カリスマレビュワーの俺に逆らうネット小説家は潰しますけど?

きんちゃん

文字の大きさ
上 下
19 / 29

19話 米倉真智に慰められる

しおりを挟む
「ねぇ? キミは一体何がしたかったの?」

 草田可南子と赤城瞳が遠くまで行ったのを確認してから米倉真智が話しかけてきた。
 少し笑いながら言った彼女の言葉は、嘲笑ではなく哀れみの色が濃かった。

「……何がしたかったかなんて知らねえ。俺が聞きてえよ」

 呆然としたまま俺は答えた。

「あら、そうなの?……でもキミはなぜ私のことを庇ったのかしら? 紹介文を書いたのは完全に私のお節介だったはずだけれど? なぜキミが『自分でやらせた!』なんて嘘を言い出したのかしら?」

「お前が『アイツのこと気になる、マジで良い子!』って散々言ってたじゃねえかよ? 俺なんかはどっちみち居ても居なくても、アイツらと関わりがあろうとなかろうと何の影響もない存在だ。だったらお前だけでもアイツらとの関係を保っておいた方が良いだろ?」

 俺は自分でそう口に出すことによって、初めて先ほどの自分の暴走の意味が理解出来た。

「ホント馬鹿だね、キミは。……別に私だってあの子たちとはつい最近になって知り合った関係だからいつ切られても当然の立場だし、そもそも大学の人間関係なんてそんなもんなんじゃないの? 知らないけど」

「まあ、そうかもな。だがまあ、なっちまったものは仕方ない。とにかくお前はアイツに続きを書かせろ。意地でも完結まで書かせろ。どんなにPVが回らなくなって、更新しても誰も読まなくなったとしても最後まで書かせろ。必要なら俺もアドバイスを送ってやる」

「ふ~ん。やっぱり可南子ちゃんにそこまでご執心なんだ。最後まで書き上げたらご褒美として『slt―1000』レビューをプレゼントしてあげよう、っていうこと?」

「違う。なめんな。完結まで書いたからって俺がレビューを書くなんていうつもりは微塵もない。カリスマレビュワーはそんなに安くない。ただただ執筆の苦しみを、経験の少ない人間が物語を完結させることの地獄を味わえって言ってるんだよ」

「はぁ~、キミもホントに屈折してるねぇ」

 そういうと米倉は俺の肩をポンポンと叩いた。

「ね、でもさ。キミはあの2人と同じ高校だったんだよね? これだけ顔を突き合わせて話をしてさ、しかもキミはさっきご丁寧に本名まで名乗ってたよね? でも2人はキミのことを認知していなかった。……キミの陰キャっぷりは私の知っていた小中学時代よりもさらに磨きが掛かっていたんだね。スゴイよ、キミは」

「……うるせー。俺の高校は10クラスもあったんだよ。しかもアイツらと一緒のクラスになったことは一度もない。向こうはバスケばっかりやってた体育会系一軍女子。以上の条件から考えるに俺が認知されていないのも当然だ。って言うかそれを言うなら、むしろ向こうの視野の狭さこそ責められるべきだろ? そんな視野の狭さではバスケの程度も高々知れたもんだよな」

 俺のあまりに正当な抗弁にも、米倉は軽く鼻で笑っただけだった。
 ……くそ!

「お前だって小中学時代は俺以上の陰キャだったじゃねえかよ? 今みたいに垢抜けたってことは高校デビューだか大学デビューだか知らねえけど、明らかに自分を変えた瞬間があったわけだろ? そういうのって恥ずかしくなかったのか? 俺なら『あ、コイツ急に見た目意識し出した!』って周囲の人間に思われることを想像しただけで恥ずかしくなっちまうけどな!」

 ささいな反撃のつもりだったが米倉はまたしても鼻で笑った。
 今度は憐れむような笑みだった。

「そんなこといつまでも気にしているのが子供なんだよ? 男女関係なく見た目も出来るだけ綺麗に整えておいた方がお互い気持ち良く接せるでしょ?」

「は、洒落臭いね! お前も自分が作家の端くれだって名乗るんなら、見た目ばっかり着飾ってないで純粋に作品だけで勝負したらどうだ? あ?」

 ……今度は俺も自分が暴走していることが自覚できた。こんなことを言ったって何の意味もないことは分り切っていた。
 いや、俺は本来こんな簡単にキレるようなタイプではないのだ。
 極めて理性的で温厚で他人には興味も期待も一切持たず、それゆえに俺は誰ともコミュニケーションを取らなかったのだ。

「……キミは本当に愚かだね。でも、大丈夫だよ」

 俺の憮然とした表情を見て、米倉はポンポンと頭を叩いてきた。
 ……クソ、子供じゃねえんだぞ! 俺は!

「ね、そんなことよりさ、ここまで来ちゃたんだからさ、キミと可南子ちゃんの出会いの時の話を聞かせてよ? いつどうしてどのようにキミがあの子のことを好きになったのか? お姉さんに話してご覧なさいな」

「あのな、前も言ったと思うけどな……好きとかじゃねえから! そりゃあ高校の時からアイツらのことは認識していたけど、それは俺が特別な目で見ていたからとかじゃなくて、単純にアイツらはどこにいても目を引いてしまう存在だって言うかだな……俺以外にも気になっていた男子は幾らでもいたと思うぜ?」

「はいはい。目を惹いてしまう存在ね。良いからあの子たちとの出会いを聞かせないさいよ。キミの言葉でさ」

 米倉の笑みは今までで一番本気で楽しそうで、一番意地が悪そうなものだった。

「簡単に言うんじゃねえよ。こちとら高校時代の記憶なぞ闇に葬ったわ!」

 陰キャの陰っぷりをなめるんじゃねえぞ、この野郎。

「はいはい、良いから良いから。……って、本気で思い出すのに時間掛かるの!?」

 目を閉じて苦悶の表情で過去の記憶を引っ張り出そうとする俺の様子を見て米倉は驚いたようだった。実際俺にとって記憶を掘り起こすことは中々大変な作業だったのだ。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

ひょっとしてHEAVEN !?

シェリンカ
青春
【第13回ドリーム小説大賞奨励賞受賞】 三年つきあった彼氏に、ある日突然ふられた おかげで唯一の取り柄(?)だった成績がガタ落ち…… たいして面白味もない中途半端なこの進学校で、私の居場所っていったいどこだろう 手をさし伸べてくれたのは――学園一のイケメン王子だった! 「今すぐ俺と一緒に来て」って……どういうこと!? 恋と友情と青春の学園生徒会物語――開幕!

自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話

水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。 そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。 凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。 「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」 「気にしない気にしない」 「いや、気にするに決まってるだろ」 ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様) 表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。 小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

処理中です...