辺境の最強魔導師   ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~

日の丸

文字の大きさ
上 下
35 / 150

もうこの話は酒の肴になってるんですよレティシア!!

しおりを挟む
レティシアは先程も述べたが結界魔術と回復魔術を得意とする魔術師でSランク探索者なのだがその呼び名が彼女を表せてるとも言える人物だ。

その呼び名も『酔いどれ聖女』・・・・酒を愛し酒の為にお金を稼ぐ・・・・・そうやってるうちにSランク探索者になった変わり者で困った時にお酒をもって頼みに行けば大体聞いてくれるって程に酒好きなんだよね、だから今回もアインハルト兄さんの事を持ち出して今回の件を受けてもらえると思ってた。



「今回の件が落ち着いたら欲しい酒を教えてくれれば実家に連絡して取り寄せてもらう」



その言葉を聞きレティシアは満足そうに何度も頷く。



「ってかレティシア、500万リエン全部酒につぎ込むの?やりすぎじゃない?」



私がそう言うとレティシアが真剣な顔で口を開く。



「私の欲しいお酒1本でそんなに高いわけないじゃない。樽で頼むの!!500万リエンぶん!!」



「そうなんだ・・・・・・」



さすが【酔いどれ聖女】!!その名に偽りなし!!と思っていたらセスナさんが真剣な顔で口を開く。



「お待たせしました、手続きは終了しました。3人がそろっていれば安心だとは思いまずが無理はしないでくださいね」



「うん、ありがとう」



私達は急いでギルドを出てすぐさま外へと出る為にアグリの出入り口である門へといそぎそのままアグリを出た。







アグリを出ると活性化の事を聞いた探索者達が数多く森に向かい歩いていうのが見え、私達も探索者達を追うように歩き出す。



「私達が目指す元拠点は森に入って30分位歩いた所にある場所だよ、だから向かってる時に魔物達に襲われると思うからよろしく」



活性化してる場所に入るのだから襲われて当然なんだけど今回のメンバーなら別に恐れる必要はないからね。

私達は周囲を警戒しながら進み何度か魔物に襲われたが何の問題も無く倒しそのまま進んで目的地である元キルアスキルの拠点ににつく事が出来、アインハルト兄さんが驚いた顔で口を開く。



「なんだあの建物・・・・・・・」



アインハルト兄さんの視線の先には50人はよ入れるような石作りの建物・・・・・しかも屋根に当たる部分がなくなり建物の中が見える状態で建物の外も中も植物の蔦に覆われている建物・・・・・をみて物凄く驚いていた。



「おい【首狩り姫】よ話には聞いてたがお前さん無茶苦茶にやったな、聞くのと見るのは大違いだ」



何故かアゴットが顔を引き攣らせながらそう声をかけてきたので私は首を傾げて口を開く。



「だって仕方ないじゃん、魔術の検証をするのに屋根が邪魔だったんだよ」



だから魔術で建物の屋根を吹き飛ばした後にあの蔦を使った捕縛を検証したんだ。



「リア・・・・・君って子は・・・本当に面白いね」



・・・・・・・何でそんなに面白そうなおもちゃを見る目で私を見るのアインハルト兄さん?



「あはははは!!これは酒の肴になるわぁ!!流石リアちゃん!!」



もうこの話は酒の肴になってるんですよレティシア!!



「と・・・今はそれどころじゃないでしょ」



建物の周りにAランクの魔物であるコカトリスが12匹取り囲んでうろうろしていた。



「さすがシアとアインハルト兄さんの部下だね、あの建物の中で建物の周りに結界を張って今まで耐えてたんだね」



パニックを起こしてこの建物を捨てて外に飛び出していたら確実にコカトリスの集団に囲まれて殺されていた。



「まあ彼等は実戦経験も豊富だからね」



アインハルト兄さんは少し誇らしげにそう言うと私に視線を向けて口を開く。



「さてリア、彼等を助けよう」



そうだね、さっさとコカトリスを倒して彼等を助けよう!!

しおりを挟む
感想 58

あなたにおすすめの小説

聖女なんて御免です

章槻雅希
ファンタジー
「聖女様」 「聖女ではありません! 回復術師ですわ!!」 辺境の地ではそんな会話が繰り返されている。治癒・回復術師のアルセリナは聖女と呼ばれるたびに否定し訂正する。そう、何度も何十度も何百度も何千度も。 聖女断罪ものを読んでて思いついた小ネタ。 軽度のざまぁというか、自業自得の没落があります。 『小説家になろう』様・『Pixiv』様に重複投稿。

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

逆行したら別人になった

弥生 桜香
ファンタジー
最後最後に性別なしの精霊は大切な人を失い、そして、自分の命も最終的に死んでしまう。 しかし、声が聞こえたと思ったら、精霊は赤子になっていた。 女の子となった元精霊の「マラカイト」は自分が過去にいる事を知るようになる。 彼女が十となり、物語が動き出す。 逆行したはずなのに、別の人生を歩むようになってしまった元精霊の物語が始まった。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

私、パーティー追放されちゃいました

菜花
ファンタジー
異世界にふとしたはずみで来てしまった少女。幸いにもチート能力があったのでそれを頼りに拾ってもらった人達と働いていたら……。「調子に乗りやがって。お前といるの苦痛なんだよ」 カクヨムにも同じ話があります。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

聖女のはじめてのおつかい~ちょっとくらいなら国が滅んだりしないよね?~

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女メリルは7つ。加護の権化である聖女は、ほんとうは国を離れてはいけない。 「メリル、あんたももう7つなんだから、お使いのひとつやふたつ、できるようにならなきゃね」 と、聖女の力をあまり信じていない母親により、ひとりでお使いに出されることになってしまった。

悪夢なのかやり直しなのか。

田中ボサ
ファンタジー
公爵家嫡男、フリッツ・マルクスは貴族学院の入学式の朝に悪夢を見た。 だが、フリッツは悪夢を真実だと思い、行動を起こす。 叔父の命を救い、病気に侵される母親を救う。 妹の学園生活を悪夢で終わらせないために奔走するフリッツ。 悪夢の中でフリッツは周囲が見えていなかったため、家族や友人を救うことができずにすべてが終わってしまい絶望する。 単なる悪夢だったのか、人生をやり直しているのか、フリッツも周囲もわからないまま、それでも現実を幸せにするように頑張るお話。 ※なろう様でも公開中です(完結済み)

処理中です...