18 / 24
二章 前線基地にて
冒険者の当たり前
しおりを挟む
「よし、行くか」
ケラスがその言葉と共に立ち上がると、背後で落ち着きのなかったリースペトラが素早く反応する。
「終わったのか?」
リースペトラはパタパタとローブの埃を払いながらケラスの隣に並び、言った。
「あぁ。こいつは予定外の収入だ。ありがたく頂戴するとしよう」
リースペトラの問いにケラスが答える。その声色には喜びが滲んでおり、リースペトラはケラスのその様子が珍しく思えた。
「さっきから金の話ばかりだな。そんなに儲かることが嬉しいのか?」
リースペトラはケラスの顔を覗き込むと、「いまいち共感しずらいが」と続ける。
「……嬉しいだろ。金があれば飯がたらふく食えるし、良い家に住むことだってできる。俺が冒険者になったのは、自分の身一つで稼ぐことができるからだ」
「いや、お主。今自分が住んでる宿を見てみろ。お世辞にも良い環境とはいえんぞ。硬いベッドとがたつく机だけの部屋のどこが"良い"だ」
リースペトラは自身の腰をこれ見よがしにさすり、レクトシルヴァと別れた後に向かったケラスの拠点に言及する。
あれでは風よけがあるだけの野宿。むしろ野宿の方が諦めがつくものだ、とリースペトラは思った。
「あのままだと我の腰が爆発四散するのは時間の問題だ」
リースペトラの言葉にケラスは鼻を鳴らし、ジロリと感情の湛えた視線を向ける。
「金は目的の為に貯めている。とやかく言われるつもりはないぞ」
ケラスは低く太い声で言うと、リースペトラに契約をチラつかせる。言葉に込められた意に目ざとく気づき、リースペトラがケラスの左腕をチラリと見た。
「目的、というとその左腕か。それと金に何の関係がある。第一、呪いというものは、な……」
リースペトラは強めた語気を緩め、急に押し黙ってしまう。ケラスはその様子を不審に思い、「どうした?」と問い掛けた。
「今の、聞こえたか?」
ケラスはリースペトラの纏う空気が変化したことに気が付いた。
「……なんだ、急に」
ケラスにとって非常に癪な話ではあるが、リースペトラの感覚は己よりも優れていると認めざるを得ない。
S級の魔物を簡単に屠ることのできるケラスであっても、リースペトラに勝てるかどうか。不意を衝いてみたとして、それで勝てるビジョンがケラスには見えていない。
よって、命に係わる状況下においてはリースペトラの指示に従わなければいけないこともある、とケラスは判断していた。
ある意味真面目な男である。
「悲鳴が聞こえた。行くぞ」
リースペトラはそう言うと、前線基地が開拓した道を外れ、生い茂る木々の中に飛び込んだ。
「あっ、おい!」
リースペトラの行動に面食らったケラスだったが、一拍ほど遅れてリースペトラの後を追うべく木々に飛び込む。
冒険者たちが日常的に使うような踏み固められた道ならまだしも、今現在二人が進むのは道なき道。
体格に恵まれているケラスはすぐにリースペトラに追いつくことができた。枝木を折り、草をかき分けてリースペトラの横に並ぶ。
「事情を説明しろ! 俺たちはパーティーだ、勝手な行動でお互いを危険に晒すことはご法度だぞ!」
「悲鳴が聞こえた。おそらく、少女の声だ」
リースペトラに言葉にケラスの目が大きく見開かれる。そこには驚きの感情が十分に込められていた。
「少女? この危険地帯にか?」
「そうだ。助けに行くぞ」
リースペトラの言葉には確固たる意志が込められているようにケラスは感じた。しかし、ケラスは異を唱えるべく口を開く。
「……余計なリスクを負うと俺たちの契約にも支障が出る」
つまり、左腕の呪いが解けず、魔力の回復が叶わない、ということ。
「我を脅しているつもりか?」
リースペトラは足元の悪い道なき道を進みながら言う。
「そう思ってもらっても構わない。第一、ここは大陸未開拓の最前線だ。この地に足を踏み入れた時点で己の命など簡単に吹き飛びかねない。つまり、自己責任だ」
「……」
無言で進むリースペトラ。
「俺たちは慈善団体じゃないんだぞ」
ケラスの言葉は間違っていなかった。
この地はS級の魔物が蔓延る危険地帯。前線基地の中であっても魔物の襲撃が絶対にないとは言い切れない場所だ。
依頼、金、尊厳、果てには仲間の命を投げ出して己を優先しなければならない事態に遭遇するかもしれない。
そのような場所で見ず知らずの人間に手を差し伸べる必要はなく、余裕もない。
ケラスは優先順位を決めろ、と言っているのだ。
その言葉を間違っている、と澄んだ瞳で言えるのはよほどの馬鹿か理想家、もしくは圧倒的強者だけなのだろう。
――もしくは神か。
「……俺は神なぞ信じちゃいないがな」
小さく呟いたケラスは若干残る左の二の腕を掴み、言った。
ケラスがその言葉と共に立ち上がると、背後で落ち着きのなかったリースペトラが素早く反応する。
「終わったのか?」
リースペトラはパタパタとローブの埃を払いながらケラスの隣に並び、言った。
「あぁ。こいつは予定外の収入だ。ありがたく頂戴するとしよう」
