1 / 43
私の履歴書
第1章 得体の知れない病原体
しおりを挟む
拝啓、私は現在50歳を目前にして人生というものの価値観といいますか、目標というものを改めて考えている所存でございます。
今から30年前にも同じことを考え求め、インドなどを旅したものでした。
その時は、道を誤り心の病に侵されたりしました。
それから30年たった今、多少なりとも人生の経験を踏んだつもりでもあります。
さて、今世界では得体の知れない病原体に脅かされています。
今人類が得体の知れない病原体終焉後の世界、経済バランスの変化や国力の優越序列の変化など、未知の未来に遭遇し、世界の経済、つまりお金がどう動き、どこにとどまるのか私には疑問です。
皆さんはそのようなことは疑問にお思いにはならないでしょうか。
多分、お金は留まる所には留まり、動かないお金もより多くなるのでしょう。
それにより貧富の格差はますます開き、世の中のお金は何もせずに自動的にごく一部の富裕層に流れてゆき、それによって貧困層の数はどんどん増えていく、これが先進国、特に資本主義の行方であり、今回の病原体の一件でそのスピードは加速化されていくのであろうと思われます。
方や社会主義の国などでも、経済の衰退傾向にあるため、貧困の問題はそれに等しく、世界全体からみても経済の鈍化は逃れられない地球規模の問題であると思われます。
世界では、異常犯罪も少しずつ増えていき、自殺者や政治の混乱、世界各国の自閉化などが起き、一部の国では国民の暴徒化、テロやクーデター、国のデフォルトなどが想定されます。
それにより、世界の国々で政治の独裁化や共産主義化が進まれると想像されえます。
軍事国家が名乗りをなし、世界の覇権争いが激しくなり、アメリカの国力衰退、中国の肥大化、国の領土争いにまで進み、得体の知れない病原体の収束の後は新たな戦争が大いに予想されるでしょう。
さて、私たちにはそれらの予想とされる未来に、どう準備すればよいのでしょう。
ある人達は、貯蓄に備えるでしょう。それにより経済は停滞するでしょうし、もし国がデフォルト(国家破綻)すれば、すべてのお金はただの紙屑になってしまいます。
また、国が経済の活性化のためにお金をばら撒けば、極端なインフレ(ハイパーインフレ)に陥りえる可能性も少なからずありえます。
おそらく、今回の得体の知れない病原体の終焉は、ワクチン開発でしか起こりえないのではないでしょうか。
30年前に私がインドへ旅した時に、ある高明なインドの方が、これからは、人類とウイルスの戦いだと、言っていたのが懐かしくも思いだされます。
今から30年前にも同じことを考え求め、インドなどを旅したものでした。
その時は、道を誤り心の病に侵されたりしました。
それから30年たった今、多少なりとも人生の経験を踏んだつもりでもあります。
さて、今世界では得体の知れない病原体に脅かされています。
今人類が得体の知れない病原体終焉後の世界、経済バランスの変化や国力の優越序列の変化など、未知の未来に遭遇し、世界の経済、つまりお金がどう動き、どこにとどまるのか私には疑問です。
皆さんはそのようなことは疑問にお思いにはならないでしょうか。
多分、お金は留まる所には留まり、動かないお金もより多くなるのでしょう。
それにより貧富の格差はますます開き、世の中のお金は何もせずに自動的にごく一部の富裕層に流れてゆき、それによって貧困層の数はどんどん増えていく、これが先進国、特に資本主義の行方であり、今回の病原体の一件でそのスピードは加速化されていくのであろうと思われます。
方や社会主義の国などでも、経済の衰退傾向にあるため、貧困の問題はそれに等しく、世界全体からみても経済の鈍化は逃れられない地球規模の問題であると思われます。
世界では、異常犯罪も少しずつ増えていき、自殺者や政治の混乱、世界各国の自閉化などが起き、一部の国では国民の暴徒化、テロやクーデター、国のデフォルトなどが想定されます。
それにより、世界の国々で政治の独裁化や共産主義化が進まれると想像されえます。
軍事国家が名乗りをなし、世界の覇権争いが激しくなり、アメリカの国力衰退、中国の肥大化、国の領土争いにまで進み、得体の知れない病原体の収束の後は新たな戦争が大いに予想されるでしょう。
さて、私たちにはそれらの予想とされる未来に、どう準備すればよいのでしょう。
ある人達は、貯蓄に備えるでしょう。それにより経済は停滞するでしょうし、もし国がデフォルト(国家破綻)すれば、すべてのお金はただの紙屑になってしまいます。
また、国が経済の活性化のためにお金をばら撒けば、極端なインフレ(ハイパーインフレ)に陥りえる可能性も少なからずありえます。
おそらく、今回の得体の知れない病原体の終焉は、ワクチン開発でしか起こりえないのではないでしょうか。
30年前に私がインドへ旅した時に、ある高明なインドの方が、これからは、人類とウイルスの戦いだと、言っていたのが懐かしくも思いだされます。
10
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!
霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。
でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。
けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。
同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。
そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる