
記事は生徒が発見された時間と死亡時刻から始まって、イジメの有無を調査していると言う短い文で完結していた。
正直どうでもいい。が、氷雨がその元凶となるのなら話は別だ。
「余計に興味が湧いて来たかな」
立ち上がる。二階の廊下に軽く手を振ると、通り過ぎていく氷雨がこちらを向いた。若の溜め息が重なる。
「だからお前はピエロなんだよ。タフガイのふりもヘタクソなまんまだ」
「その僕でも人の死は堪えるのに、あの一年生はもう笑ってるんだ。気になるじゃないか」
僕は答えなかった。否定しても、どうせ若は話を聞かない。全力で僕らに手を振る氷雨を指さして、若が浅く笑う。
「だったら残念だな。アレ、どこに手ぇ振ってると思う?」
「僕だろ。面識もある」
「頭湧いたかピエロ。ありゃ俺に振ってんだ」
「現実ぐらい見なよ若。目が合ってるのは僕だ」
僕らはそこそこにいがみ合ってから、結局並んで控えめに手を振る。
「僕ら指さして笑ってるな。爆笑だ」
「なに笑とんねん」
コントにも成りきれないような気の抜けた言葉の応酬。指をさして笑っていた氷雨が、思い出したように階段に向けて走っていく。面倒事の予感がした。
5
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【完結】雨上がり、後悔を抱く
私雨
ライト文芸
夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。
雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。
雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。
『信じる』彼と『信じない』彼女――
果たして、誰が正しいのだろうか……?
これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
古屋さんバイト辞めるって
四宮 あか
ライト文芸
ライト文芸大賞で奨励賞いただきました~。
読んでくださりありがとうございました。
「古屋さんバイト辞めるって」
おしゃれで、明るくて、話しも面白くて、仕事もすぐに覚えた。これからバイトの中心人物にだんだんなっていくのかな? と思った古屋さんはバイトをやめるらしい。
学部は違うけれど同じ大学に通っているからって理由で、石井ミクは古屋さんにバイトを辞めないように説得してと店長に頼まれてしまった。
バイト先でちょろっとしか話したことがないのに、辞めないように説得を頼まれたことで困ってしまった私は……
こういう嫌なタイプが貴方の職場にもいることがあるのではないでしょうか?
表紙の画像はフリー素材サイトの
https://activephotostyle.biz/さまからお借りしました。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる