【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト

文字の大きさ
上 下
55 / 147
第二章 青春をもう一度

魔法石と実験

しおりを挟む
「おまたせしたね」

 そう言ってアスタがニコリと微笑む。へたに顔が整っているせいで見入ってしまいそうになるが、あれは悪魔の微笑みだ。

(待っていたが、待っていたくはなかった。だがこれは仕方ない、僕はこのためにこのクラブに入ったようなものなのだから)

 ユアンがそう自分を納得させる。

「でも安心してくれたまえ。初めは僕たちの風魔法で実験する予定だったが、ここに光魔法の使い手が入部してくれたことにより、魔法に成功して魔力が暴走したとしても君を切り刻むような危険はなくなったはずだ」

 アスタの後ろに控え、祈るように手を前に組んでこちらの様子を見守っているメアリーと目が合った。

(あぁ。メアリー、君の光魔法のおかげで、どうやらこの実験は格段に安全になったみたいだ──)

 感謝の思いを込めて見つめ返す。

「って、今さらりと恐ろしいこといいませんでしたか?」

 確かアスタがユアンを被験者として誘った時にはまだメアリーが入部するなんて夢にも思っていなかった時だったはず。
 睨みつけるユアンを実験に危険はつきものだとすました顔でながす。

「ユアン様、これを。頑張ってください」
「ありがとう、メアリーさん、君のおかげで安全な実験になったみたいだよ」

 ニヤニヤしているアスタをひと睨みしてから、感謝の言葉をメアリーに告げる。

「そんな、私も皆さんのお役にたてて本当にうれしいです」

 自分の三つ編みを触りながら照れたように微笑む。

(あぁ、君の魔法なら、僕は多少怪我をしても大丈夫さ)

 メアリーから渡された光魔法の魔力が込められた白い魔法石を握りしめ、思わずそんなことを思う。

 この間メアリーに”ずっと友達”発言をしてしまったことを、まるで”恋人にはなりません”と解釈されたらどうしようかと寮に帰ってから後悔した時もあったが、なんだかあれから、少し距離が近くなった気がする。
 同じ部員の一人から、少し特別な友達程度だが。前までは部室にローズマリーがいないと遠慮がちに聞き役に徹していたメアリーが、今では自然と会話をするようになっていた。

「集中したまえ」

 メアリーを見詰めながらそんなことを思っていたユアンの顔を、アスタが両手で挟むと、無理やりに現実に引き戻す。

「理論上危険が減ったというだけで、すべてが初めての実験だ、実際は何が起こるかわからないんだぞ」

 いつになく真剣な表情で、ユアンの手の中の魔法石に視線を落とす。

「ここに刻まれているのが、ローズマリー嬢と僕が研究して完成させた魔法陣だ」

 それはとてもシンプルな模様だった。

「君はここに手を当て、魔法の言葉を唱える。それだけでいい」

 簡単だろ? とアスタが言う。

「じゃあ、僕たちは念のため小屋の裏に隠れるから、合図をしたら魔法を唱えてくれ」
「小屋の裏……これって安全なんですよね?」

 今一度確認するユアンをアスタが無言で見詰める。

「さっきも言ったが、歴史上初めての試みだ」

 ちなみにと続けて、

「アンリが初めて風魔法を込めた魔法石を使った時は、そよ風程度の魔力しか込めてなかったのに、石が暴走して近くの木が一本折れた。幸いすぐに僕たちが防御魔法《シールド》を使ったから少し手を擦りむいた程度ですんだが」

(そういえば、初めて僕たちがアンリ先輩と会った時、僕たちに逃げてといったのは、もしやまだ制御がうまくいってなかったからなのか?)

「まぁ今回は光魔法、それも明かりを灯すだけの魔法だから、ちょっとまぶしいぐらいだと思うが、一応目はつぶっといた方がいいかもな」

 失明する恐れがないとは言い切れないし。ぼそりと独り言のようにつぶやく。

(失明は大問題ですよ!)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。

るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」  色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。  ……ほんとに屑だわ。 結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。 彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。 彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました

青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。 それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

リリィ=ブランシュはスローライフを満喫したい!~追放された悪役令嬢ですが、なぜか皇太子の胃袋をつかんでしまったようです~

汐埼ゆたか
恋愛
伯爵令嬢に転生したリリィ=ブランシュは第四王子の許嫁だったが、悪女の汚名を着せられて辺境へ追放された。 ――というのは表向きの話。 婚約破棄大成功! 追放万歳!!  辺境の地で、前世からの夢だったスローライフに胸躍らせるリリィに、新たな出会いが待っていた。 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ リリィ=ブランシュ・ル・ベルナール(19) 第四王子の元許嫁で転生者。 悪女のうわさを流されて、王都から去る   × アル(24) 街でリリィを助けてくれたなぞの剣士 三食おやつ付きで臨時護衛を引き受ける ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 「さすが稀代の悪女様だな」 「手玉に取ってもらおうか」 「お手並み拝見だな」 「あのうわさが本物だとしたら、アルはどうしますか?」 ********** ※他サイトからの転載。 ※表紙はイラストAC様からお借りした画像を加工しております。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!〜公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
転生したラインハルトはその際に超説明が適当な女神から、訳も分からず、チートスキルをもらう。 どこに転生するか、どんなスキルを貰ったのか、どんな身分に転生したのか全てを分からず転生したラインハルトが平和な?日常生活を送る話。 - カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました! - アルファポリス様にて、人気ランキング、HOTランキングにランクインしました! - この話はフィクションです。

【本編完結】転生隠者はまったり怠惰に暮らしたい(仮)

ひらえす
ファンタジー
後にリッカと名乗る者は、それなりに生きて、たぶん一度死んだ。そして、その人生の苦難の8割程度が、神の不手際による物だと告げられる。  そんな前世の反動なのか、本人的には怠惰でマイペースな異世界ライフを満喫するはず……が、しかし。自分に素直になって暮らしていこうとする主人公のズレっぷり故に引き起こされたり掘り起こされたり巻き込まれていったり、時には外から眺めてみたり…の物語になりつつあります。 ※小説家になろう様、アルファポリス様、カクヨム様でほぼ同時投稿しています。 ※残酷描写は保険です。 ※誤字脱字多いと思います。教えてくださると助かります。

異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

水無月 静琉
ファンタジー
神様のミスによって命を落とし、転生した茅野巧。様々なスキルを授かり異世界に送られると、そこは魔物が蠢く危険な森の中だった。タクミはその森で双子と思しき幼い男女の子供を発見し、アレン、エレナと名づけて保護する。格闘術で魔物を楽々倒す二人に驚きながらも、街に辿り着いたタクミは生計を立てるために冒険者ギルドに登録。アレンとエレナの成長を見守りながらの、のんびり冒険者生活がスタート! ***この度アルファポリス様から書籍化しました! 詳しくは近況ボードにて!

処理中です...