後宮生活困窮中

真魚

文字の大きさ
上 下
9 / 34

第三章 壺を割ったら謝れよ 2

しおりを挟む
 雪衣は歩きながら小蓮と気楽に雑談していたが、洛東河津が近づいて道に人影が現れるなりぴたりと口をつぐんだ。

 黙々と足を進めるうちに、行く手に鈍く煌めく広い水面が見えた。

 双樹下国内を南北に貫く大河と、京洛地方を東西に流れる玲江との合流地点だ。
 岸辺が石で階段状に舗装されて、小舟や竹の艀が舫われている。ちょうど木流しの時期らしく、チーク材を組んだ大型の筏も十数艘ほどあった。
 船着き場の左手に、四方を石垣で舗装された台形の高台が見えた。
 上部を低い石垣で囲われ、上に赤茶の瓦屋根がいくつも重なって見える。
 河津道からじかに始まる長い石段を登れば、小さいながらも露台を備えた屋根付きの二層門がある。門扉は開いたままで、右手の柱に縦長の木札が掛かっている。


 洛東河津官宿


 反対側の柱の前には、色の褪めた藍色の袴姿の初老の武官がいた。

 長身で膚がやや浅黒く、鼻梁が高めで眼窩の深い、一目で分かるカジャール系の容貌である。
 武官は先細りの長い木製の筒のようなものを不器用な手つきで掲げていた。
 一見槍のようにも見えるが先端に穂は見えない。しかし、端が金属製ではあるようで、左手から差す夕の陽を浴びて鈍く光っている。

 あの武器だ――と、月牙は思い出した。
 砦のような新梨花宮を守備する見慣れない武官の担っていたあの筒状の武器だ。

 老武官は雪衣の示した桃果殿の御紋入りの通行手形を見るなり背筋を正し、下僕にすぐさま津長を呼んでくるようにと命じた。そのあとで月牙に目を止め、よく日に焼けた皴深い顔を綻ばせた。

「おやおや、お顔を見れば分かるぞ。御身は同胞じゃな。主計判官様にお従いということは、もしや当代の柘榴庭どのか?」
「ああ」
「北塞の蕎家の御生まれと聞いたが、お噂通りのご器量だなあ! そのお若さで頭領とはご一族もさぞ鼻が高かろう。某は杜志雲と申す。嶺西の杜氏じゃ。蕎と杜は同じく平原のカジャールの古き雄アガール氏族の裔。同族のよしみじゃ、なんぞご用命あればいつでも御知らせあれよ」
「かたじけない志雲どの。つつがなく務めを果たせよ」
 月牙がぎこちなくねぎらうと、杜志雲は真っ白な歯をのぞかせて笑った。
 故郷の叔父たちを思い出させる笑いだ。月牙は一瞬ためらってから訊ねた。

「ところで、つかぬことをうかがうようだが」
「なんだね?」
「志雲どののお持ちのその武具は、何という呼び名なのか?」
「おや、マスケットをご存じなかったか?」と、杜志雲が意外そうに言う。「これは法狼機渡りの火を噴く武器じゃ。文では〈銃〉という字を当てる」
「銃」
「然様。鉄の筒のなかで火薬を爆ぜさせて鉛の塊を噴出させる仕組みじゃ。洛中ではこの頃竜騎兵という騎馬隊が編まれたそうでな、法狼機の師範がマスケットの指南をしているそうじゃが、儂らは指南書を読んで撃つばかり故、なかなか巧く用いられぬ」
「難しい武器なのか?」
「独学ではなかなか。柘榴庭どの、駅や津の火長もおいおい指南を受けられますよう、どうにかしてお上へと伝えていただけませんかのう?」
 杜志雲は月牙というより、傍で黙って興味深そうに聞いている雪衣に聞かせるように話した。雪衣が微かに頷くのを待って月牙は請け合った。
「及ばずながら尽力しよう。それからもう一つ、本当にちょっとしたことなんだが、この頃――半月ばかり前、素性の知れない四人の娘が京からこの辺りへ流れてくるというような事件はなかったかな?」
「はて、そんな話は聞かぬが」と、杜志雲は首をかしげ、少しばかり痛ましそうな面持ちで付け加えた。「食い詰めた娘が流れてくるなら、この津では北の橋詰と相場が決まっておるよ」
「そうか。ありがとう」
 月牙は暗い気持ちで応えた。

 洛東の北橋詰――

 その地名は月牙も耳にしたことがあった。 
 深い尊敬を持ってだけは口にされない地名だ。



 じきに現れた津長の話では、河下へ向かう官船はもう終わっているという。
 もちろん私営の船ならいつだって雇えるが、雪衣はそのまま官宿で一泊するといった。月牙は理由は訊ねずにおいた。
 馬だけは別料金で託して桃梨花宮まで送り返してもらう。

