見合い相手は殺し屋でした⁉ 幸せを掴むスリリングなメソッド。

八波琴音

文字の大きさ
上 下
7 / 40

6

しおりを挟む
 救世主出現の吉報を耳にしてから三日ほど。
 西園寺百合亜さいおんじゆりあは緊張の面持ちで、小料理屋の座敷で正座をしていた。
 上座には険しい表情の堅四郎、続いて十祈ときの姿がある。
 母親の代わりといって、家政婦の十祈にも半ば強引に同席してもらったのは、心細いからという理由に相違ない。
 恐れ多いといいながらも、興味津々な様子で意外にも乗り気だった……ということは、百合亜にとっても幸いだった。
「青年実業家がおまえを見染めた、というのは本当だろうな?」
 あらかじめ油小路あぶらこうじという男との見合い話が浮上していたにもかかわらず、娘を金持ちに嫁がせられればなんでもよい、という考えの堅四郎けんしろうは今回の――網に魚が大きい可能性があるため逃すわけにはいかぬというわけで、名乗りを上げた男と見合いをさせることにした。
 ところが、肝心の見合い相手が時間になっても姿を現さないのである。
「ええっと……きっとお忙しいのでございましょう。もうしばらく待っても――」
 大事なお嬢様をヒヒジジイより年の近い男に嫁がせる方がマシ、と考えている十祈はこの見合いに賭けているようだった。
 肝心の百合亜の気持ちは、というと……
――確かにそうなのよね……あの油小路という方に比べれば遥かにマシな殿方に決まっているし……でも、この話が流れるなら流れても……。
 まだ結婚しようと決心するところまでは至っていなかった。
 やはり、欲しいのは太いパトロン。
 自由の身のまま借金を返す――その額を父に叩きつけて家を出てやるくらいの気概はあるのだ。
「お、遅くなり申し訳ございません……」
 ここの払いはどうするんだ、と堅四郎が汗だくになっていた頃――
 息を切らせながら座敷に飛び込んできたのは背広を着た青年。
 年齢は、二十代後半といったところ。
 髪型はピシッと七三に分け、顔立ちの整った高身長でスタイルのいい男性だった。
 まず、ルックスに関しては申し分ない。
 十祈の方もそこまで期待していなかったのか、驚いたように呆けていて、その隣の堅四郎も硬い表情をやわらげた。
 一応は経済力さえあるのなら、年齢的に釣り合うイケメンに娘を嫁がせたいという親心的なものはあるらしい。
「え……えと、種子島千蔵たねがしませんぞうと申します。清涼飲料水を販売する会社を経営しておりまして……」
「ほお。かなりお若いようですが、経営の方は……?」
 緊張気味に言葉を紡ぐ千蔵に対し、堅四郎が最も気になっていた部分を尋ねた。
「ありがたいことに、順調でして。いくつもの店舗に我が製品を置かせていただいております。『気分爽快☆レスカッシュ』、ご存じありませんか?」
 懐からレモン色の瓶を取り出し、千蔵は見せた。
「……申し訳ないが……そのような流行りものには縁遠く……」
 堅四郎がハンカチで汗を拭った。
 かつては贅沢三昧だったとはいえ、さすがに差し押さえの赤紙まみれの家に暮らしていればここ一年ほどは堅実に――茶さえ飲まずに白湯を啜るくらいにはわきまえていた。
 ゆえに、高価な(?)流行の飲み物なんぞ知るわけもない。
 同じように百合亜も困惑したように首をかしげている。
「ああ、いえ……西の方での流通が主流なので、帝都ではさほど出回っていないのかもしれない……ですね」
 苦笑混じりに千蔵はそれを引っ込めた。
「差し出がましい話ではありますが、私は西園寺家への助力が出来る男だと……そう思い、見合いを申し込ませていただきました」
「な、なんと……もしや、我が家の状況を……」
 オンボロな屋敷に住んでいて、住人の経済状況を知らない状態で見合いを申し込んだのであれば、リサーチ不足というほかない。
 西園寺家の経済状況を把握した上での求婚だと思えない方が、どうかしているだろう。
 というより、そこを期待していたくせに何を白々しい、と思ったらしい十祈はあきれ果てていた。
「私は家名に惹かれたのではありません。百合亜さん、あなたのお人柄です」
「はあ……」
 と言われても、面識なんてあったかしら、と千蔵に手を握られた百合亜は困ったように頷いた。
「私はあなたのピアノを聴いたあの日、『あなた』だと確信したのです。ぜひ、私の伴侶にと……」
「え……」
 それを聞いた百合亜の頬が赤く染まる。
――わたしのピアノを気に入ってくださったということなの、この殿方は?
 正直、一目ぼれしました、などといったぼんやりとした殺し文句より、断然嬉しい。
 自分の腕が認められた気がして、百合亜の気分は一気に高揚していた。
――芸術がお分かりになるのね、素晴らしいわ。
 そんなわけで――
「わたし、この方と親しくさせていただきたいです」
 数分後にはそう口にしていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

滑稽な日々

水途史岐
キャラ文芸
※この小説は小説家になろうでも投稿しています オムニバス短編。10割ぐらいはくだらない話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

その手で、愛して。ー 空飛ぶイルカの恋物語 ー

ユーリ(佐伯瑠璃)
キャラ文芸
T-4ブルーインパルスとして生を受けた#725は専任整備士の青井翼に恋をした。彼の手の温もりが好き、その手が私に愛を教えてくれた。その手の温もりが私を人にした。 機械にだって心がある。引退を迎えて初めて知る青井への想い。 #725が引退した理由は作者の勝手な想像であり、退役後の扱いも全てフィクションです。 その後の二人で整備員を束ねている坂東三佐は、鏡野ゆう様の「今日も青空、イルカ日和」に出ておられます。お名前お借りしました。ご許可いただきありがとうございました。 ※小説化になろうにも投稿しております。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

第一機動部隊

桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。 祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。

リアルフェイスマスク

廣瀬純一
ファンタジー
リアルなフェイスマスクで女性に変身する男の話

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...