リースペトラの問いにケラスが答える。その声色には喜びが滲んでおり、リースペトラはケラスのその様子が珍しく思えた。
「さっきから金の話ばかりだな。そんなに儲かることが嬉しいのか?」
リースペトラはケラスの顔を覗き込むと、「いまいち共感しずらいが」と続ける。
「……嬉しいだろ。金があれば飯がたらふく食えるし、良い家に住むことだってできる。俺が冒険者になったのは、自分の身一つで稼ぐことができるからだ」
「いや、お主。今自分が住んでる宿を見てみろ。お世辞にも良い環境とはいえんぞ。硬いベッドとがたつく机だけの部屋のどこが"良い"だ」
リースペトラは自身の腰をこれ見よがしにさすり、レクトシルヴァと別れた後に向かったケラスの拠点に言及する。
あれでは風よけがあるだけの野宿。むしろ野宿の方が諦めがつくものだ、とリースペトラは思った。
「あのままだと我の腰が爆発四散するのは時間の問題だ」
リースペトラの言葉にケラスは鼻を鳴らし、ジロリと感情の湛えた視線を向ける。
「金は目的の為に貯めている。とやかく言われるつもりはないぞ」
ケラスは低く太い声で言うと、リースペトラに契約をチラつかせる。言葉に込められた意に目ざとく気づき、リースペトラがケラスの左腕をチラリと見た。
「目的、というとその左腕か。それと金に何の関係がある。第一、呪いというものは、な……」
リースペトラは強めた語気を緩め、急に押し黙ってしまう。ケラスはその様子を不審に思い、「どうした?」と問い掛けた。
「今の、聞こえたか?」
ケラスはリースペトラの纏う空気が変化したことに気が付いた。
「……なんだ、急に」
ケラスにとって非常に癪な話ではあるが、リースペトラの感覚は己よりも優れていると認めざるを得ない。
S級の魔物を簡単に屠ることのできるケラスであっても、リースペトラに勝てるかどうか。不意を衝いてみたとして、それで勝てるビジョンがケラスには見えていない。
よって、命に係わる状況下においてはリースペトラの指示に従わなければいけないこともある、とケラスは判断していた。
ある意味真面目な男である。
「悲鳴が聞こえた。行くぞ」
リースペトラはそう言うと、前線基地が開拓した道を外れ、生い茂る木々の中に飛び込んだ。
「あっ、おい!」
リースペトラの行動に面食らったケラスだったが、一拍ほど遅れてリースペトラの後を追うべく木々に飛び込む。
冒険者たちが日常的に使うような踏み固められた道ならまだしも、今現在二人が進むのは道なき道。
体格に恵まれているケラスはすぐにリースペトラに追いつくことができた。枝木を折り、草をかき分けてリースペトラの横に並ぶ。
「事情を説明しろ! 俺たちはパーティーだ、勝手な行動でお互いを危険に晒すことはご法度だぞ!」
「悲鳴が聞こえた。おそらく、少女の声だ」
リースペトラに言葉にケラスの目が大きく見開かれる。そこには驚きの感情が十分に込められていた。
「少女? この危険地帯にか?」
「そうだ。助けに行くぞ」
リースペトラの言葉には確固たる意志が込められているようにケラスは感じた。しかし、ケラスは異を唱えるべく口を開く。
「……余計なリスクを負うと俺たちの契約にも支障が出る」
つまり、左腕の呪いが解けず、魔力の回復が叶わない、ということ。
「我を脅しているつもりか?」
リースペトラは足元の悪い道なき道を進みながら言う。
「そう思ってもらっても構わない。第一、ここは大陸未開拓の最前線だ。この地に足を踏み入れた時点で己の命など簡単に吹き飛びかねない。つまり、自己責任だ」
「……」
無言で進むリースペトラ。
「俺たちは慈善団体じゃないんだぞ」
ケラスの言葉は間違っていなかった。
この地はS級の魔物が蔓延る危険地帯。前線基地の中であっても魔物の襲撃が絶対にないとは言い切れない場所だ。
依頼、金、尊厳、果てには仲間の命を投げ出して己を優先しなければならない事態に遭遇するかもしれない。
そのような場所で見ず知らずの人間に手を差し伸べる必要はなく、余裕もない。
ケラスは優先順位を決めろ、と言っているのだ。
その言葉を間違っている、と澄んだ瞳で言えるのはよほどの馬鹿か理想家、もしくは圧倒的強者だけなのだろう。
――もしくは神か。
「……俺は神なぞ信じちゃいないがな」
小さく呟いたケラスは若干残る左の二の腕を掴み、言った。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??
シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。
何とかお姉様を救わなくては!
日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする!
小説家になろうで日間総合1位を取れました~
転載防止のためにこちらでも投稿します。
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる