レベルアップしない呪い持ち元神童、実は【全スキル契約済み】 ~実家を追放されるも呪いが無効な世界に召喚され、爆速レベルアップで無双する~

なっくる

文字の大きさ
上 下
2 / 36

第2話 元神童、異世界に召喚される

しおりを挟む
 
「さっきの馬車、バルロッツィ家か……世継ぎのガイオは18歳にしてマリノ王国の宮廷魔術師筆頭に内定」
「ガイオは本来Cランクがそこそこの魔術師……当主フランコは相当王室に”積んだ”らしいぜ」

 バルロッツィ家の馬車が走り去った先を忌々しげに一瞥するランドルフ。

「ふふ、元”神童”としては複雑か?」

「まさか!」
「”家”を追われて4年も経つんだし、まったく気にしてないよ……ランが一緒に冒険してくれるおかげでちゃんとご飯が食べられてるし」

「ま、そうだよな……お偉方の”お遊び”は奴らに任せときますか」

 思い返せば、家を放り出されて呆然としていた僕に手を差し伸べてくれたのも彼だった。
 どん底にも救いはあった……初級スキルしか使えない僕だけれど、少しでもコイツの助けになれば……改めてそう思う。

 冒険の準備を終え、ランと一緒に街の外へと向かう。

 僕は数百のスキルを契約している点を除けば、中肉中背の一般的な体格。
 最低限の冒険に耐えられるくらいの体力はある……と思う。

 対して、僕の隣を歩くラン……ランドルフは2メートルを超える偉丈夫。
 グレートソードを軽々と振り回し、数々の剣技を使いこなす。

 僕が所属するギルドでも上位の使い手なんだけど……なぜかずっと僕と組んでくれている。
 ランいわく、「修行になるから」らしいけど。

 沈みがちな気分を変えようとしたのか、いやらしい笑みを浮かべたランが軽口をたたく。

「そういえば、こんど繁華街に新しい店ができるらしいぜ?」
「色々なタイプの子と楽しめるってよ?」
「リーノ、お前もそろそろ覚悟を決めて……」

「や、やだよ! お店の子もかわいいけど、最初は純愛って決めてるんだ」
「それに、獣人族はいないだろ……?」

 ランの悪魔の囁きに、思わず清純派っぽい反論をした僕だが、すれ違う一人の女性に目を奪われる。
 ふわりとしたプラチナブランドに、すらりとした美脚……なによりモフモフのケモミミと尻尾が……。

「……なんだ、作り物コスプレか」

 胸躍る高揚感が一気に冷めてしまう……見間違えるはずがない。
 ケモミミも尻尾も、彼女の頭髪の色とのだ。

「……まあ、今や純粋な獣人族は希少だし、期待した僕がバカだったよ」
「ラン、手配モンスターの出現場所へ急ごう」

 通り過ぎていく女性に興味を無くした僕は、”仕事”の顔を作るとランに声を掛ける。
 人生は有限である……次の機会を探しに行くべきであろう。

「……なんつ~かリーノ、お前さんの獣人好きは世界一だと思うわ」

 心底感心した様子でランが後を付いてくる。
 こうして僕たちは王都郊外の森へと向かうのだった。


 ***  ***

 ボワアアアァァ!

「ちっ! 幻惑魔術か……やっぱマンドレイクはめんどくせぇな!」

 森の奥に到着してほどなく、僕たちは手配モンスターであるマンドレイクの襲撃を受けていた。

 依頼と異なり、3マンドレイクのうち2体はランの剣技で真っ二つにしたのだけれど……群れのボスらしき上位個体はなかなかに手ごわかった。

 まったく……これだからお役所の出す依頼は!

 モンスターの数とレベルくらい正確に教えてほしいものである……だけど、ランがボスマンドレイクの注意を引いてくれたから、奴の背後に回り込むことが出来た。

「よしっ! ココが使いどころっ!」

 いくらDランクモンスターとはいえ、僕が使える初級爆炎魔術の”ファイアシュート”では満足なダメージを与えることは出来ない。
 現時点で使える5つのスキルの中で……唯一格上のモンスターにも通用する秘儀っ!

 ババッ!

 僕は大きく両手を広げると、背後からボスマンドレイクに飛び掛かった。

 ガッ!

 クアアアアアアアァッ!?

