【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト

文字の大きさ
上 下
102 / 147
第三章 告白をもう一度

アップルパイに罪はない

しおりを挟む
 いつもは三つ編みにされ背中の中程まで垂れている栗色の髪は、耳の上で綺麗な編み込みを少しほどこしただけで、フワリと自然におろされている。
 
「変ですか?」

 そういって頬を赤らめながらメアリーが少し潤んだような若草色の瞳をユアンにちらりと向ける。

「……いや、可愛いです」

 普段化粧などしたことないメアリーは今日はうっすらと化粧をしている。

「マリーが……してくれたんです」

 そういって恥ずかしそうに俯く。
 制服ではなく白いフリルのついたシャツに黄色いロングのふわりとしたスカート。

「本当に可愛いですよ、メアリーさん」

 そういうとチークがのった頬がさらにバラ色に色づいた。

「行きましょうか」

 ユアンも少し緊張した面持ちで、メアリーに手を差しのべる。
 この間の話題にでたアップルパイの店に今日は二人で行くのだ。
 ローズマリーにそのことを話したら、『全力で応援しますわ』といって、今日のいでたちにされてしまった。

 なんだかいかにも気合を入れてきましたというようで、メアリーは余計恥ずかしくなったが、ユアンの一言でそんなことも頭から飛んでいく。
 色々言いたいことや聞きたいことを考えてきたはずなのに、ユアンの顔をまともに見ることさえできない。

「ここですメアリーさん」

 白と赤を基調にした可愛らしい店。扉を開けるとふわりと甘いアップルパイの香りが漂ってくる。

「美味しいですね。メアリーさん」
「…………」

 しかしメアリーはアップルパイを食べながら別のことを考えていた。

『それで誰ですの? ユアン様の(浮気)相手は?』
 ローズマリーの言葉にメアリーは首を振る。
『知らないわ』
 でもメアリーには確かな確信があった。
『そうなのですね。ではメアリーはどうしたいのですか?』
『私は……』

 そこでハッと我に返った。しかしユアンはいつものようにニコニコとメアリーを見詰めている。
 メアリーは食べている途中でたまに使われている調味料や作り方をあれこれ考えてしまい自分の世界に閉じこもってしまう癖がある。
 家族にも呆れられるこの癖をはじめてユアンの前でしてしまった時も、呆れるでも急かすでもなく、食べ終わった皿越しにそんなメアリーをただ待っていてくれたのだ。
 だから今もきっとメアリーがアップルパイのことを考えていると思っているのだろう。

「……美味しかったです」

 よかったと顔を綻ばすユアン。

「少し歩きませんか?」

 いつのまにかなくなっているアップルパイの皿をぼんやり眺めているメアリーにユアンが声をかける。


「メアリーさん?」

 ユアンとメアリーは港へと続く街道を歩いていた。

「あっ、すみません。ちょっと考え事をしてました」

 慌てたようにそう言って笑顔を作るが、ユアンの藍色の瞳がすっとメアリーからそらされる。

「すみません」
「いえ、つまらない話だったから。ハハハ──」

 ユアンが乾いた笑いを立てる。

「あっ、メアリーさん、ちょっとこっち来てください」

 そういうとメアリーの手を引く。

「ほら、ここどうですか?」
「あっ」

 メアリーが口元を抑える。
 そこには色々な料理に使う金物が並べられていた。
 ユアンを見上げるとユアンは懐かしむような眼差しで店内を見渡して

「メアリーさん料理好きだからきっとこういう店も好きかなって」

 そう言った微笑んだ。

「はい、好きです」

 メアリーは少し目を伏せると、ニコリと顔を上げそう答えた。そしていくつかの品を手に持って見る。
 本当にメアリーがいつか欲しいなと思っていたものが全部揃ってるんじゃないかと思うほど品揃えは充実していた。その上、おたまの持ち手などちょっとしたところに猫の模様が入っていたりして、メアリーの乙女心も鷲掴みにしてくる。

