5 / 40
4
しおりを挟む
ここ、弥馬帝国は上級国民である華族と下級国民である庶民と、大きく分けて二層の国民で成り立っていた。
帝都・大和は近代的でビルなどが立ち並んでいるが、そのほとんどが支配階級である華族たちのものであることは言うまでもなかった。
軍警察組織などもあからさま。
華族の、華族による、華族のための政府――世の中は華族に有意に回っており、庶民の人権というものは軽んじられていた。
が、こんな状況でも下克上のチャンスもなくはなかった。
庶民として生まれたからといって、一生下級国民で居るとも限らないのだ。
または華族だからといって、経済・商才に恵まれているとは限らず、また、当主死亡により没落して食うや食わずといった困窮した一部の華族より華族株を買うことで、一般人も身分を変えることができた。
そんなわけで上級国民である華族のお嬢様に恋をしたという殺し屋の依頼を受け、調査を終えたジョセフ・イェンというキノコ頭の情報屋は古書店に現れた彼に書類を手渡した。
大事な情報を売り渡すときは閉店状態にしてある。
「ほれ、無警戒だったからアッサリ調べがついたぞ」
「や、やはり華族の令嬢だったか」
レオン・リーは調査書にざっと目を通すと、本人確認として共に添えられていた写真を感慨深く眺めた。
「一月後に見合いするとかって言ってたな……」
「み、見合いだと? どこのどいつと?」
「追加料金」
ジョセフは掌を出した。
「な……」
「当たり前だろ? 俺の情報料は高い」
ちゃっかりしてやがると歯噛みしたレオンは、ポケットからしわくちゃの札を取り出した。
それを受け取ったジョセフはにんまり笑うと、「油小路六十」と答えた。
「どんな男だ? 今渡したのは今の質問込みでの料金だ」
「――そこまでがめつくねえよ」
牽制するレオンにジョセフは嘆息し、続けた。
「元々は庶民の出で……ホテル経営で成り上がった男だ。色々汚いことやってたみたいだけどまあ、世渡りはうまいみたいで前科はなし、借金のカタにって考えりゃ、そう悪い条件じゃねえ」
齢はくっちゃいるがな、とジョセフは続けた。
「……華族なのに困窮してるっていうのか、あの娘は……?」
レオンは驚いたように瞬きをした。
「オヤジが究極無能だったみたいでな。西園寺堅四郎っていう、旧姓は北条っていって、元々はそこそこの坊ちゃん育ちだった。だが、両親が急逝した際に親戚には裏切られ、遺産も後ろ盾もなく生きてたそうだから、西園寺家に婿養子に入ったのは渡りに船だったらしい。そんでもってそのまんま調子こいて嫁の財産を食いつぶしたロクデナシってわけだ」
「その父親の借金のカタに、百合亜さんは油小路って男に嫁がされるのか?」
「まあ、まだ見合い段階みたいだけど、いずれはな……」
「そういうことならば……」
「あのなっ、だからって亡き者にすれば万事解決だと思うなよ?」
ライフルを出し、剣呑な動きをするレオンに、ジョセフは慌ててまくしたてた。
「しかし……」
「だから、仮にその見合いが破談になったとしても、別の婚約者候補の金持ちが現れれば同じことだ。そのたびに華族とはいえ、罪なき人間を殺害するってわけにもいかねえし」
「じゃあ、その見合いを潰すには借金の肩代わりをするしかないと?」
「といっても、並みの稼ぎじゃ到底無理だ。家財道具には赤紙が張り付けてあるらしい」
ジョセフはアンニュイな表情で肩をすくめた。
「どうすればいい? その結婚とやらを阻止する方法は――?」
「あ~、教えてやってもいいんだけどな……先立つモノは必要だろ?」
再びジョセフはにんまりと笑った。
「やっぱりがめついじゃないか……」
レオンはポケットに手を突っ込んだ。
「おまえさんのその髭面をどうにかしなきゃいかんしな……」
ジョセフは肩をすくめた。
帝都・大和は近代的でビルなどが立ち並んでいるが、そのほとんどが支配階級である華族たちのものであることは言うまでもなかった。
軍警察組織などもあからさま。
華族の、華族による、華族のための政府――世の中は華族に有意に回っており、庶民の人権というものは軽んじられていた。
が、こんな状況でも下克上のチャンスもなくはなかった。
庶民として生まれたからといって、一生下級国民で居るとも限らないのだ。
または華族だからといって、経済・商才に恵まれているとは限らず、また、当主死亡により没落して食うや食わずといった困窮した一部の華族より華族株を買うことで、一般人も身分を変えることができた。
そんなわけで上級国民である華族のお嬢様に恋をしたという殺し屋の依頼を受け、調査を終えたジョセフ・イェンというキノコ頭の情報屋は古書店に現れた彼に書類を手渡した。
大事な情報を売り渡すときは閉店状態にしてある。
「ほれ、無警戒だったからアッサリ調べがついたぞ」
「や、やはり華族の令嬢だったか」
レオン・リーは調査書にざっと目を通すと、本人確認として共に添えられていた写真を感慨深く眺めた。
「一月後に見合いするとかって言ってたな……」
「み、見合いだと? どこのどいつと?」
「追加料金」
ジョセフは掌を出した。
「な……」
「当たり前だろ? 俺の情報料は高い」
ちゃっかりしてやがると歯噛みしたレオンは、ポケットからしわくちゃの札を取り出した。
それを受け取ったジョセフはにんまり笑うと、「油小路六十」と答えた。
「どんな男だ? 今渡したのは今の質問込みでの料金だ」
「――そこまでがめつくねえよ」
牽制するレオンにジョセフは嘆息し、続けた。
「元々は庶民の出で……ホテル経営で成り上がった男だ。色々汚いことやってたみたいだけどまあ、世渡りはうまいみたいで前科はなし、借金のカタにって考えりゃ、そう悪い条件じゃねえ」
齢はくっちゃいるがな、とジョセフは続けた。
「……華族なのに困窮してるっていうのか、あの娘は……?」
レオンは驚いたように瞬きをした。
「オヤジが究極無能だったみたいでな。西園寺堅四郎っていう、旧姓は北条っていって、元々はそこそこの坊ちゃん育ちだった。だが、両親が急逝した際に親戚には裏切られ、遺産も後ろ盾もなく生きてたそうだから、西園寺家に婿養子に入ったのは渡りに船だったらしい。そんでもってそのまんま調子こいて嫁の財産を食いつぶしたロクデナシってわけだ」
「その父親の借金のカタに、百合亜さんは油小路って男に嫁がされるのか?」
「まあ、まだ見合い段階みたいだけど、いずれはな……」
「そういうことならば……」
「あのなっ、だからって亡き者にすれば万事解決だと思うなよ?」
ライフルを出し、剣呑な動きをするレオンに、ジョセフは慌ててまくしたてた。
「しかし……」
「だから、仮にその見合いが破談になったとしても、別の婚約者候補の金持ちが現れれば同じことだ。そのたびに華族とはいえ、罪なき人間を殺害するってわけにもいかねえし」
「じゃあ、その見合いを潰すには借金の肩代わりをするしかないと?」
「といっても、並みの稼ぎじゃ到底無理だ。家財道具には赤紙が張り付けてあるらしい」
ジョセフはアンニュイな表情で肩をすくめた。
「どうすればいい? その結婚とやらを阻止する方法は――?」
「あ~、教えてやってもいいんだけどな……先立つモノは必要だろ?」
再びジョセフはにんまりと笑った。
「やっぱりがめついじゃないか……」
レオンはポケットに手を突っ込んだ。
「おまえさんのその髭面をどうにかしなきゃいかんしな……」
ジョセフは肩をすくめた。
1
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
皇太后(おかあ)様におまかせ!〜皇帝陛下の純愛探し〜
菰野るり
キャラ文芸
皇帝陛下はお年頃。
まわりは縁談を持ってくるが、どんな美人にもなびかない。
なんでも、3年前に一度だけ出逢った忘れられない女性がいるのだとか。手がかりはなし。そんな中、皇太后は自ら街に出て息子の嫁探しをすることに!
この物語の皇太后の名は雲泪(ユンレイ)、皇帝の名は堯舜(ヤオシュン)です。つまり【後宮物語〜身代わり宮女は皇帝陛下に溺愛されます⁉︎〜】の続編です。しかし、こちらから読んでも楽しめます‼︎どちらから読んでも違う感覚で楽しめる⁉︎こちらはポジティブなラブコメです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる