【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト

文字の大きさ
上 下
47 / 147
第一章 出会いからもう一度

デートとは2

しおりを挟む
「君がマリーにアドバイスをしたという、ユアン君だね」
「いや、アドバイスなんて大それたことではなく、ちょっと思ったことを……」

 別に攻めてるわけではないから、そんなに緊張しないで欲しい。とレイモンドは言ったがそれは無理な話である。
 前の人生でも遠くからしか見たことなかった王太子が、今は手を伸ばせば届く向かいの席にいて話しかけてくるのだから。

 本来なら一生関わり合いのない空の上の人物が。

「君がどう思ってマリーにアドバイスをしたかはわからないが、そのおかげで、彼女はだいぶ変わったよ。そういう私も、彼女を誤解していたことに気づかされた」

 そういうことなら、これは、婚約破棄なんて恐ろしい未来は回避されたと思ってよいのだろうか?
 どうやらレイモンドも周りに流れている噂を聞いて、彼女の本質を誤解していたようだ。

「レイも、これでいいよな」

 アレクが山盛りにパンやらパスタを持った皿をレイモンドの前に置く。
 アレクとアスタとアンリはレイモンドとは同学年で、アレクは一学年のとき同じクラスだったららしくそのせいか普通に接していた。

「あの、婚約者さん、そういえばお名前教えてもらっていいですか?」

 のんきに名前を聞いているメアリーはやはりレイモンドの正体に気が付いていないのだろう、そもそも地方出身で、王太子など見る機会などないから知らないのも当たり前である。そしてローズマリーの婚約者も、特に公に発表されているわけではないので、どこぞの貴族であるとしか思っていないのであろう。

「”レイ”とお呼びください、ご令嬢」
「レイ様ですね、私はメアリーと申します。マリーにはいつもよくしてもらっています」
「メアリー嬢ですね。話はマリーから私も聞いています。あなたのおかげで、彼女はさらに素敵な女性に変わりました。ありがとう」

 イケメンオーラ満載の爽やかなスマイルを浮かべる王太子に、メアリーの頬がポッと赤く染まる。

「私こういうお店初めてですわ」

 その時自分たちのテーブルに並べられた色とりどりのケーキたちを見てローズマリーが歓喜の声を上げた。

「私もここは初めてだけど、すごく美味しいと話題よ。ユアン様、誘っていただきありがとうございます」

 メアリーもいつもよりキラキラした目で並べられている美味しそうなケーキたちを見ながら、ユアンにはちきれんばかりの笑顔を向ける。

「みんなの口にも合えばいいのだけど」

 ここは前回の人生で一番目メアリーと一緒に通ったお気に入りのお店である。メアリーの口には合うのは絶対だが、ローズマリーはこれでも公爵令嬢だ、家でもお抱えのパティシエの一人や二人いてもおかしくない。

 しかし食べ始めたローズマリーを見る限りそんなものは杞憂だとわかった。

「レイも食え、毒見は俺がしてやるから」

 半分冗談で、アレクが自分が持ってきたパンやパスタをレイモンドの皿に取り分ける。

「ありがとう。いただくよ」

 どうやらレイモンドは結構お忍びで街に降りてきては平民たちと一緒のものを食べていたりするようで、王室では考えられないような適当な盛り付けをされた皿にも躊躇なく手を付けた。

(婚約破棄後に言われていたような、世間知らずで、筋肉バカなだけの王子ではなかったようだな)

 平民の店と下に見るわけでもなく、傲慢な態度もとらず、たえず笑顔でそれでいてまわりのことをちゃんと見ている。

 ユアンは目の前の光景を見ながら、ローズマリーの時といい本当に人の噂なんてあてにならないものだということを再確認したのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

【完結】貴方の望み通りに・・・

kana
恋愛
どんなに貴方を望んでも どんなに貴方を見つめても どんなに貴方を思っても だから、 もう貴方を望まない もう貴方を見つめない もう貴方のことは忘れる さようなら

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

処理中です...