「あっ、私ったらつい夢中になって」

 いつしか真剣に品定めを始めていて、ハッと我にかえり慌ててユアンの姿を探す。店の中をぐるりと見渡すと、ユアンも何かを熱心に選んでいるようだった。

「ユアン様も料理作られたりするのですか?」
「簡単なものなら少し」

 そういって笑う。メアリーの地方では貴族の令嬢でも料理をするのは普通のことだが、王都で料理を作る貴族の令嬢などほとんどいない、ましてや男性など厨房にすら入らないと聞いていた。

(食べるのが好きなのは知っていたけど、作るのも好きだなんて)

 驚きと共にまた心が小さくはねた。

「でも、お菓子だけはいつもうまくいかなくて」
「お菓子はちゃんと計らないと」

 メアリーが楽しそうに笑いかける。

「ちゃんと計ってるつもりなんだけどな、一緒に確認してくれた時だって──」

 いいかけて、ハッとしてやめる。ユアンがさっきまでニコニコしていたメアリーをチラリと横目で見る。

「私、これ買ってきますね」

 しかし聞こえてないのか、メアリーは元気にそういうと道具を持ってその場から立ち去った。


「えーと、ほかにみたい場所ありますか?」

 店から出るとどこかぎこちない笑顔でユアンが尋ねる。

「……海が、見たいです」
「……じゃあこのまま、進みましょう」

 メアリーがいつもよりゆっくりとした足取りで歩みを進める。ユアンもそれに合わせてゆっくり歩く。

 いつもそうだった、それが当たり前のように自然に歩調を合わせて歩いてくれるのだ。初めはわからなかったほどだ、ユアンが自分に合わせて歩いてくれているなんて。そんなにまで自然にやってのけるのだ。海に着くまでの道すがらメアリーはそんなことをぼんやりと思う。

「メアリーさん、着きましたよ」

 メアリーが俯いていた顔を上げる。
 地平線まで見渡せる広大な海が一望できた。
 カモメが気持ちよさそうに空を飛んでいく。

「メアリーさん」

 藍色の瞳に先ほどよりさらに強く緊張した色が浮かんでいる、それと同時にメアリーを気遣うような心配気に揺れる色も見える。

 ユアンが一生懸命話題をふっていたのに今日はずっと心ここにあらずという態度でここまできてしまったからだろう。
 メアリーは大丈夫と答えるように小さく微笑んだ。
 ほっとした藍色の瞳がやんわり微笑み返す。

『私は何があってもメアリーの味方ですわ。だからあなたの思うようになさい。でも私は二人は運命の相手だと思っています。そうこれはいわば愛の試練というものですわ』

 怒りながらも最後には背中を押してくれたローズマリーの言葉を思い出す。

「メアリーさん、あの……」

 何かをいいかけたユアンの言葉を遮るようにメアリーが首を振る。そして何かを決意したようにユアンを真っ直ぐに見据えた。

「ユアン様、私あたなのことが好きみたいです」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】過保護な竜王による未来の魔王の育て方

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
魔族の幼子ルンは、突然両親と引き離されてしまった。掴まった先で暴行され、殺されかけたところを救われる。圧倒的な強さを持つが、見た目の恐ろしい竜王は保護した子の両親を探す。その先にある不幸な現実を受け入れ、幼子は竜王の養子となった。が、子育て経験のない竜王は混乱しまくり。日常が騒動続きで、配下を含めて大騒ぎが始まる。幼子は魔族としか分からなかったが、実は将来の魔王で?! 異種族同士の親子が紡ぐ絆の物語――ハッピーエンド確定。 #日常系、ほのぼの、ハッピーエンド 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/08/13……完結 2024/07/02……エブリスタ、ファンタジー1位 2024/07/02……アルファポリス、女性向けHOT 63位 2024/07/01……連載開始

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

処理中です...