 女官三人に割り振られた房は、石畳の四角い中庭の北側の半棟だった。
 二丈四方の板の間が二間で土間に盥がある。旅装を解いたあとで、月牙はかなり躊躇ってから、もう一度外へ出ることにした。

「小蓮、私は河津を一周してくる。そのあいだ判官様の護衛を頼むよ」
「はい頭領、任せてください!」
 最年少の妓官が誇らしげに請け合う。
 月牙は思わず頭を撫でたくなる衝動を堪えた。



 南門へ向かうと、相変わらずさっきの老武官がいた。
 名は確か杜志雲だ。
 月牙を見るなりまた嬉しそうに笑う。
「志雲どの、同族のよしみで早速ひとつ頼みたいのだが」
「なんなりと」
「ほんのしばらくでいいから、この箙を預かってくれないかな?」
 月牙が背の箙を下ろしながら口にするなり、杜志雲はぎりぎりと眉を吊り上げた。
「なにを仰せられる! 白鷺の羽矢は妓官の証、御身の身分を請け合う何よりの印ではないか! 見ず知らずの老いぼれになど気安く預けてはいかん!」
「シイイ、声が大きい!」
 月牙は慌てて宥めた。「私だって誰にでも気安く預けたりはしないよ。信じるに足る同族だからこうして頼っているんだ。頼む、ほんのひと時でいいから!」
 頼み込むと志雲は渋々預かってくれた。
 月牙は適度に服装を乱してから、門を出て北の橋詰めへと向かった。


 
 玲江に架かる洛東大橋の南のたもとの一帯が北の橋詰めと呼ばれているのは、その位置が官宿から見て北側にあたるためだ。
 そこは見るからに猥雑な繁華街だった。
 ひび割れた舟板で屋根をふいた高床小屋が寄り集まる中に、瓦屋根の館が小島のように点在している。どれも女郎屋だろう。月牙はまず茶館のような造りの一軒に入り、茉莉花茶を注文しがてら訊ねてみた。

「ここで一番の美人を出してくれ。できれば京育ちの」
 じきに茶を運んできたのは、翠玉とは似ても似つかないぽっちゃりとした色白の小柄な娘だった。薄紅色の羅の上衣の合わせ目から豊かな乳房がのぞいていた。
「あらあ、綺麗なお方。お兄さん――いえ、お姉さん?」
「え、どうして女と?」
「近づけば分かりますよ。男はもっと臭いもの。それにお姉さんはお綺麗すぎます。芝居の役者絵みたい」
 娘は低く喉を鳴らして嗤った。見目よりもずいぶん賢そうだ。月牙はその手に小銭を握らせながら訊ねてみた。
「この頃この辺りに京から四人の娘が流れてこなかったか?」
「娘なんか毎日流れてきていますよ。ああ、でも、そういえば、半月ばかり前に変わった娘らがあったって話は聞きましたね」
「どのような?」
「たしか、南蛮人みたいな色男がね、顔に真っ黒く鍋墨を塗った女の子たちを連れていたのだか」
「四人の?」
「そこまでは知りませんよ」と、娘は肩を竦めた。「だけど、一人は、どれだけ顔を汚してもお姫様みたいに綺麗だったって話です。だから噂になったんですよ」


 同じやり方で何軒かの女郎屋を検め、船場や木場でも聞き込みをしたところ、件の色男は顔を汚した四人の娘を伴って河下へ向かう筏に便乗したということだけが分かった。

 南蛮人というのは、双樹下では一般に南の海の向こうのタゴール渡りの褐色の膚の人々を差す。
 象牙や希少な紅の染料を産するタゴール商人は洛中にも会所を構えているため、町場に住んでいればたまには目にすることもある。
 河下へ向かった南蛮人とやらの行き先は十中八九海都だろう。
 翠玉たちは大都会に憧れて自主的に向かっただけかもしれない。
 月牙はその可能性を信じることにした。


 ――たとえ邪な意図のある男と一緒だったとしても、あの子だって九年間研鑽を重ねた柘榴の妓官だったんだ。いざとなったらきっと戦えるはずだ。


 月牙はそう信じたかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。 二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。 彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。 信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。 歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。 幻想、幻影、エンケージ。 魂魄、領域、人類の進化。 802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。 さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。 私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。

妹と人生を入れ替えました〜皇太子さまは溺愛する相手をお間違えのようです〜

鈴宮(すずみや)
恋愛
「俺の妃になって欲しいんだ」  従兄弟として育ってきた憂炎(ゆうえん)からそんなことを打診された名家の令嬢である凛風(りんふぁ)。  実は憂炎は、嫉妬深い皇后の手から逃れるため、後宮から密かに連れ出された現皇帝の実子だった。  自由を愛する凛風にとって、堅苦しい後宮暮らしは到底受け入れられるものではない。けれど憂炎は「妃は凛風に」と頑なで、考えを曲げる様子はなかった。  そんな中、凛風は双子の妹である華凛と入れ替わることを思い付く。華凛はこの提案を快諾し、『凛風』として入内をすることに。  しかし、それから数日後、今度は『華凛(凛風)』に対して、憂炎の補佐として出仕するようお達しが。断りきれず、渋々出仕した華凛(凛風)。すると、憂炎は華凛(凛風)のことを溺愛し、籠妃のように扱い始める。  釈然としない想いを抱えつつ、自分の代わりに入内した華凛の元を訪れる凛風。そこで凛風は、憂炎が入内以降一度も、凛風(華凛)の元に一度も通っていないことを知る。 『だったら最初から『凛風』じゃなくて『華凛』を妃にすれば良かったのに』  憤る凛風に対し、華凛が「三日間だけ元の自分戻りたい」と訴える。妃の任を押し付けた負い目もあって、躊躇いつつも華凛の願いを聞き入れる凛風。しかし、そんな凛風のもとに憂炎が現れて――――。

隅の麗人 Case.1 怠惰な死体

久浄 要
ミステリー
東京は丸の内。 オフィスビルの地階にひっそりと佇む、暖色系の仄かな灯りが点る静かなショットバー『Huster』(ハスター)。 事件記者の東城達也と刑事の西園寺和也は、そこで車椅子を傍らに、いつも同じ席にいる美しくも怪しげな女に出会う。 東京駅の丸の内南口のコインロッカーに遺棄された黒いキャリーバッグ。そこに入っていたのは世にも奇妙な謎の死体。 死体に呼応するかのように東京、神奈川、埼玉、千葉の民家からは男女二人の異様なバラバラ死体が次々と発見されていく。 2014年1月。 とある新興宗教団体にまつわる、一都三県に跨がった恐るべき事件の顛末を描く『怠惰な死体』。 難解にしてマニアック。名状しがたい悪夢のような複雑怪奇な事件の謎に、個性豊かな三人の男女が挑む『隅の麗人』シリーズ第1段! カバーイラスト 歩いちご ※『隅の麗人』をエピソード毎に分割した作品です。

後宮物語〜身代わり宮女は皇帝に溺愛されます⁉︎〜

菰野るり
キャラ文芸
寵愛なんていりません!身代わり宮女は3食昼寝付きで勉強がしたい。 私は北峰で商家を営む白(パイ)家の長女雲泪(ユンルイ) 白(パイ)家第一夫人だった母は私が小さい頃に亡くなり、家では第二夫人の娘である璃華(リーファ)だけが可愛がられている。 妹の後宮入りの用意する為に、両親は金持ちの薬屋へ第五夫人の縁談を準備した。爺さんに嫁ぐ為に生まれてきたんじゃない!逃げ出そうとする私が出会ったのは、後宮入りする予定の御令嬢が逃亡してしまい責任をとって首を吊る直前の宦官だった。 利害が一致したので、わたくし銀蓮(インリェン)として後宮入りをいたします。 雲泪(ユンレイ)の物語は完結しました。続きのお話は、堯舜(ヤオシュン)の物語として別に連載を始めます。近日中に始めますので、是非、お気に入りに登録いただき読みにきてください。お願いします。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

蠍の舌─アル・ギーラ─

希彗まゆ
ミステリー
……三十九。三十八、三十七 結珂の通う高校で、人が殺された。 もしかしたら、自分の大事な友だちが関わっているかもしれない。 調べていくうちに、やがて結珂は哀しい真実を知ることになる──。 双子の因縁の物語。

マスクドアセッサー

碧 春海
ミステリー
主人公朝比奈優作が裁判員に選ばれて1つの事件に出会う事から始まるミステリー小説 朝比奈優作シリーズ第5弾。

消された過去と消えた宝石

志波 連
ミステリー
大富豪斎藤雅也のコレクション、ピンクダイヤモンドのペンダント『女神の涙』が消えた。 刑事伊藤大吉と藤田建造は、現場検証を行うが手掛かりは出てこなかった。   後妻の小夜子は、心臓病により車椅子生活となった当主をよく支え、二人の仲は良い。 宝石コレクションの隠し場所は使用人たちも知らず、知っているのは当主と妻の小夜子だけ。 しかし夫の体を慮った妻は、この一年一度も外出をしていない事は確認できている。 しかも事件当日の朝、日課だったコレクションの確認を行った雅也によって、宝石はあったと証言されている。 最後の確認から盗難までの間に人の出入りは無く、使用人たちも徹底的に調べられたが何も出てこない。  消えた宝石はどこに? 手掛かりを掴めないまま街を彷徨っていた伊藤刑事は、偶然立ち寄った画廊で衝撃的な事実を発見し、斬新な仮説を立てる。 他サイトにも掲載しています。 R15は保険です。 表紙は写真ACの作品を使用しています。

処理中です...