姉の身代わりになりまして

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中

文字の大きさ
上 下
2 / 28

2.

しおりを挟む
 ――だがすでにフランシスカが消えてから3ヶ月が経った今も、フランシスカが屋敷に戻ってくることはなかった。それどころか彼女の足跡一つ見つからないのだ。
 想像以上に長期化してしまったせいで、隠し通すことも困難になり、社交界ではいなくなったのは『ジャック』ということになっている。父からはあふれんばかりの愛情を注がれているジャックだが次男であるため、兄ほど家にとっての重要性も高くはない。それに決まった婚約者だってまだいない。つまりフランシスカがいなくなったとウワサされるよりも家のイメージにつくダメージは少なくて済むという訳だ。

 まさか弟の方がフランシスカに成り代わっているなどとは露ほども考えていないのだろう。初めこそ「まさかあのまじめなジャックが……。ついに姉の世話がイヤになって逃げ出したのだろう……」なんてウワサがたったものだ。ウワサの9割以上がシザー家への不信感ではなく、ジャックへの同情だった。フランシスカの耳には届かぬようにと配慮していても結構耳に届いてしまうからよほど広がっていたのだろう。だがそれすらも次第に薄れていった。ジャック=シザーという人間はそれほど社交界で重要な役目を担っていた訳でも、将来を期待されていた訳でもないのだ。
 所詮、貴族なんて、社交界なんてそんなものだ。
 時が経てばすぐに鮮度の高いものを仕入れて来てはウワサに花を咲かせる。

 初めは表面的であってもフランシスカを心配していたご令嬢たちも最近では『フランシスカ様は学園に入学してからすっかり大人になられて』なんて笑みを浮かべるようになった。
 フランシスカがいたころとは違う、どこか安心したような和やかな笑みだ。
 それだけジャックのお茶姿が堂に入っているということだろうか。バレてほしくはないが、ここまで疑われないと複雑な気持ちになってしまう。
 けれど問題は「こちらも美味しいですから是非」とジャムがたっぷり乗ったスコーンを勧めてくるご令嬢達ではない。

「フランシスカ!」
「……ウィリアム王子」
 ワガママ放題のフランシスカを毛嫌いして、必要時以外手紙さえ寄越さなかった婚約者がこうして頻繁に声をかけてくるようになったことだ。
 ウィリアムいわく、学園入学を機に今まで以上に距離を縮めたいとのことだが、それを鵜呑みすることは難しい。初めは入学式の日から何かと付きまとってくる庶民の女子生徒をやっかい払いするためかと思っていた。だがどうやらそうではないらしいのだ。
「今日はどうされたのですか?」
 ジャックはいつものようにご令嬢スマイルを浮かべながら遠回しに用がないなら帰ってくれ、と先制攻撃をしかける。けれどウィリアム王子はジャックのへぼいパンチなんて全く気にすることはない。
「愛しい婚約者に会いに来るのに理由なんて必要ないだろう」
 それどころかカクザトウのように甘ったるい言葉を吐きながら、朗らかな笑みを広げるのだ。
 お茶会メンバーのご令嬢はすっかり王子の笑みの虜。口元を押さえながらきゃっきゃと胸をトキめかせる。何も知らなければ言葉通りにとれるのだろう。のんきでうらやましいことだ。けれどジャックには後ろ暗いことがある。
 それに数ヶ月で簡単に人が変わってたまるものか。
 おそらく、この王子は何かの切っ掛けでジャックがフランシスカの身代わりになっていることを知ったのだろう。
 それを分かっていて、けれど最強のカードとして今後利用するために残しているのだろう。定期的にジャックの様子を見に来るのはきっと監視するためなのだろう。

 いつでもバラせるのだぞとプレッシャーをかけられているようで気分が悪い。
 けれど悪いのはシザー家。もっといえば姉のフランシスカである。

 だからジャックは弱々しい攻撃だけしか繰り出すことは出来ず、日々神経をすり減らしていくのだった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな

しげむろ ゆうき
恋愛
 卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく  しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ  おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

あなたの愛はいりません

oro
恋愛
「私がそなたを愛することは無いだろう。」 初夜当日。 陛下にそう告げられた王妃、セリーヌには他に想い人がいた。

処理中です...