辺境の最強魔導師   ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~

日の丸

文字の大きさ
上 下
18 / 151

閑話 学生生活

しおりを挟む
フローリアと初めて手出会ったのは魔術大学セルストーレの入学式が終った後。



「さて私のクラスは・・・・・え?」



入学式を終えてクラス表が掲示してある場所に行った時ここに居る訳の無い子供が歩いているのが見えた時だ。

その姿は有名な人形師は作った傑作が意思を持って歩いていると思ったくらい可愛い姿だった。



「何で子供が・・・もしかして入学式を見に来た親族とはぐれたのかしら?」



そう思いその子供に近づき声を掛けた。



「ねえ迷子なのかな?」



私がそう言うとその子は私を見上げて・・・口を開く。



「違うよ?私はこの大学の学生だよ、よろしく」



人形のように整った顔と青い瞳で私を見ながらそうハッキリと綺麗な声でそう言う。



「「「「「「「「「は?」」」」」」」」」



その言葉を聞いた私だけじゃなく、離れた場所で見ていた生徒もそれを聞き驚く。



「私はAクラスだね」



その女の子は周りが驚きているのも気にせずにクラス表を見てそう呟いき子供が歩いていくのを見送ってから私を含めた残された人達が騒ぎ始めた。



「まじか・・・あんな子供までいるのかよ」



「ってか迷子だと思った」



「流石に冗談だろ?真に受けるなよ」



等々様々な事を言って盛り上がってる。

そんな中私はクラス表を見て自分の名を探し・・・・そして見つけた。



「Aクラス・・・」



あの子が『私はAクラスだね』って言ってた・・・という事は冗談じゃなければ一緒のクラスになる。

クラス表を見てすぐに私はワクワクしながらAクラスへと急いだ。



「ねえ君」



クラスに行ったらあの子は端に座ってボーっとしてたので声を掛ける。



「ん?あれさっきのお姉さん?」



私を見て驚く子供を見て微笑み口を開く。



「私はライナシア・ルナードよ、よろしくね同級生さん」



私がそう言うと女の子が微笑みながら口を開く。



「私はフローリア・ランズ・・・リアでいいよ」



この時からリアとの付き合いとなり大学生活の時間の大半を一緒に過ごす事になる。

リアは天才と言われる人間の部類でどのような事にも『何故?』と『どうして?』と疑問に思いそれを追求していく事が多く、下級魔術の【エアブレイド】の解明をし信じられないほどの威力を出すことに成功させ、それを他の人が使っても同じ威力が出せるようにまでした事もあった。



様々な事をリアと一緒に体験しながら過ごし・・・・卒業までのこり5か月という所で衝撃的な話を同級生であるキャミ―に聞いた。



「ねえシア聞いた?」



「ん?何を?」



1人廊下を歩いていたら後ろからキャミーが走って来て慌てながらそう聞いてきたので私は首を傾げながらそう聞くとキャミーが驚いた顔のまま話を続ける。



「リアがオリアニア様のお誘いを断ったみたいなの!!」



「え?」



オリアニア様・・・・オリアニア・ミぜル様はこの国の宮廷魔術師団の団長を務める人物でこの国の英雄でもある人だ。

私は魔術師団のスカウト担当者から声を掛けられ卒業後働くことが決まってるけど、まさかリアがオリアニア様直々に声をかけた事には驚いたけど納得も来た、が!!まさかリアがその誘いを断るとは思わなかった。



「ちょっと会って来る!!」



私は信じられなくて直接リアに聞きに行くべく走り出した。

しおりを挟む
感想 58

あなたにおすすめの小説

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

ヴァイオリン辺境伯の優雅で怠惰なスローライフ〜悪役令息として追放された魔境でヴァイオリン練習し

西園寺わかば🌱
ファンタジー
「お前を追放する——!」 乙女のゲーム世界に転生したオーウェン。成績優秀で伯爵貴族だった彼は、ヒロインの行動を咎めまったせいで、悪者にされ、辺境へ追放されてしまう。 隣は魔物の森と恐れられ、冒険者が多い土地——リオンシュタットに飛ばされてしまった彼だが、戦いを労うために、冒険者や、騎士などを森に集め、ヴァイオリンのコンサートをする事にした。 「もうその発想がぶっ飛んでるんですが——!というか、いつの間に、コンサート会場なんて作ったのですか!?」 規格外な彼に戸惑ったのは彼らだけではなく、森に住む住民達も同じようで……。 「なんだ、この音色!透き通ってて美味え!」「ほんとほんと!」 ◯カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました。 ◯この話はフィクションです。 ◯未成年飲酒する場面がありますが、未成年飲酒を容認・推奨するものでは、ありません。

私、パーティー追放されちゃいました

菜花
ファンタジー
異世界にふとしたはずみで来てしまった少女。幸いにもチート能力があったのでそれを頼りに拾ってもらった人達と働いていたら……。「調子に乗りやがって。お前といるの苦痛なんだよ」 カクヨムにも同じ話があります。

聖女のはじめてのおつかい~ちょっとくらいなら国が滅んだりしないよね?~

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女メリルは7つ。加護の権化である聖女は、ほんとうは国を離れてはいけない。 「メリル、あんたももう7つなんだから、お使いのひとつやふたつ、できるようにならなきゃね」 と、聖女の力をあまり信じていない母親により、ひとりでお使いに出されることになってしまった。

完)まあ!これが噂の婚約破棄ですのね!

オリハルコン陸
ファンタジー
王子が公衆の面前で婚約破棄をしました。しかし、その場に居合わせた他国の皇女に主導権を奪われてしまいました。 さあ、どうなる?

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

女神様、もっと早く祝福が欲しかった。

しゃーりん
ファンタジー
アルーサル王国には、女神様からの祝福を授かる者がいる。…ごくたまに。 今回、授かったのは6歳の王女であり、血縁の判定ができる魔力だった。 女神様は国に役立つ魔力を授けてくれる。ということは、血縁が乱れてるってことか? 一人の倫理観が異常な男によって、国中の貴族が混乱するお話です。ご注意下さい。

処理中です...