紅い月〜私を見ないでください。あなたを殺してしまうから〜

トト

文字の大きさ
上 下
10 / 10

第10話 願うものは

しおりを挟む
 白く小さな花が咲き乱れている城の中庭を、人々がせわしなく行き来している。
 光神際から数日、国はいつもの単調で平和な時を刻んでいる。
 そして次の満月に延びた婚礼式のための準備で慌ただしく多忙な日々を送っていた。

「ラシェル、おい無視すんじゃないラシェル!」

 中庭を横切ろうと歩いていたラシェルを呼びとめる声が響いた。

「リーン様」

 ゆっくりと振り返ると、そのまま頭を垂れて挨拶をする。

「なんでしょうか?」

 忙しいから手短にお願いします。とラシェルからの無言の圧力を感じる。

「後で俺の部屋に来い」

 なぜかぶっきらぼうにリーンはそう言った。

「じゃあ、今から」
「いや、後でいい」

 「大した用事でもないから」とぼそりと漏らす。

「遅くなりますよ」
「別にかまわない。だから必ず来いよ」

 そう言い捨てると、サッと踵を返しその場を立ち去る。


「王子、ラシェルです」

 扉を叩く。名前の途中で入れという許可が下りる。

「忙しいのに悪いな」
「そんな、リーン様の用事より優先させるべきものなどありません」

 そう答えたラシェルに、「その通りだな」と言ってリーンが嬉しそうに笑う。そんなリーンにラシェルがため息を漏らす。

「で、なんですか?」

 少し冷たい口調で切り出す。

「……その、あれだ」
「あれとは?」

 もごもごとリーンが口ごもる。リーンが口ごもるなんて初めてのことじゃないだろうか。いつも考えるより先に言葉にしてしまうのに。

「リーン様?」

 不思議なものを見るようにラシェルが眉間をしかめる。

「すまなかった」

 思いもかけない謝罪。
 突然のことにラシェルが唖然とする。
 そんな彼におかまいなしに、リーンはまるで途中でじゃまされるのを恐れるように話し出す。

「こないだは悪かった。祭りの最中に倒れたことにつけ込んでわがまま言って。そのあげく、城を抜け出して落馬して怪我するわ記憶なくすわ。お前に心配かけまくったうえ。俺のせいでお前は一週間も牢屋につながれて。俺もすぐに王に弁解しに行くつもりだったんだが、部屋から出してもらえなくて、会いにもいけず」

