上 下
18 / 159
幼少期

鑑定先生が優秀すぎます

しおりを挟む
次の日から、部屋で鑑定の確認をすることにした。

「ご都合主義にも程がありますが、鑑定先生、非常に、ヒジョーーーに、ありがたいです」

キーワードは、〝鑑定先生〞でお願いをすると、教えてくれるようになった。

「鑑定先生、私の基本情報の表示、お願いします」

すると、透明なタブレットが目の前に出てくるようになったのだ。

「これは、私の鑑定を一度行ったから出てくるのかしら?
一度鑑定を行った事があるから、お兄様のも出てくるのかしら?
鑑定先生、お兄様の基本情報の表示、お願いします」

~魔力が感じられません。表示できません~

「あ、成る程、情報を蓄積してるワケじゃないのね。そうよね、サーバーみたいなのがあるワケじゃないんだもの。
魔力から情報を読み取るって言ってたものね。その都度、読み取ったものを表示してくれるだけでもありがたいです。鑑定先生、お世話になります。
では、鑑定先生、私の基本情報の表示をお願いします。
…さて、風魔法の使用方法とか分かれば、良いなぁ。
風魔法をタップ、っと」


風魔法
 魔力によって風を起こす。一般的には、手のひらに魔力を集め、言葉と共に放つ。言葉は、イメージさせるきっかけなので、慣れれば無くても可。
ちなみにこの世界の一般的な風魔法は
 風圧を相手に向けて放つ〝ウィンドショット〞
 風の刃で相手を切り裂く〝ウィンドカッター〞
 風の壁で相手の攻撃を弾く〝ウィンドウォール〞
 威力は、魔力制御によって、如何様にも。
 一般的には、この3つぐらいだが、風とは大気の移動であり、イメージと原理によって、如何様にも。


「……鑑定先生、如何様にも、って、何気に恐ろしい事、のたまってらっしゃいませんこと?
しかも、イメージと原理ねぇ。大気って、あの大気よね?……私、なかなかに恐ろしい事、考えてしまったのだけれど、良いのかしら?
切り札として、練習しておくのは、アリよね?
……後で考えよう。
次、竜巻をタップ、っと」


竜巻
 風魔法の上位魔法。かなりの魔力量と制御が必要。
 しかも、自分の望む方向に進ませるには、更に魔力制御が必要。
 魔力制御の能力が伴わなければ、使えるようにはならない。


「魔力制御を徹底的に鍛えれば、行けるってことよね?
…ちなみに、鑑定先生、魔力制御って、どうやって身につければ良いんでしょう?教えて下さい」

すると、竜巻の項目の魔力制御の文字の色がピコンと変わった。

「もしや、魔力制御をタップ、っと」

竜巻習得に最低限必要な魔力制御
 ウィンドショットを射撃レベルにし、更に一度に5発は撃てるように
 ウィンドカッター一発で魔獣の首を落とせる威力、スピード、回転を身につけるように
 ウィンドウォールを自分を中心に半径5メートルのドーム型で覆う事が出来るように
 これら全て出来るように



具体例をありがとう存じます!師匠と呼ばせてください!!
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

グラティールの公爵令嬢

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:11,929pt お気に入り:3,390

王家の影一族に転生した僕にはどうやら才能があるらしい。

BL / 連載中 24h.ポイント:3,947pt お気に入り:2,814

悪役令嬢は双子の淫魔と攻略対象者に溺愛される

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,833pt お気に入り:2,996

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,308pt お気に入り:4,655

オネェな王弟はおっとり悪役令嬢を溺愛する

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:33,101pt お気に入り:3,008

公女は祖国を隣国に売ることに決めました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,719pt お気に入り:120

異世界遺跡巡り ~ロマンを求めて異世界冒険~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:476pt お気に入り:152

処理中です...