ネカマしてたら元カノが釣れたのだが?

青井風太

文字の大きさ
上 下
1 / 5

余韻の長い初恋 

しおりを挟む
「私たち、友達に戻らない?」
大学一年の春、彼女から来たRINEにはそう書いてあった。
確かにここ最近は倦怠期というか何というか、互いに不満を感じていたのかもしれない。
だからとは言え高校一年から三年も付き合ってきた彼氏にそんな言葉を送ってくるとは夢にも思っていなかった。

「何だよそれ・・・」
そのメッセージを見た途端色々な言葉が頭をよぎったが、僕はたった一言。

「わかった・・・」
と返信をし、僕【春宮直人はるみやなおと】と彼女【樋川萌華といかわもか】との交際は終わった。

* * * *

食欲がない。
そうは思っていても体は正直だ。
別れてから四日間はまともに食事を取ってない。妹からの食事の呼び出しにも「食欲ないからいらない」
の一点張りで自室に篭りっきりだ。だが流石に腹が減ってきているのは自分自身が一番理解している。
人は七日間何かを口にしないと死ぬというのはどうやら本当らしい。
目の下にできたくまとボサボサの髪の毛、何よりもこの腹の音がその証拠だ。

「うっ・・・あぁ、もう五日も経ったのか」
暗い自室で見た携帯の光に少し目が眩んだ。

「ん?」
手元の携帯に数件RAINの通知が来ている事に気づいた。
短い内容が五件だったがそれは全て親友からだった。
『直人~週末暇?』
『買い物行こうぜ』
『お~い』
『無視か?』
『泣いちゃうぞ!!』
ため息が出そうな内容だったが今はそれすら出なかった。

『ごめん、ここ数日スマホ見てな・・・』
返信の文字を打ち込もうとしたが文字を消した。

「まぁいいか、どうせ明日大学で会うわけだしその時言えばいいか」
そう独り言を吐いてその日は終わった。

自室には陽光が差し込みゴールデンウィーク明け初日の大学登校の日が来た。
布団の外からなにやら声が聞こえる
「おにぃー!いつまで寝てんの?」
「今日からまた学校でしょ?早くしないと遅刻だよ」
普段はうるさいと思う妹の朝の叩き起こしも今日は何故か不快に感じなかった。
その枕元から聞こえる声を無視して僕は起床した。

「ん・・・ふぁぁぁ」
「お?やっと起きたね、おにぃ。」
「あぁ、おはよう和葉。起こしてくれてありがとな」
あくびと共に起こしに来た妹にお礼をし頭に手をやった。

「ど、どうしたの?おにぃ?」
「え?何だよ急に」
なぜか妹は困惑していた。
軽率な行動だったか?
確かに普段妹の頭に手をやる事なんてなっかた。
それにもう十六歳になる妹だ、こんな行動を気持ち悪がられても仕方ないのか?

「だっておにぃ、普段起きた時にお礼なんて言わないじゃん。」
「まだ体良くないの?」
そっちか、と言いそうだったが言わなくていいや。

「体は・・もう大丈夫だよ。心配かけたな」
「別に心配なんて、ほら朝ごはん冷めちゃうよ」
そう言うと妹は一階にあるリビングへ向かい僕もその後に続いた。
そして朝食を取り大学へ登校した。

* * * *

教室に着くと数人の生徒がすでに教室に来ていた。
講義開始までまだ30分はある。
教室の中を見渡してみるが”彼”の姿はまだない。そうして探していると

「痛っ!」
頭を誰かに叩かれてしまった。
痛みの方へ振り返るとそこには少し不機嫌そうな青年が立っていた。


「蓮、今日は遅かったんだな」
「おい、そんなことより直人、何か俺に言う事があるんじゃないか?」
前かがみになって蓮は僕にそう聞いてきた。
僕はすぐにRAINの件と理解したそして

「RAINの件は悪かったよ、ごめん。ちょっと色々あって携帯すら見ていなかったんだ」
と謝罪をした。

「まぁいいや、また暇な日にでも付き合ってくれたらいいからさ」
さらっと許してくれた。
中学校からの親友【三上蓮みかみれん】とは高校も大学もずっと同じだ
高身長で銀髪が目立つイケメン。
今みたいに必要以上に聞いてこないところも

「性格までイケメンなんだよなぁ」
と小声で呟いてしまうくらいにいい奴だ。

「だが、既読無視した件と買い物の件は埋め合わせしてもらうぞ」
「へ?」
「駅前に新しくできたクレープ、奢れよな」
やっぱりさっきの”性格が良い”発言は無しにしたい。

