20 / 37
ノベリズムに改善して欲しいとこなど(運営さんに届け!)
しおりを挟む
ノベリズムは使い始めて一か月ちょい、ここがもっとこうだったらいいな、使いやすいなという私が思った改善点を書いてみます。
<コメント欄>
もう何度かこの考察サイトの中で書いているし、一つ前の『ツグクルで初コメント。コメント欄の比較』にも書いたので詳しくは省略しますが、一言いうなら「返信用のコメント欄の枠を広くして」です。
<コピペ>
私は主にカクヨムで書いたものをコピペしているのですが、なぜか最初の文章の段落先頭の字下げのための空白がコピペされません。結果いつも頭だけ全角空白を入れなおす羽目に。「」から始める文章の時は空白いらないから問題ないが、なぜ(◎_◎;)
(※2行目からは段落先頭の字下げ空白もちゃんと入ります)
できれば直して欲しい。
(試しに他のテキストノートからコピペしても、やはり最初の空白はコピペできなかった)
<新章作成>
二章を書くつもりがなかった作品が予想以上に長くなったので、章で分けようとしたとき。初めの一章を作ったらその作品の一番下についた、それを一番上に移動させようとしたのだが、『章』自体を掴んで上に持っていくことができなかった。話は順番入れ替え可能なので、話の方を章より下に一つづつずらさないといけなかった。
(つかめるマーク十字の矢印マークでるのに、なぜ?)
<章話編集>
章話編集画面の公開済みの話に『公開済み』と書いてあるのはわかる、でも公開していない方を『公開』と記載するのは紛らわしいと思う。『公開』するためのボタンですよという意味なのだろうが、初めて見た時、すでに公開されているのかと思って焦った。そこはカクヨムのように『下書き』が作者にはわかりやすいと思った(私だけかな?)(;^ω^)
(ちなみにアルファポリスは「公開中」と「非公開」です)
<☆ポイント>
各話にあるのだが、どのような基準で付けていいかもう少し公式側の見解を出して欲しい。
「読み終わったら、ポイントをつけましょう!」と書いてあるが、☆1つはとりあえず読んだら「頑張って書いたね」ぐらいの軽い気持ちで挨拶代わりに押していいのか(カクヨムの♡状態)。それとも本当によくかけているところからの☆1なのか(それだと長文は評価は、ほんとにある程度進まないとできない)
逆に軽い気持ちで押していいというなら、10話読んでその10話すべてに☆1つづつ押したことにより、こいつら裏で通じていて☆つけまくってるんじゃないか。と誤解されたりしないのか、ちょっと不安になる(;^ω^)
するとある程度一章とか区切りに良いところでないと☆を押せなくなる。すると章が長い作品にはなかなか☆が押されず、たぶん作者のモチベーションが下がる気がする。だから☆1つでも押してあげたいのだが、仲間だと思われたら……以下省略
なので☆は「読んだら1つはかならずつけちゃってください」なのか、「心に響いたらつけるもので、挨拶程度で大盤振る舞いしてもらっては困る」ものなのかはっきりして欲しい。(あまり大盤振る舞いしたらノベリズムも破綻してしまうだろうから、厳しくなら厳しくでもかまわないので)
一話完結で良いと思ったらそれなりに評価としてつけるのだが、今はよくわからないので短編や一話完結ものにしか付けれない状態(◎_◎;)
<作品評価>
これはさらに十段評価。多すぎでしょ。ここまで細かいならこれも公式側の見解が欲しい。
カクヨムの☆は『★ Good! ★★ Very Good!! ★★★ Excellent!!!』となっている。
中には☆3つ以外はいらないという人もいるが、私は一つでもありがたい。だいたい☆をつけてもらうのさえなかなかないのだし、それにカクヨムは一つでも『Good!』なのだ、褒められているのだ。そこをよく知って欲しい。
しかしノベリズムの作品評価で検索したら。
「評価が低いとモチベーションが下がる」とか、ノベリズムのツイッターでも低評価をつけまくってる人に注意したみたいなものを見つけて。この評価はカクヨムのように一つでもつけばいいものではなくて、子供の成績表のように(悪い・普通・良い)なのか? と思ってしまった。
それなら5以下は悪いになってしまうが、評価し合うことすら珍しいのにわざわざ評価をつけた人は本当に悪いと思ってつけたのだろうか? ここもノベリズムがちゃんと、『1面白かった~5感動した~10書籍化したら買います』ぐらい書いておいてくれれば、1をもらった人だって嬉しく思うような気がするのだが、やはり毎回10もらっているような人は、1とかつけられたら、全体評価が下がるので嫌がらせだと思うのだろうか(´-ω-`)
難しいところだ。
だいたい10段階が細かすぎ、学校のテストみたいに、せめてどんだけ面白かったらこの評価という目安をつけて欲しい。そしたら多少納得できることもあるような気がする。
ちなみにこの作品一応お二人の方に10点評価つけてもらえてるきがするのだが、私の作品評価のところはいつまでたっても「N/A」のままなのだが、作品評価とはレビューの横の”緑の10”とはまた違うものなのだろうか? それとも二人ぐらいでは反映されないのだろうか? 時間がかかっているだけなのか? よくわからない(;^ω^)
<投稿作品の一覧画面>
話数・文字数・☆のところに、できたらページビュー数も欲しい。☆は動いてなくても見てる人がいるのか気になるので(私だけ?)