 まさか剣も魔術も使わずに肉弾戦を挑んで来るとは思わなかったのだろう。
 あわてた表情 (木なので分かんないけど……)を浮かべるボスマンドレイク。

「逃がさないっ!」

 その勢いのまま、両手両足を奴の胴体に絡ませる。

 ……ううっ、硬い、ザラザラしている、樹液くさい!

 モフモフな獣人族の女の子ではなく、こんな枯れ木の化け物と抱き合っているなんて……無情な現実に、おもわず悟りを開いてしまいそうになるが、僕の奥の手はこうしないと使えないのだから仕方がない。

「くらえ! ”ホールドダウン”!」

 パアアッっ……どさっ!

 僕の両手両足から展開した術式に魔力が込められる。

 ガアアアアッ!?

 何をされているのか理解できないのだろう、困惑の叫びをあげるボスマンドレイクは僕と共に地面に倒れる。


 5,4,3,2,1……ポン!!

 バシュウッ!


 ゆっくり5秒数えると、術式の発動音が辺りに響く。

「ふう、なんとかなった……あとはよろしく、ラン」

 ボスマンドレイクから身体を離すと、奴はぴくぴくと体を震わせたまま倒れている。
 厄介な幻惑魔術を使ってくることもない。

「……相変わらず凄いんだか凄くないんだかよく分からないスキルだな……はあっ!」


 ザンッ!


 ランのグレードソードが一閃し、ボスマンドレイクを両断する。

「これで依頼完了か……それにしても”ポン”ってなんだよ?」

「気合ってヤツ?」

 これが現状僕が使える唯一の上位スキル。
 相手の動きやスキルなど、一切合切を封じてしまう強力なスキルだが……発動させるには相手に抱きついた状態で5秒押さえ込む必要があるなど、恐ろしいほど使い勝手が悪い。

 ……そういえば、僕以外に使っている人間を見たことが無いが、この発動条件では仕方ないだろう。

「……ううううっ、おぞましいマンドレイクの感触が残って……早くモフモフちゃんで上書きしないと!」

 王都にただ一店だけ存在する獣人耳かきリフレ……!
 彼女たちのケモミミと尻尾を触り放題な状態で耳かきをしてくれるという至高の名店である。

 少ない貯蓄からどうやって代金をひねり出そうかと頭を悩ませていた時、頭の中に声が聞こえた。


 ”……ナ・デナデの神よ、ぜひぜひお願いしますっ! 我ら超困ってますんでお助け下さいっ!……”

 ぱあああああああああっ!


「わわっ!? なんだこれ!」

 荘厳な……というには物足りない、やけにが脳内に響いたと思った瞬間、
 青白く光る魔法陣が僕を包むように展開する。

「リーノっ!?」

 ぱしゅん!

 ランの叫びも空しく、
 僕の身体と意識は光に飲まれた……。

 ***  ***

「…………う」

 ぽふん……

 途切れていた意識がおぼろげに覚醒する。
 思わず伸ばした右腕に、なにか柔らかいものが触れる。

 これは……なんという極上の手触りだろうか。

 まるで獣人耳かきリフレの最高額サービスを頼んだ時経験した、至高のケモミミみたいだ。

 僕のお尻にはぺしぺしと柔らかな毛の固まり?が当たり、とっても気持ちがいい。

 まるで獣人族耳かきリフレの超最高額サービスを頼んだ時経験した、至高の尻尾みたいだ。

「……って、えええええええっ!?」

 一気に意識が覚醒する。

「ふわわわわ……」

 目を開いて一番最初に見えたのは、白銀の髪とグレーの犬耳を持ち、エメラルドと見まごう瞳を持ったかわいい女の子。

 僕を抱きとめる形になったからか、頬を真っ赤に染めている。


 えっあっ? じゅ、獣人族の女の子っ!?

 混乱する僕をよそに、彼女の桜色をした形の良い唇が開かれ、更なる驚きのセリフを紡ぐ。

「凄いですっ! そのお姿は……まさに伝説の聖獣様っ!!」
「これで……これで世界は救われますっ……ステキな救世主様、ありがとうございますっ!!」

 ぎゅっ!

「……はい?」

 感激のあまり僕を抱きしめる少女と、事態について行けず呆然とする僕。

 ……どうやら”スキル辞典”リーノ、”召喚獣”として別世界に召喚されてしまったみたいです。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

処理中です...