「クレープって、蓮は甘い食べ物苦手だろ?」
「バーカ俺じゃねーよ、柚がいたらあそこになるに決まってるだろ」
そんな奢りの話をしていると後ろから声がした。

「呼んだ?」
直人の後ろには眼鏡をかけ、桃色の髪が特徴的な女の子がいた。
少し大人しめな表情と声のトーンでその女の子【夏寺柚木なつでらゆずき】通称【ゆず】はそう聞いてきた。
蓮同様、中学で知り合った柚木とは偶然高校も大学も同じになり、大学内でも三人で良く過ごしている。

「おぉ柚、噂をすれば、だな!」
「おはよう、柚」
「う、うんおはよう・・・」
「何だよ柚、顔赤いぞ?」
直人の挨拶の返事に少し顔を赤くした柚に気付いた蓮はニヤつきながらそう言った。

「うっさい!!」
「痛ぁ!!」
茶化した蓮に蹴りを入れる柚木。
相変わらず仲が良いのか悪いのか、相性は良さそうだけど・・・

「それで?私がどうかした?」
「いやまぁ、直人が何か奢ってくれるって言うから何がいいかなぁって考えてた所だ。」
「ちょっ!蓮!!」
「本当!?じゃあ私、駅前のクレープがいい!!!」
勝手に話が広がっていき普段クールな性格の柚木は珍しくウキウキし、ムカつく事に蓮はニヤついている。
僕が金欠って知ってるくせにこんな提案、いや命令に近い事して来やがって。

「なっやっぱりクレープになっただろ?」
「こいつ・・・」
自分の予想が的中したせいか、僕に向かってドヤ顔をしてくる蓮。
やはりさっきの褒め言葉は撤回しようと心に決めた。

「わかったよ、元はと言えば僕が悪いんだし今回は奢るよ」
財布の中身が寂しくなる事を覚悟しながら直人はその日の講義を終え、三人でクレープ屋に向かった。


日も落ちかける夕暮れ三人は駅前でクレープを食べながら会話をしていた。
「そういえば何で直人は蓮に奢る約束なんてしていたの?」
「えっとそれは・・・」
頬をかいて言うまいか考えていると横から蓮が入ってきた。

「実は~直人が~既読無視してきたんだよぉ~」
「間違ってないけど何だその気持ち悪い言い方」
所々文字を伸ばしおねぇ口調で話し出す蓮
僕も思わず言葉が出てしまった。

「へぇ、直人が既読無視するなんて珍しいね、いつも三分以内にはメッセージ返してくれるのに」
黙ってるほどのことでもないし二人には打ち明けることにした。

「そっか・・・なんか悪かったな、無理に聞き出しちまって」
「いや、いいって別に二人が謝ることじゃないだろ?僕が勝手にフラれて落ち込んでたってだけの話なんだからさ」
言葉ではそう言っても表情や声のトーンが沈んでいるのは自分でもわかる。

「でもなんだか元カノの事、忘れられなくてさ・・・女々しい話だけどさ」
スマホアプリの【アルバム】内にある元カノとの思い出の写真一つ一つを説明できそうなくらいには記憶に焼き付いていた。
初めて好きになった相手だからなのかはわからないが、その写真を見るたびに涙が落ちそうになる。

「僕・・・大好きだったんだな・・・」
願っても戻らない現実にそう呟いてしまう。

「お前のその傷穴を埋める方法を教えてやろうか?」
「え?」
そう話す蓮の方を向くと当然と言えば当然な答えが来た。

「新しい恋をすればいいんだよ」
「そう簡単に言っても・・・」
「その点は安心しろ、過去何人も彼女作ってきた俺が教えてやる」
それは誇って言う事なのか?

「それに意外と身近に転がってるかもしれないし・・・な」
その言葉と共に柚木の方を見る蓮だったが。

「余計な事言うな!!」
と、また少し赤面した柚木に蹴り飛ばされてしまう。
やはり仲が良いのかわからないが、そんな二人のやり取りを見ていると不思議と笑えてきた。

その表情を見た蓮と柚木も安心したように微笑む。
普段から仲のいい二人に打ち明けて正解だったかもしれないな。
まだ完全に忘れられたわけではないが、少し心がすっきりしたように思う。

