7 / 85
美少女に転生!?
7話 方針転換!
しおりを挟む
優里奈と別れ家に帰ってきた。
うーん、神様。アンタとんでもないマイナススキルをくれたもんだな……。ルックスのパラメーターだけマックスにしておけばアイドルは楽勝だとでも思っていたのだろうか?女性アイドルが男性恐怖症はどう考えても無理ゲーだろ。
いや、どうなんだろうか?もしかしたら徐々に慣れていって男性恐怖症は改善されるのだろうか?あるいは握手会などという制度はいつか完全に廃止されるのではないだろうか?……だが握手のような直接の接触がなかったとしても、スタッフや振り付けの先生などの男性とは接しなければならないだろうし、人気アイドルになっていけば男性芸能人との共演ということもあるだろう。「女子校出身で男の人と接するのが苦手なんです~」というキャラ付け自体は良いだろうが、ガチで病的な拒否反応が出てしまうのは放送事故だ。ファンもちょっと応援するのを躊躇うだろう。
(でも……やるしかないよなぁ)
俺の頭には天使ちゃんに向かって切羽詰まって「WISHのために自分を捧げたかったです!」と言った時の自分の光景がフラッシュバックしていた。
あの願いが受け入れられて俺は小田嶋麻衣という美少女に転生することが出来たのだ。その願いから外れた生き方をしてしまっては、恐らく人生が終わってしまうのだろう。
改善の可能性はありそうな気がした。
きっと元の彼女の拒否反応は心の問題だった可能性が高い。今の自分には松島寛太という男だった記憶も確かに存在しているのだ。俺の意志によって男と接することを少しずつ慣らしていけば、改善の可能性はあるのではないだろうか?
だが何度もポジティブに考えてみようとしたが、今日の拒否反応の激しさを思い出すとムリだろうな……という気が出てきてしまう。
(ん、待てよ……)
「WISHのために自分を捧げたかったです!」という俺の言葉が再び脳内に響いた。捧げるって言っても……色々な方法があるんじゃないか?
うん、そうだ……。
今まではこの圧倒的な美少女っぷりに気を取られて、俺自身がアイドルになるということしか頭になかったが、アイドルグループには当然色々な人が関わっているはずだ。WISHという国民的なグループになればなおさらその数は多いだろう。何も表舞台に立つ人間だけが働いているわけはないのだ。
巨大なアイドルグループになればその何倍もの数の裏方として働く人間が必要だ。メイクさん、スタイリストさん、マネージャーさん、レコ―ド会社の社員……そういった人たちも皆WISHのために身を粉にして働いているには違いないのだ!そういう仕事に就けば良いのだ!それなら松島寛太としての仕事の経験も生きてくるだろう。自分が前に出るのではなく、誰かをサポートする方が俺には性に合っている。
俺は自分の天才的ひらめきが怖かった。……いや、もちろん天使ちゃんや神様に「全然そういうことじゃないよ!もう自分で言ったことも守れないなら、この人生も終わりね!」って言われることも怖かったが。
サポートする職種としては色々なものが考えられたが、やはり所属する芸能事務所の社員になるというのが一番無難な気がした。ヘアメイクやスタイリストなどはWISHの専属というわけではないだろうし、俺にその適性があるかは未知数だった。
芸能事務所の社員ならば営業職に近い仕事もあり、松島寛太としての経験が生かせる可能性が高いのではないかと考えたのだ。
次の日俺は唯一の親友である優里奈に昨日思い付いた人生プランを相談した。
「ふーん、アンタそんなにそのグループのことが好きなの?まだメンバーも決まってないのに?……まあ本当に目指すんなら良いと思うけどさ、レコード会社とか芸能事務所なんて一流企業なんじゃない?そんな所入れるの?」
その言葉に俺はハッとしてオーディションの情報を再度確認した。
滝本篤という大プロデューサーを冠している影響なのか、主催には最大手のメジャーレコード会社と有名な芸能プロダクションとが連名で協力している旨が書いてあった。
「まあアンタのルックスなら有利かもしれないけどさ……下心満載のおじさん社長のセクハラ紛いの面接を受けて倒れでもしちゃったら、流石に厳しいんじゃないの?」
優里奈の言葉に急に不安になった。
たしかに芸能プロの社長なんて、海千山千の一筋縄ではいかないおじさんばかりだろう。枕営業なんていう噂もよく聞くし特に男性恐怖症の俺にとって怖い業界なのは確かだ。
でも……俺にはそれしか道はないのだ。WISHのために捧げなければ、俺の人生は終わってしまうのだ。
「まあでも、やってみなきゃ分かんないか。……JKの私たちが経験してないことをあれこれ想像してもしょうがないよね。出来るだけのことをやってみれば良いんじゃない?」
「優里奈……」
彼女の優しい言葉に俺は泣きそうになった。
「でもさ、本当に目指すんなら大学も良い所を目指さなきゃいけないんじゃない?」
優里奈はさらに現実的なアドバイスもくれた。
確かにそうだ。今回のWISHを主催しているレコード会社も芸能事務所もどちらも有名企業だし、業界が業界だけに就職したいという人間も多いだろう。もちろん学歴が全てではないだろうが、確実に就職するためには学歴もあった方が安心だ。
「たしかにそうかも……。勉強がんばらなくっちゃだね。慶光大学くらいは出といた方が良いかな」
俺が何となく思い付いた一流大学の名前を上げたら、優里奈は噴き出してしまった。
「アンタ、自分の偏差値分かってんの?今からでも結構大変だと思うよ」
「……え?マジで?」
高2の冬からでも結構大変なんだ……。
松島寛太としての人生ではとっくに解放されたと思っていた受験勉強を、またもう一度やらなければならないと考えると憂鬱で仕方なかった。
ったく、神様!その辺のルートもしっかり整備しとけよ!……と八つ当たりしたい気分だったが、まあ仕方ない。やるしかないのだ。
「ま、アンタが慶光行くんなら……仕方ないから優里奈も一緒に行こっかな」
「……え!マジで!」
優里奈はポツリと呟いたけれど、それはとても心強い言葉だった。……マジで嬉しかった。
うーん、神様。アンタとんでもないマイナススキルをくれたもんだな……。ルックスのパラメーターだけマックスにしておけばアイドルは楽勝だとでも思っていたのだろうか?女性アイドルが男性恐怖症はどう考えても無理ゲーだろ。
いや、どうなんだろうか?もしかしたら徐々に慣れていって男性恐怖症は改善されるのだろうか?あるいは握手会などという制度はいつか完全に廃止されるのではないだろうか?……だが握手のような直接の接触がなかったとしても、スタッフや振り付けの先生などの男性とは接しなければならないだろうし、人気アイドルになっていけば男性芸能人との共演ということもあるだろう。「女子校出身で男の人と接するのが苦手なんです~」というキャラ付け自体は良いだろうが、ガチで病的な拒否反応が出てしまうのは放送事故だ。ファンもちょっと応援するのを躊躇うだろう。
(でも……やるしかないよなぁ)
俺の頭には天使ちゃんに向かって切羽詰まって「WISHのために自分を捧げたかったです!」と言った時の自分の光景がフラッシュバックしていた。
あの願いが受け入れられて俺は小田嶋麻衣という美少女に転生することが出来たのだ。その願いから外れた生き方をしてしまっては、恐らく人生が終わってしまうのだろう。
改善の可能性はありそうな気がした。
きっと元の彼女の拒否反応は心の問題だった可能性が高い。今の自分には松島寛太という男だった記憶も確かに存在しているのだ。俺の意志によって男と接することを少しずつ慣らしていけば、改善の可能性はあるのではないだろうか?
だが何度もポジティブに考えてみようとしたが、今日の拒否反応の激しさを思い出すとムリだろうな……という気が出てきてしまう。
(ん、待てよ……)
「WISHのために自分を捧げたかったです!」という俺の言葉が再び脳内に響いた。捧げるって言っても……色々な方法があるんじゃないか?