 そこまで一気にまくし立てる。

「本当にすまなかった」

 と、深々と再び頭を下げた。

「リーン様やめてください!仮にも王子が世話係に頭を下げるなんて」

 ラシェルの声はほとんど悲鳴に近かった。

「やめない。お前が許してくれるまで」
「許します。許しますから!」
「本当か?」
「本当です。だいたい私はリーン様を恨んでなんかいません」

 リーンの我儘は今に始まったことではないし、とは口に出さなかった。

「それより早くお顔をおあげ下さい」
「ラシェル……」

 そう言って近づいてきたラシェルの顔をリーンが素早く両手で挟むようにつかまえる。

「何を……してるんですか?リーン様」

 ラシェルの黒曜石のような瞳に映っている自分自身をリーンはしげしげと覗き込む。そして満足したように手を離す。

「リーン様、今のはいったい……」
「ようやく目を合わせてくれた」
「いや、今のは無理やり合わせたんでしょうが」

 呆れて言い返す。
 どうやらリーンはあれ以来ラシェルが前のようにリーンの目を見て話さないことを気にしているらしい。

(そんな理由ではないのだが)とラシェルは心の中で自嘲する。

「お前、なんかやつれたな……」

 いいかけてハッとする。

「まさか、牢でひどいことをされたのか!」

 握りこぶしを作りながら、キッと王の寝室のある窓の外を睨み付ける。

「違います!」

 今から殴り込みにでもいきそうな迫力に、ラシェルが慌てて首を振った。

「王は何もしてません、逆に牢とはいえないような小綺麗な部屋で謹慎だけですんで軽すぎて怖いぐらいですよ」

 王子を止められず外泊させたうえ、怪我までさせたのだ。それも血を流すことを禁じられている光神祭の日に。

「本当か?」
「本当です」

 まだなにか言いたげなリーンにラシェルが続ける。

「最近リーン様を避けていたのは……、リーン様に申し訳なく思っていたからです」
「お前が申し訳なく思う必要がどこにある?」

 外泊したことも落馬したことも自分のせいなのに。とリーンが口を尖らす。

「本当に申し訳なく思うなら。俺を避けるな。今まで通り傍にいろ」

 そして命令だと言わんばかりにそんなことを口にする。それを聞いてラシェルが苦笑する。
 
「はい、リーン様が望むのであれば」

 その言葉を聞いてようやく安心したのか破顔する、まるで太陽のような笑顔に、ラシェルはまぶしいものでも見るように目を細める。

 ──変わらない……否、変わらせない。
 ──確かに変わってしまったあの瞬間から。
 ──総てを知ることで総てを失ったあの日。
 ──先の見えない絶望を……それでも今を繋ぎとめられるなら。


 記憶を書き換えることはあまりにも簡単だった。やり方は血が教えてくれた。
 月の光の降り注ぐ中、まるで見られるのを恐れるようにリーンの瞼を片手で覆う。

 ──リーン様、本当に謝まらなくてはならないのは。
 ──リーンの幸せを願い、成長を見守っているだけなどもうできないかもしれない。
 ──気付いてしまった感情に。
 ──知ってしまった本性に。

 痛みを訴える心をごまかすように、自分の唇を強く噛みきる。

 ──それでも……傍にいたいと願うのは。

 まるで紅を引いたように血に濡れた唇を、そっと愛する人の唇に重ねる。
 それだけでよかった。


「ラシェル、どうしたんだ。気分でも悪いのか」

 初めて触れた唇の感覚を思い出し、無意識にラシェルは自分の指を唇にはわせていた。
 急に押し黙ってうつ向いてしまったラシェルを心配そうにリーンが見詰めている。

「…………」

 視線が痛い。
 失いたくない。
 
 心配げに首を傾けて無防備に自分に近づいてくるリーン。白いほっそりとした首筋は、わざともう一人の自分を誘い出す罠のように思えるのはなぜか?

 目を閉じる。苦しげに。

 リーンの声がどこか遠くで聞こえる。

 見ないで欲しい。そんなふうに。

 相反する感情がせめぎあう。

「リーン様」

 頭の奥で声が聞こえる。
 それは抗いがたい甘美な誘惑。

 ──目覚めよ
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

林檎を並べても、

ロウバイ
BL
―――彼は思い出さない。 二人で過ごした日々を忘れてしまった攻めと、そんな彼の行く先を見守る受けです。 ソウが目を覚ますと、そこは消毒の香りが充満した病室だった。自分の記憶を辿ろうとして、はたり。その手がかりとなる記憶がまったくないことに気付く。そんな時、林檎を片手にカーテンを引いてとある人物が入ってきた。 彼―――トキと名乗るその黒髪の男は、ソウが事故で記憶喪失になったことと、自身がソウの親友であると告げるが…。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

憧れていた天然色

きりか
BL
母という名ばかりの女と、継父に虐げられていた、オメガの僕。ある日、新しい女のもとに継父が出ていき、火災で母を亡くしたところ、憧れの色を纏っていたアルファの同情心を煽り…。 オメガバースですが、活かしきれていなくて申し訳ないです。

春風の香

梅川 ノン
BL
 名門西園寺家の庶子として生まれた蒼は、病弱なオメガ。  母を早くに亡くし、父に顧みられない蒼は孤独だった。  そんな蒼に手を差し伸べたのが、北畠総合病院の医師北畠雪哉だった。  雪哉もオメガであり自力で医師になり、今は院長子息の夫になっていた。  自身の昔の姿を重ねて蒼を可愛がる雪哉は、自宅にも蒼を誘う。  雪哉の息子彰久は、蒼に一心に懐いた。蒼もそんな彰久を心から可愛がった。  3歳と15歳で出会う、受が12歳年上の歳の差オメガバースです。  オメガバースですが、独自の設定があります。ご了承ください。    番外編は二人の結婚直後と、4年後の甘い生活の二話です。それぞれ短いお話ですがお楽しみいただけると嬉しいです!

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...