KEEP OUT

嘉久見 嶺志

文字の大きさ
上 下
25 / 32
2××3.5.1.

: GW

しおりを挟む
目が覚めると、いつもより頭痛がだいぶ治まっていた。

まだボーっと脳にモヤがかかってはいるが、気怠さがかなり解消されている。 

こんなに気分が良いのは、いつぶりだろう。

カーテンから漏れ出る日光が部屋を明るくし、ぼやけた視界が少々眩しく感じる。

目をこすりながら、ベッドのそばに設置されている棚に、手探りでメガネを探す。

昨日の出来事は、夢のようだった。

直樹達に会い、私とサラを家まで送って行ってくれて━━。

「━━えッ!?」

メガネをかけ、スマホの表示画面を見ては、自分の目を疑った。

5月・・…、1日・・ッ!?

まだ寝ぼけているのかと何度も瞬きをし、目を見開く。

5月1日 月曜日 10:15━━。

「嘘ッ…」

今までの人生、こんな経験初めてで、素直に信じられないでいる。

アタシ、3日も寝てたの・・・・・・・ッ!?

驚きのあまり気が飛んでしまい、ベッドに倒れこんだ。



気がついた頃には、お昼を回っていた。

やはり、何度確認しても日付は変わっておらず、志保からの LAIN も何件か来ていた。

私の体調気にする内容が殆どで、正直嬉しかった。

“大丈夫だよ、心配させてごめん”

“もう少し寝るね”

返信を返すと、1分もかからず通知音が鳴った。 

早ッ!

“よかった~、十分体を休んでね”
“また学校で会おうね”

学校━━、か。

ふと、ある事を思いつき、風呂場へと向かった。

しばらくシャワーを浴びながら、眠ってる頭に刺激を与え続けたのだった。



━━ピンポーン。

ある家の玄関でインターホンを押す。

アタシは、パーカー姿で相手が現れるのを待っていると、足音が近づいてきた。

「…いらっしゃい」

扉が開き、出迎えてくれたのは、サラだった。

サラは、アタシを自分の部屋まで通し、ベッドに腰掛けた。

久しぶりに入った彼女の部屋は、以前、遊びに来ていた頃とほぼ変わっておらず、真ん中に小さなテーブルがあり、アタシがよく座っていたクッションに腰を下ろす。

「それで、どこから話そうか」

サラが口を開き、穏やかに私に話しかける。

「いつ、あの力が芽生えたか、にしとく?」

「そうだね」



━━あれは、スズが転校した後、私は、あまりのショックにあいつらに復讐することにした。

あいつらに対する罰は、謹慎じゃ緩すぎる。

だから、一人ずつ狙うことにした。

一人目を歩道橋の階段から突き落としたのが始まり。

息が詰まるほどの高揚感に満ちたとき、私の中で何かが変わった。

一人ずつ病院送りにしていくうちに、信じられない力が使えるようになっていった。



「━━そんな時だよ、あの帽子の人に止められたのは」

経緯を聞かされたアタシは、しばらく口を閉ざしていた。

「怒りが抑えきれなくて、周りが見えなくなってた。
いつのまにか、復讐から娯楽に変わってた。
あのまま、あの人に助けてもらえなかったらと思うと、私━━」

落ち着いてはいるが、手が震えている。

どうやら、ケータが、サラの得体の知れない何かを取り除いたらしい。

アタシの時みたいに━━。

アタシの中にいる“モノ”も、暴走すればどうすることも出来ない。

だが、今は心の奥底で大人しくしている。

毎日頭に響いていたあの金切り声は、一切聞こえてこない。

あのとき、志保が静めてくれたけど、あれは━━。

いや、それよりも━━。

「…キクさんにも、怪我を負わせたの?」

駅で彼女に会ったとき、一見、不自由さを感じられなかったからだ。

「…出来なかった。
何度もッ、一番憎いはずなのにッ、何度もッ…」 

鼻をすすり、深呼吸して息を整える。

「でもッ、あの人を傷つけたらッ、私ッ、すずに顔向けできない気がして」

私がゆっくり顔をあげると、彼女は涙を流し、声を詰まらせていた。

「スズにッ、あの時のことッ、ごめんって、謝れないって…」

嗚咽するサラに、アタシは、いてもたってもいられず、彼女の隣に座っては抱きしめた。

「アタシの方こそゴメンッ!
アタシも、サラのことッ、大事なッ、大事な友達なのにッ━━」

「あ~ッ!! スズッ! ごめんなさァい!!」

アタシ達は、互いに抱きしめ合い、今まで言えなかった分、謝り続けた。

会えなかった時間を埋めるように、アタシ達は、泣き崩れたのだった。



「━━じゃあね」

「うん」

空は、いつのまにか茜色に染まっていた。

アタシは、玄関に立っているサラに別れを告げる。

お互いに目元が赤くなっていたが、これだったら道行く人たちに見られても目立つことはない。

「スズ」

「うん?」

背を向けた途端、呼び止められた。

「新しい学校、友達できた?」

サラの質問で、志保の顔が脳裏に浮かび、つい笑みが溢れた。

「もちろんッ」

「そっか…」

そう告げて、再度、背を向ける。

「スズッ!」

サラに視線を向けると、何かためらっている仕草を見せる。

「あッ、私達…」

アタシは、彼女が何を言いたいのかを察した。

「今度、その子紹介するよ。
その子にも、私の親友・・・・を紹介しないとだからね」

その言葉にサラは声を詰まらせ、目を潤わせながら頷いた。

「じゃあね、サラ」

私は微笑み、その場を立ち去った。

「あッ、そういえば…」

帰路に着いたときに、ふと、忘れていたことを思い出した。

「今からでも間に合うかな…」

急遽、自宅ではなく、ある場所へと向かうのだった。




しおりを挟む

処理中です...