「そう言えば、蓮はいつもどんな風に彼女作ってるの?」
純粋な疑問でもあった。
中学性時代から彼女がいない期間のほうが短い蓮、告白される事も多いみたいだが、本人曰く自分から告白したいみたいだ。
そもそも僕は女性との出会いが少ない、蓮のように誰とも明るく話せる性格でもないし・・・
そう考えていると蓮はスマホをいじり、とあるアプリが表示されている画面をこちらに向けてきた。
その画面を僕と柚木は覗き込む。

画面には赤い鳥が飛び立ちそうなアプリアイコンが表示されていた。
「なにこれ、SNS?」
「そう、《ツイスト》つってなここ最近若者の間で有名になってきた所だ。」
「あーこれ知ってる、大学の友達も最近始めたって言ってたよ」
どうやら認知していないのは僕だけのようだ。
SNSの類は《RAIN》しか経験のない直人は首を傾げていた。

「私もこのアプリについて少し聞いたことがあるけど、直人にはおススメしないなぁ」
「どうして?」
「だって・・・直人は純粋すぎるから」
「そんな理由!?」
少しうつむいた表情でそう言う柚木、純粋な自覚はないけど…ダメな事なのか?
そう考えていると柚木が直人の肩を持ち自身の方へ引き寄せる

「SNSの女は怖いんだよ!」
「直人は顔が小っちゃくて、かわい・・・純粋だから!」
「きっと悪い大人の女性にひょいって食べられちゃうよ!!!」

川井?誰だ?
まぁ、そこはどうでもいいか

「あはは、食べられちゃうって、そんな子供をビビらすような表現しちゃって・・・」
「そう言うとこ!!!」
「はい!!!」
急に慌てたように怒り出すから思わず返事をしてしまった。
そんな怒らせる事言ったかな?

「ま、まぁ物は試しだ。とりあえず帰ったら試してみろよ」
「このアプリって本来はSNS用として活用されてて、マッチングアプリと違って金もかからない。女の子とのワンチャンス狙ってる男が多い事を女の子側も理解してるから、誠実なメッセージを送ると意外と話せる人が多いんだぜ。」
「なるほどね、蓮はいつもこうやって彼女作ってた訳か」
「まぁな、ただ!」
急に大きな声で忠告するように蓮は言葉を発したので少し体がビクッと跳ねてしまった。

「柚が言うみたいに援助交際を仕掛けてくる女の子もいるから気をつけろよ」
「とりあえず了解、ありがとう」
「おう」

そうやり取りをする二人をみて柚木は「心配だなぁ・・・」と呟いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

学園二大美女の冷徹な幼馴染と甘えたがり屋の後輩が俺のことを好きと言ってくるんだが

シア07
恋愛
俺の学校の二大美女のうちの二人。 美人過ぎるけど冷徹で有名な幼馴染の姫野理沙と甘えたがり屋でみんなから好かれる後輩の澤宮凛音が俺に告白してきた!? 陰キャの俺はどうしたらいいんだ……

幼馴染が昼食の誘いを断るので俺も一緒に登校するのを断ろうと思います

陸沢宝史
恋愛
高校生の風登は幼馴染の友之との登校を断り一人で歩きだしてしまう。友之はそれを必死に追いかけるのだが。

覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?

みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。 普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。 「そうだ、弱味を聞き出そう」 弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。 「あたしの好きな人は、マーくん……」 幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。 よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?

冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~

メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」 俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。 学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。 その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。 少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。 ……どうやら彼は鈍感なようです。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 【作者より】 九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。 また、R15は保険です。 毎朝20時投稿! 【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】

覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたので、欲望に身を任せてみることにした

みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。 普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。 「そうだ、弱味を聞き出そう」 弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。 「あたしの好きな人は、マーくん……」 幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。 よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。彼女を女として見た時、俺は欲望を抑えることなんかできなかった。

まずはお嫁さんからお願いします。

桜庭かなめ
恋愛
 高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。  4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。  総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。  いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。  デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!  ※特別編3が完結しました!(2024.8.29)  ※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。  ※お気に入り登録、感想をお待ちしております。

愉快な無表情クール系幼馴染にがんばって告白したら、強烈な一撃をもらった話

みずがめ
恋愛
俺には赤城美穂という幼馴染がいる。 彼女は無口無表情で愛想がない……というのが周りの奴らの印象だ。本当は悪戯好きで愉快な性格をしていて、そして何より繊細な女の子なのだと俺は知っている。 そんな美穂は成長していく度に美人になっていった。思春期を迎えた男子から告白されることが多くなり、俺は人知れず焦っていた。 告白しよう。そう決意した俺が行動を開始し、その結果が出るまで。これはそんなお話。 ※他サイトでも掲載しています。

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

処理中です...