うん、そうだ……。
今まではこの圧倒的な美少女っぷりに気を取られて、俺自身がアイドルになるということしか頭になかったが、アイドルグループには当然色々な人が関わっているはずだ。WISHという国民的なグループになればなおさらその数は多いだろう。何も表舞台に立つ人間だけが働いているわけはないのだ。
巨大なアイドルグループになればその何倍もの数の裏方として働く人間が必要だ。メイクさん、スタイリストさん、マネージャーさん、レコ―ド会社の社員……そういった人たちも皆WISHのために身を粉にして働いているには違いないのだ!そういう仕事に就けば良いのだ!それなら松島寛太としての仕事の経験も生きてくるだろう。自分が前に出るのではなく、誰かをサポートする方が俺には性に合っている。
俺は自分の天才的ひらめきが怖かった。……いや、もちろん天使ちゃんや神様に「全然そういうことじゃないよ!もう自分で言ったことも守れないなら、この人生も終わりね!」って言われることも怖かったが。
サポートする職種としては色々なものが考えられたが、やはり所属する芸能事務所の社員になるというのが一番無難な気がした。ヘアメイクやスタイリストなどはWISHの専属というわけではないだろうし、俺にその適性があるかは未知数だった。
芸能事務所の社員ならば営業職に近い仕事もあり、松島寛太としての経験が生かせる可能性が高いのではないかと考えたのだ。
次の日俺は唯一の親友である優里奈に昨日思い付いた人生プランを相談した。
「ふーん、アンタそんなにそのグループのことが好きなの?まだメンバーも決まってないのに?……まあ本当に目指すんなら良いと思うけどさ、レコード会社とか芸能事務所なんて一流企業なんじゃない?そんな所入れるの?」
その言葉に俺はハッとしてオーディションの情報を再度確認した。
滝本篤という大プロデューサーを冠している影響なのか、主催には最大手のメジャーレコード会社と有名な芸能プロダクションとが連名で協力している旨が書いてあった。
「まあアンタのルックスなら有利かもしれないけどさ……下心満載のおじさん社長のセクハラ紛いの面接を受けて倒れでもしちゃったら、流石に厳しいんじゃないの?」
優里奈の言葉に急に不安になった。
たしかに芸能プロの社長なんて、海千山千の一筋縄ではいかないおじさんばかりだろう。枕営業なんていう噂もよく聞くし特に男性恐怖症の俺にとって怖い業界なのは確かだ。
でも……俺にはそれしか道はないのだ。WISHのために捧げなければ、俺の人生は終わってしまうのだ。
「まあでも、やってみなきゃ分かんないか。……JKの私たちが経験してないことをあれこれ想像してもしょうがないよね。出来るだけのことをやってみれば良いんじゃない?」
「優里奈……」
彼女の優しい言葉に俺は泣きそうになった。
「でもさ、本当に目指すんなら大学も良い所を目指さなきゃいけないんじゃない?」
優里奈はさらに現実的なアドバイスもくれた。
確かにそうだ。今回のWISHを主催しているレコード会社も芸能事務所もどちらも有名企業だし、業界が業界だけに就職したいという人間も多いだろう。もちろん学歴が全てではないだろうが、確実に就職するためには学歴もあった方が安心だ。
「たしかにそうかも……。勉強がんばらなくっちゃだね。慶光大学くらいは出といた方が良いかな」
俺が何となく思い付いた一流大学の名前を上げたら、優里奈は噴き出してしまった。
「アンタ、自分の偏差値分かってんの?今からでも結構大変だと思うよ」
「……え?マジで?」
高2の冬からでも結構大変なんだ……。
松島寛太としての人生ではとっくに解放されたと思っていた受験勉強を、またもう一度やらなければならないと考えると憂鬱で仕方なかった。
ったく、神様!その辺のルートもしっかり整備しとけよ!……と八つ当たりしたい気分だったが、まあ仕方ない。やるしかないのだ。
「ま、アンタが慶光行くんなら……仕方ないから優里奈も一緒に行こっかな」
「……え!マジで!」
優里奈はポツリと呟いたけれど、それはとても心強い言葉だった。……マジで嬉しかった。
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
男女比1:10。男子の立場が弱い学園で美少女たちをわからせるためにヒロインと手を組んで攻略を始めてみたんだけど…チョロいんなのはどうして?
悠
ファンタジー
貞操逆転世界に転生してきた日浦大晴(ひうらたいせい)の通う学園には"独特の校風"がある。
それは——男子は女子より立場が弱い
学園で一番立場が上なのは女子5人のメンバーからなる生徒会。
拾ってくれた九空鹿波(くそらかなみ)と手を組み、まずは生徒会を攻略しようとするが……。
「既に攻略済みの女の子をさらに落とすなんて……面白いじゃない」
協力者の鹿波だけは知っている。
大晴が既に女の子を"攻略済み"だと。
勝利200%ラブコメ!?
既に攻略済みの美少女を本気で''分からせ"たら……さて、どうなるんでしょうねぇ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神様のミスで女に転生したようです
結城はる
ファンタジー
34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。
いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。
目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。
美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい
死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。
気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。
ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。
え……。
神様、私女になってるんですけどーーーー!!!
小説家になろうでも掲載しています。
URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)
田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ?
コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。
(あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw)
台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。
読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。
(カクヨムにも投稿しております)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる