109 / 147
第四章 誓いをもう一度
帰り道
しおりを挟む
「なんだかまたにぎやかになりそうですね」
メアリーがニコニコとユアンに話しかける。
ローズマリーとルナは学校の門の前で待っている馬車のところで分かれたあと、メアリーを女子寮まで送るのが付き合いだしてからの日課だ。
クリスが入ってくれるのはとてもありがたいが、今年の魔法発表会のことを考えると果たして信用できる人物か、また本人の覚悟も聞いておかないといけないとと悩むローズマリーに、「そこは大丈夫」とユアンが保証した。
「なぜお兄様が」という目でルナに睨まれたが、未来の妹の旦那様だ。その性格はだいたいわかっている。
彼は魔力がないからと人を下に見る人物でもないし性根もいい。もし話を聞いて辞退してもそれを誰かに言いふらすような人物でもない。
案の定魔法陣の話をしたが、それ以上に魔力のない人たちでも使える魔法石の方に興味を持って目を輝かせた。
『クリス・ギレット。水属性です。回復と攻撃魔法両方使えます』
クリスの言葉を思い出す。
「水魔法の使い手はいなかったから、これで五大魔法がそろいましたね」
魔法は大きく分けて。火・水・土・風・光・闇の六つが六大魔法と呼ばれ後はそこから派生した魔法である。
それにとメアリーが続ける。
「回復と攻撃も使えるなんて、クリス君はすごいですね」
水は聖とはまた違うが回復系の魔法が使える唯一の魔力だ。そして回復系が使えるのは水も聖もごくわずかなものしかいないので、メアリーは数少ない同志ができてうれしいのだろう。
「クリス君はルナを追ってきたんですからね」
すねた口調でユアンがそう言う。メアリーが一瞬キョトンとした顔でユアンを見上げてから。クスリと小さく笑った。
「そうですね。まるで誰かさんそっくりで。つい応援したくなります」
ユアンが顔を赤らめながら言葉に詰まる。
「メアリー……」
メアリーを引き寄せその額に口づけをする。途端にボッとメアリーの顔が真っ赤になる。
「応援だけにしてくださいね」
クリスとユアンは似ている。いまでこそ見た目は全然違うのだが、少しふくよかな体形はユアンの幼き頃に似ているし、行動というか思考というか。それもなんだか共感するものがある。だから前回でルナがあれだけ気に入ったのだろう。ということは、前の人生の太っちょユアンも好きになったメアリーが好きにならないという可能性がゼロではないということだ。まぁそんなことは絶対ないのだが。
それは言い訳でなんだか自分だけやきもちを焼いてるようで、ついメアリーを困らせたくなったのだ。
「ユアン様。こんな通りで」
「ユアン様じゃなくて、ユ・ア・ンでしょ」
顔を赤らめながらあわあわと慌てるメアリーの姿に、ユアンがいたずらっ子のような笑みを浮かべてほほ笑んだ。
「もう、ユアンの意地悪っ」
プイッとそっぽを向くメアリーがたまらなく愛おしくて、ユアンはもう一度キスをした。
メアリーがニコニコとユアンに話しかける。
ローズマリーとルナは学校の門の前で待っている馬車のところで分かれたあと、メアリーを女子寮まで送るのが付き合いだしてからの日課だ。
クリスが入ってくれるのはとてもありがたいが、今年の魔法発表会のことを考えると果たして信用できる人物か、また本人の覚悟も聞いておかないといけないとと悩むローズマリーに、「そこは大丈夫」とユアンが保証した。
「なぜお兄様が」という目でルナに睨まれたが、未来の妹の旦那様だ。その性格はだいたいわかっている。
彼は魔力がないからと人を下に見る人物でもないし性根もいい。もし話を聞いて辞退してもそれを誰かに言いふらすような人物でもない。
案の定魔法陣の話をしたが、それ以上に魔力のない人たちでも使える魔法石の方に興味を持って目を輝かせた。
『クリス・ギレット。水属性です。回復と攻撃魔法両方使えます』
クリスの言葉を思い出す。
「水魔法の使い手はいなかったから、これで五大魔法がそろいましたね」
魔法は大きく分けて。火・水・土・風・光・闇の六つが六大魔法と呼ばれ後はそこから派生した魔法である。
それにとメアリーが続ける。
「回復と攻撃も使えるなんて、クリス君はすごいですね」
水は聖とはまた違うが回復系の魔法が使える唯一の魔力だ。そして回復系が使えるのは水も聖もごくわずかなものしかいないので、メアリーは数少ない同志ができてうれしいのだろう。
「クリス君はルナを追ってきたんですからね」