まあもっと言えばページビュー数と☆は全体でなく、どの話についたかもわかった方が私はうれしい、最新話まで読まれてるか知りたいし、この考察のように、毎回話が一つで完結しているものや、短編集みたいにしてる作品の人は、どれをみんながよんでいるのか、気に入ってもらえたのか分かったほうがありがたいと思うからだ。
まぁ、それは根本の仕様を変えないといけないだろうから、無理だろうが、もし大掛かりなアップデートをする時があったら、ちょっと考えてもらいたいなと思いました。
ここまでが、今のところ私が思っていることや改善点です。また続けていくうちにでてくるかもしれませんが、とりあえず今回はここまで。
もしノベリズムがサイトに書いてあるように、編集部がサイトの投稿作品をチェックして回っているのなら(まあ面白そうな小説だけだろうが)もしかしてこうして書いておけば見てくれるかもしれない。題名にも書いたし(笑)
「直接問い合わせればいいのでは?」
いやいや、私にそんな大それたことはできませんよ、小心者ですから。回答こなかったら生意気な奴だと思われたんじゃないかと不安になります(笑)
誰か運営に問い合わせることあったら、ついでに訊いてくれると助かります(他力本願)
まあ書かないより書いて損はないはず、ながながと言い訳じみたことを書き連ねてますが、もし運営さんが見てくれたら、または誰かが問い合わせてくれたらラッキーってことで(/ω\)
直されるかはわかりませんが(;^ω^)
ちなみにすでに問い合わせて回答もらっている、というかたがいたらコメント下さいね。
もしくは私が見落としているだけでどこかに載ってるとか(;^ω^)
最後に、これは2021年4月に書いたものです。もしこの先(これを読んでかどうかはわかりませんが)改善される可能性はあるので、内容が違う、嘘を書いているというようなコメントは受け付けてません(笑)
訂正や勘違いですよというコメントは送ってくれて大丈夫です。
あと、みんなの☆の付け方や評価の基準みたいなものがあったら参考までに聞いてみたいとも思っています。
ではでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
<コメント欄>
もう何度かこの考察サイトの中で書いているし、一つ前の『ツグクルで初コメント。コメント欄の比較』にも書いたので詳しくは省略しますが、一言いうなら「返信用のコメント欄の枠を広くして」です。
<コピペ>
私は主にカクヨムで書いたものをコピペしているのですが、なぜか最初の文章の段落先頭の字下げのための空白がコピペされません。結果いつも頭だけ全角空白を入れなおす羽目に。「」から始める文章の時は空白いらないから問題ないが、なぜ(◎_◎;)
(※2行目からは段落先頭の字下げ空白もちゃんと入ります)
できれば直して欲しい。
(試しに他のテキストノートからコピペしても、やはり最初の空白はコピペできなかった)
<新章作成>
二章を書くつもりがなかった作品が予想以上に長くなったので、章で分けようとしたとき。初めの一章を作ったらその作品の一番下についた、それを一番上に移動させようとしたのだが、『章』自体を掴んで上に持っていくことができなかった。話は順番入れ替え可能なので、話の方を章より下に一つづつずらさないといけなかった。
(つかめるマーク十字の矢印マークでるのに、なぜ?)
<章話編集>
章話編集画面の公開済みの話に『公開済み』と書いてあるのはわかる、でも公開していない方を『公開』と記載するのは紛らわしいと思う。『公開』するためのボタンですよという意味なのだろうが、初めて見た時、すでに公開されているのかと思って焦った。そこはカクヨムのように『下書き』が作者にはわかりやすいと思った(私だけかな?)(;^ω^)
(ちなみにアルファポリスは「公開中」と「非公開」です)
<☆ポイント>
各話にあるのだが、どのような基準で付けていいかもう少し公式側の見解を出して欲しい。
「読み終わったら、ポイントをつけましょう!」と書いてあるが、☆1つはとりあえず読んだら「頑張って書いたね」ぐらいの軽い気持ちで挨拶代わりに押していいのか(カクヨムの♡状態)。それとも本当によくかけているところからの☆1なのか(それだと長文は評価は、ほんとにある程度進まないとできない)
逆に軽い気持ちで押していいというなら、10話読んでその10話すべてに☆1つづつ押したことにより、こいつら裏で通じていて☆つけまくってるんじゃないか。と誤解されたりしないのか、ちょっと不安になる(;^ω^)
するとある程度一章とか区切りに良いところでないと☆を押せなくなる。すると章が長い作品にはなかなか☆が押されず、たぶん作者のモチベーションが下がる気がする。だから☆1つでも押してあげたいのだが、仲間だと思われたら……以下省略
なので☆は「読んだら1つはかならずつけちゃってください」なのか、「心に響いたらつけるもので、挨拶程度で大盤振る舞いしてもらっては困る」ものなのかはっきりして欲しい。(あまり大盤振る舞いしたらノベリズムも破綻してしまうだろうから、厳しくなら厳しくでもかまわないので)
一話完結で良いと思ったらそれなりに評価としてつけるのだが、今はよくわからないので短編や一話完結ものにしか付けれない状態(◎_◎;)
<作品評価>
これはさらに十段評価。多すぎでしょ。ここまで細かいならこれも公式側の見解が欲しい。
カクヨムの☆は『★ Good! ★★ Very Good!! ★★★ Excellent!!!』となっている。
中には☆3つ以外はいらないという人もいるが、私は一つでもありがたい。だいたい☆をつけてもらうのさえなかなかないのだし、それにカクヨムは一つでも『Good!』なのだ、褒められているのだ。そこをよく知って欲しい。
しかしノベリズムの作品評価で検索したら。
「評価が低いとモチベーションが下がる」とか、ノベリズムのツイッターでも低評価をつけまくってる人に注意したみたいなものを見つけて。この評価はカクヨムのように一つでもつけばいいものではなくて、子供の成績表のように(悪い・普通・良い)なのか? と思ってしまった。
それなら5以下は悪いになってしまうが、評価し合うことすら珍しいのにわざわざ評価をつけた人は本当に悪いと思ってつけたのだろうか? ここもノベリズムがちゃんと、『1面白かった~5感動した~10書籍化したら買います』ぐらい書いておいてくれれば、1をもらった人だって嬉しく思うような気がするのだが、やはり毎回10もらっているような人は、1とかつけられたら、全体評価が下がるので嫌がらせだと思うのだろうか(´-ω-`)
難しいところだ。
だいたい10段階が細かすぎ、学校のテストみたいに、せめてどんだけ面白かったらこの評価という目安をつけて欲しい。そしたら多少納得できることもあるような気がする。
ちなみにこの作品一応お二人の方に10点評価つけてもらえてるきがするのだが、私の作品評価のところはいつまでたっても「N/A」のままなのだが、作品評価とはレビューの横の”緑の10”とはまた違うものなのだろうか? それとも二人ぐらいでは反映されないのだろうか? 時間がかかっているだけなのか? よくわからない(;^ω^)
<投稿作品の一覧画面>
話数・文字数・☆のところに、できたらページビュー数も欲しい。☆は動いてなくても見てる人がいるのか気になるので(私だけ?)
まあもっと言えばページビュー数と☆は全体でなく、どの話についたかもわかった方が私はうれしい、最新話まで読まれてるか知りたいし、この考察のように、毎回話が一つで完結しているものや、短編集みたいにしてる作品の人は、どれをみんながよんでいるのか、気に入ってもらえたのか分かったほうがありがたいと思うからだ。
まぁ、それは根本の仕様を変えないといけないだろうから、無理だろうが、もし大掛かりなアップデートをする時があったら、ちょっと考えてもらいたいなと思いました。
ここまでが、今のところ私が思っていることや改善点です。また続けていくうちにでてくるかもしれませんが、とりあえず今回はここまで。
もしノベリズムがサイトに書いてあるように、編集部がサイトの投稿作品をチェックして回っているのなら(まあ面白そうな小説だけだろうが)もしかしてこうして書いておけば見てくれるかもしれない。題名にも書いたし(笑)
「直接問い合わせればいいのでは?」
いやいや、私にそんな大それたことはできませんよ、小心者ですから。回答こなかったら生意気な奴だと思われたんじゃないかと不安になります(笑)
誰か運営に問い合わせることあったら、ついでに訊いてくれると助かります(他力本願)
まあ書かないより書いて損はないはず、ながながと言い訳じみたことを書き連ねてますが、もし運営さんが見てくれたら、または誰かが問い合わせてくれたらラッキーってことで(/ω\)
直されるかはわかりませんが(;^ω^)
ちなみにすでに問い合わせて回答もらっている、というかたがいたらコメント下さいね。
もしくは私が見落としているだけでどこかに載ってるとか(;^ω^)
最後に、これは2021年4月に書いたものです。もしこの先(これを読んでかどうかはわかりませんが)改善される可能性はあるので、内容が違う、嘘を書いているというようなコメントは受け付けてません(笑)
訂正や勘違いですよというコメントは送ってくれて大丈夫です。
あと、みんなの☆の付け方や評価の基準みたいなものがあったら参考までに聞いてみたいとも思っています。
ではでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
小説投稿サイトの比較―どのサイトを軸に活動するか―
翠月 歩夢
エッセイ・ノンフィクション
小説家になろう
エブリスタ
カクヨム
アルファポリス
上記の4つの投稿サイトを実際に使ってみての比較。
各サイトの特徴
閲覧数(PV)の多さ・読まれやすさ
感想など反応の貰いやすさ
各サイトのジャンル傾向
以上を基準に比較する。
☆どのサイトを使おうかと色々試している時に軽く整理したメモがあり、せっかくなので投稿してみました。少しでも参考になれば幸いです。
☆自分用にまとめたものなので短く簡単にしかまとめてないので、もっと詳しく知りたい場合は他の人のを参考にすることを推奨します。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる