【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト

文字の大きさ
上 下
61 / 147
第二章 青春をもう一度

ルナと魔具研

しおりを挟む
「妹は母親似なんです」

 ユアンは父親と同じで食べたら食べただけ太ってしまう、だが妹と母親は同じように食べてもさほど太らない体質をしていた。
 とはいえそれでも他の同い年の女の子と比べたら一年前まではそれなりに太ってはいたのだが、ユアンが家を出て行ってから、ルナにどんな心境の変化があったのか、みるみる体重を落とし、今ではほどよく、ちょっとほっぺをつつきたくなるような可愛い女の子に成長していた。
 こんなことは前の人生ではない変化だった。

「ルナです。いつも兄がお世話になっています」

 スカートの裾を持ち可愛らしく一礼する。

「お兄さんと違って、先輩に対する礼儀がなっているようだね」

 アスタが頷きながら今まで一度も見せたことのないようなやさしい笑みを浮かべる。

(こいつは妹という存在はすべて甘やかしているに違いない) 

「お兄様!天使様がいるわ!」

 最近見慣れてしまって忘れていたが、アスタは黙ってほほ笑んでいれば超絶美少年だった。

「あれは天使でも堕天使だから気をつけろ」

 ユアンの言葉に、「えっ」と小さく驚きの声を上げながらそれでも絶対的信頼を置く兄の言葉にルナが頷く。

「ところでお兄様、このクラブではどんなことをしているのですか?」
「知らずに来たいといったのか?」

 呆れながらニコニコと自分を見上げる妹を見下ろす。

「お兄様の入っているクラブですもの、妹として見ておくのは当たり前です」
 
 アスタが「わかる」という顔で大きく頷いている。

「ここは魔法石を色んな人が使える道具として役立てることができないか研究しているクラブよ」

 アンリが小さなお客様に、お茶とお菓子を持って登場する。

「お兄様、この優しそうな方もやはり堕天使様なのですか?」
 
 ユアンを袖を引っ張ると口元に手を立て、こそこそ話でもするように尋ねる。

「いや、彼女は本当の天使だから大丈夫だ」

 「そうなのですね」と大きく頷きながら。「彼女!?」ともう一度アンリを見る。

 アスタの振りをして魔法学部に忍び込むことはなくなったが、長年ズボンを穿き慣れたせいで、どうもスカートを穿くと落ち着かないらしいく、いまだにアンリの制服はズボンスタイルだった。
 校則でも女性はスカートでもズボンでも別にどちらでもその学部の制服なら良いとされているから、別に校則違反ではない。
 ただ、ルナはいままでズボンをはいた女性など見たことはなかったのだ。

 気を取る直してルナが話を元に戻す。

「人のための研究なのですね、素敵ですお兄様、でも……」

 上目遣い見上げながら、少し申し訳なさそうにルナが続ける。

「お兄様は魔力がありませんよね?」

 魔力がない人間が魔法道具の研究など、ルナからしたら意味が分からないだろう。
 ユアンだって、ここが未来の発明品と関係なければ、メアリーが入部しなければ、幼馴染の初恋の相手がいなければ。
 すべて口に出して言える理由ではない。
 困ったように頬を掻く。

「魔力は関係ありません。ユアン様は人々のために役立つならばと、その志だけで手伝ってくれているのです」

 メアリーが尊敬にも似た眼差しをユアンに向ける。
 それからわかってますと言わんばかりにユアンにほほ笑む。

「いや、そんな──」

 その真っすぐな眼差しに思わず頬が赤くなる。でもちょっと、いやだいぶ誤解がある。というか、ローズマリーの時といいメアリーは人はみな聖人君子せいじんくんしだと思っているのだろうか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました

夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。 スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。 ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。 驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。 ※カクヨムで先行配信をしています。

小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ 小さいからって何もできないわけじゃない!

渡琉兎
ファンタジー
◆『第4回次世代ファンタジーカップ』にて優秀賞受賞! ◇2025年02月18日頃に1巻出荷予定! ◆05/22 18:00 ~ 05/28 09:00 HOTランキングで1位になりました!5日間と15時間の維持、皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!! 誰もが神から授かったスキルを活かして生活する世界。 スキルを尊重する、という教えなのだが、年々その教えは損なわれていき、いつしかスキルの強弱でその人を判断する者が多くなってきた。 テイマー一家のリドル・ブリードに転生した元日本人の六井吾郎(むついごろう)は、領主として名を馳せているブリード家の嫡男だった。 リドルもブリード家の例に漏れることなくテイマーのスキルを授かったのだが、その特性に問題があった。 小型オンリーテイム。 大型の魔獣が強い、役に立つと言われる時代となり、小型魔獣しかテイムできないリドルは、家族からも、領民からも、侮られる存在になってしまう。 嫡男でありながら次期当主にはなれないと宣言されたリドルは、それだけではなくブリード家の領地の中でも開拓が進んでいない辺境の地を開拓するよう言い渡されてしまう。 しかしリドルに不安はなかった。 「いこうか。レオ、ルナ」 「ガウ!」 「ミー!」 アイスフェンリルの赤ちゃん、レオ。 フレイムパンサーの赤ちゃん、ルナ。 実は伝説級の存在である二匹の赤ちゃん魔獣と共に、リドルは様々な小型魔獣と、前世で得た知識を駆使して、辺境の地を開拓していく!

【本編完結】転生隠者はまったり怠惰に暮らしたい(仮)

ひらえす
ファンタジー
後にリッカと名乗る者は、それなりに生きて、たぶん一度死んだ。そして、その人生の苦難の8割程度が、神の不手際による物だと告げられる。  そんな前世の反動なのか、本人的には怠惰でマイペースな異世界ライフを満喫するはず……が、しかし。自分に素直になって暮らしていこうとする主人公のズレっぷり故に引き起こされたり掘り起こされたり巻き込まれていったり、時には外から眺めてみたり…の物語になりつつあります。 ※小説家になろう様、アルファポリス様、カクヨム様でほぼ同時投稿しています。 ※残酷描写は保険です。 ※誤字脱字多いと思います。教えてくださると助かります。

転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!〜公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
転生したラインハルトはその際に超説明が適当な女神から、訳も分からず、チートスキルをもらう。 どこに転生するか、どんなスキルを貰ったのか、どんな身分に転生したのか全てを分からず転生したラインハルトが平和な?日常生活を送る話。 - カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました! - アルファポリス様にて、人気ランキング、HOTランキングにランクインしました! - この話はフィクションです。

【完結】子爵令嬢の秘密

りまり
恋愛
私は記憶があるまま転生しました。 転生先は子爵令嬢です。 魔力もそこそこありますので記憶をもとに頑張りたいです。

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

処理中です...