すねた口調でユアンがそう言う。メアリーが一瞬キョトンとした顔でユアンを見上げてから。クスリと小さく笑った。
「そうですね。まるで誰かさんそっくりで。つい応援したくなります」
ユアンが顔を赤らめながら言葉に詰まる。
「メアリー……」
メアリーを引き寄せその額に口づけをする。途端にボッとメアリーの顔が真っ赤になる。
「応援だけにしてくださいね」
クリスとユアンは似ている。いまでこそ見た目は全然違うのだが、少しふくよかな体形はユアンの幼き頃に似ているし、行動というか思考というか。それもなんだか共感するものがある。だから前回でルナがあれだけ気に入ったのだろう。ということは、前の人生の太っちょユアンも好きになったメアリーが好きにならないという可能性がゼロではないということだ。まぁそんなことは絶対ないのだが。
それは言い訳でなんだか自分だけやきもちを焼いてるようで、ついメアリーを困らせたくなったのだ。
「ユアン様。こんな通りで」
「ユアン様じゃなくて、ユ・ア・ンでしょ」
顔を赤らめながらあわあわと慌てるメアリーの姿に、ユアンがいたずらっ子のような笑みを浮かべてほほ笑んだ。
「もう、ユアンの意地悪っ」
プイッとそっぽを向くメアリーがたまらなく愛おしくて、ユアンはもう一度キスをした。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】過保護な竜王による未来の魔王の育て方
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
魔族の幼子ルンは、突然両親と引き離されてしまった。掴まった先で暴行され、殺されかけたところを救われる。圧倒的な強さを持つが、見た目の恐ろしい竜王は保護した子の両親を探す。その先にある不幸な現実を受け入れ、幼子は竜王の養子となった。が、子育て経験のない竜王は混乱しまくり。日常が騒動続きで、配下を含めて大騒ぎが始まる。幼子は魔族としか分からなかったが、実は将来の魔王で?!
異種族同士の親子が紡ぐ絆の物語――ハッピーエンド確定。
#日常系、ほのぼの、ハッピーエンド
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/08/13……完結
2024/07/02……エブリスタ、ファンタジー1位
2024/07/02……アルファポリス、女性向けHOT 63位
2024/07/01……連載開始

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
王太子妃は離婚したい
凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。
だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。
※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。
綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。
これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。
https://www.regina-books.com/extra/login
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

150年後の敵国に転生した大将軍
mio
ファンタジー
「大将軍は150年後の世界に再び生まれる」から少しタイトルを変更しました。
ツーラルク皇国大将軍『ラルヘ』。
彼は隣国アルフェスラン王国との戦いにおいて、その圧倒的な強さで多くの功績を残した。仲間を失い、部下を失い、家族を失っていくなか、それでも彼は主であり親友である皇帝のために戦い続けた。しかし、最後は皇帝の元を去ったのち、自宅にてその命を落とす。
それから約150年後。彼は何者かの意思により『アラミレーテ』として、自分が攻め入った国の辺境伯次男として新たに生まれ変わった。
『アラミレーテ』として生きていくこととなった彼には『ラルヘ』にあった剣の才は皆無だった。しかし、その代わりに与えられていたのはまた別の才能で……。
他サイトでも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる