色々な小説投稿サイト使った感想や考察や収益

トト

文字の大きさ
上 下
31 / 37

訂正とお詫び(『小説家になろう』に投稿してみた)

しおりを挟む
>・二話目以降の下書きができない。執筆中などに書いておいてコピペするようだ。

と書いたのですが、私の勘違いでした。
ごめんなさいm(__)m

<執筆中作品がある場合>
・「直接入力する」
・「執筆中小説を投稿する」
を選べます。
執筆中小説にストックがあればコピーせずにそこから選ぶだけで表示されます。

<執筆中小説がない場合>
【途中保存ができませんのでご注意ください。本文を保存したい場合は、まず新規小説作成にて一度保存し、執筆中小説を作成してください。】と表示されます。
 なぜか私はここで執筆中小説をコピーするんだと思い込んでしまいました。本当に早とちりです。改めて謝罪させていただきますm(__)m

 「小説家になろう」では下書きが作品ごとに分かれているのではなく、全て「執筆中小説」という項目にまとめられているようです。
 私が今まで使ってきた投稿サイトにはない仕様だったのですが、慣れてしまえばそんなに苦になるほどの仕様ではないので、感想で述べた
・投稿中作品の次の話の下書きを書き溜めておく機能がないことが最悪。これは致命的に使い勝手が悪い、どのサイトの中でも執筆するにあたり下書き保存は同じ作品内に最低あるべき条件だと思う(゚Д゚)ノ
・そのせいで各環境としては小説家になろうは最下位

 勘違いとはいえなんてひどい言いがかりをつけてしまったのか。
 「小説家になろう」サイトのかたにも申し訳ありません。
 ※すでにこれを投稿した時点で、前回の文からは訂正のお知らせと、感想の部分の削除をさせていただきました。勘違い被害をさらに広めないために。m(__)m

 また指摘をしてくださった方が、
 「作品とは独立して執筆中エピソードが保存される」という仕様は、純粋に「下書き」として使うにはとても便利だと感じています。例えば私は、ルビなどを除いた文字数を知りたい時、なろうに投稿する気のない(投稿できない)作品でもなろうの「執筆中小説」に入力して、そこで文字数をカウントしています。

 という使い方をしていることを教えてもらい。確かにそういった文字数を知りたいこともあったので、ついでにここで紹介させていただきます。

 前回のコメントで指摘と便利な使い方を教えてくれた。烏川ハルさん本当にありがとうございましたm(__)m
 そして間違えた情報を読まれてしまった方、申し訳ありませんでしたm(__)m
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

アルファポリス 消える24hポイントの謎 考察 2021年

トト
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスの24hポイント。たくさんついてると喜んでいたら、いつのまにか減っている。私のポイントどこ行った?累計ポイントにもついてないぞ?っという疑問から色々他の方の考察を読んだり、自分でデータをとって導き出した私なりの答えです。 ブーストポイント、半端ポイント、閲覧人数の割り出し方など アルファポリスの公式計算式ではありません。あくまで考察です。増えたり減ったりするポイントの参考程度で読んでください。また訂正・新たな仕様変更などあったら教えてください。  

小説投稿サイトの比較―どのサイトを軸に活動するか―

翠月 歩夢
エッセイ・ノンフィクション
小説家になろう エブリスタ カクヨム アルファポリス 上記の4つの投稿サイトを実際に使ってみての比較。 各サイトの特徴 閲覧数(PV)の多さ・読まれやすさ 感想など反応の貰いやすさ 各サイトのジャンル傾向 以上を基準に比較する。 ☆どのサイトを使おうかと色々試している時に軽く整理したメモがあり、せっかくなので投稿してみました。少しでも参考になれば幸いです。 ☆自分用にまとめたものなので短く簡単にしかまとめてないので、もっと詳しく知りたい場合は他の人のを参考にすることを推奨します。

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?

無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。 どっちが稼げるのだろう? いろんな方の想いがあるのかと・・・。 2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。 あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

アルファポリスの禁止事項追加の件

黒いテレキャス
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスガイドライン禁止事項が追加されるんでガクブル

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

webサイト比較【カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス】全作品掲載その反応の違いを比較・考察(シリーズ②)

源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムであまりにも読んでもらえず、挫けた私。他のサイトなら違うのだろうか? そうして、私のサイト渡りが始まりました。果たしてその結果は?

処理中です...