42 / 147
第一章 出会いからもう一度
新入部員歓迎会
しおりを挟む
「おいおい、今日は新入部員歓迎会だと言うのに、いきなり遅刻か」
あの後ダラダラと教授に怒られたせいでユアンは見事、クラブ活動初日を大幅に遅刻するはめになった。
まぁ怒りたくなる気持ちもわかる。いつもほとんど寝てるくせに試験の成績は悪くないのでどの教授たちも、叱るに叱ることもできなかったのだ。しかし今回は授業中おかしな行動をとっていたので、他の生徒に対する授業妨害としてここぞとばかり今までの積もりに積もった鬱憤をぶつけてきたのだろう。
「とりあえず、全員そろったところで、まずは自己紹介と行こうか」
そういうと、アレク、アスタ、アンリがさらりとこの間と同じような紹介をする。ただ付け足すなら。
「俺たちは三人は<心の絆>というギフトを持っている」
「どのようなギフトですの?」
「簡単に言えばお互い声に出さなくても会話することができる、テレパシー能力だ」
「私たちのこともわかるのですか?」
「いや、この能力が使えるのは俺たち三人の間だけだ」
「それでもなんだかすごいですわね」とメアリーとローズマリーが話している。
ユアンだけはそれを聞いて一人合点が行ったという顔をしていた。出会った時から、やたら独り言が多かったり、この間アンリが突然怒って飛び出したりしたのは、きっとそのギフトを使って三人だけで会話をしていたせいだったのだろう。
「じゃあ、次は一年生」
ではまず私からと、金髪のポニーテールを揺らしてローズマリーが立ち上がる。
「ローズマリー・フローレスですわ。魔力属性は火ですわ」
指をマッチ棒に見立てるように中指の上に小さな炎を作り出す。それをみたユアンが一瞬体を強張らす。
「5メートル位先にある丸太を消し炭にする程度の能力ですわ」
(それって、結構強力なのでは)
魔法についてはあまり知らないが、ユアンはローズマリーは怒らせてはいけないと理解した。
次にふわふわの栗色の髪を三つ編みに背中に垂らしたメアリーが立ち上がる。
その時ユアンと目と目が合った。
ニコリと微笑むメアリー。
(可愛い)
思わず心の声が漏れそうになるのを必死にこらえた。
「メアリー・ベーカーです。魔力属性は光(聖)です。聖系魔法は小動物の擦り傷を塞ぐ程度の回復魔法です。あと光系魔法は、暗闇の中で手をかざしたところでどうにか本が読める程度の光をだすことができます」
そういうと彼女の手ががかすかに光を帯びる。
普通の光属性の魔法使いなら、そこに光の玉を作り出し、数時間はあたりを明るく照らせるらしいが、メアリーにそこまでの魔力はない。
それでも魔力が少ないことに引け目を感じて、人に見せるのを恥ずかしがっていたメアリーが、今回の生ではこうして人前で披露できるようになったのは、すごい成長だとユアンは思った。
(色々変わったけど、メアリーが前向きで今が幸せならそれでいい)
最後にユアンが立ち上がる。
「ユアン・ハーリングです。魔力はありません。最近筋肉がついてきたので、荷物運びなどあったらいってください」
自己紹介をしながら改めて思う。自分は本当に魔力も、キールのような剣術もなにもない一般貴族だなと。アスタが言うように、自分にできることは、被験者として役立つぐらいなのかもしれない。
「さて、自己紹介も終わったことだし、今から俺たちがこのクラブを立ち上げてからの半年間の成果を一応みせておこう」
そういうと近くに置いてあった無色の魔法石を一つ手に取る。そうしてこの間見せてくれたように魔力を込めるとそれをアンリに手渡した。
「風魔法”そよ風”」
アンリがそうつぶやくと。アンリの手から部屋の中に、サーと風が吹き抜けた。
「これは!」
ローズマリーが目を見開く。
「ちょっと、落ち着いて、まだ説明しなくてはならないことがあるから」
アレクはそういうと、同じように今度は魔力が込められた魔法石をユアンの前に置いた。
「ユアン君、同じようにやってみてくれ」
(早速被験者としての初任務か)
「風魔法”そよ風”」
アンリと同じように、魔法石を手に持ち呟く。
しかしユアンからはまったく風が吹いてくる気配はなかった。
「?」
「あれ?風魔法”そよ風”!」
何度やっても何も起きない。
「やっぱりな」
アスタが口を開く。
「わかったと思うが、魔法石が本人以外に反応することはまだできない」
「でもアンリ先輩が……」
「アンリと僕たちはさっきも話した通り、テレパシーで繋がっている。今僕たちがわかっている結論から言うと、アンリがただ呪文を唱えたところで、この魔法石は何の反応も示さない、しかし魔力込めたアレクがアンリに合わせて言葉を頭の中に送れば魔法は発動する」
「それって──」
「そう、要するに、僕たち三人の中だけで有効なことで、さらに言えば結局は魔力を込めた本人が発動しているのと変わりないということだ」
「なら」
「そう、まだ研究はなに一つ進んでいない。ただテレパシーが使えれば、魔力を持っていてもいなくてもその人物の魔法石は使えるということが、今日までの僕らの成果だ」
(偉そうに言ったが、それってなにもできていないのでは。だって世の中にいったい何人そんな特別なギフトを持っているというのだ……)
これは予想以上に先は長いのかもしれない。ユアンは昨日までのなんとかなりそうだと思っていたものが崩れる気がして軽くめまいを覚えたのだった。
あの後ダラダラと教授に怒られたせいでユアンは見事、クラブ活動初日を大幅に遅刻するはめになった。
まぁ怒りたくなる気持ちもわかる。いつもほとんど寝てるくせに試験の成績は悪くないのでどの教授たちも、叱るに叱ることもできなかったのだ。しかし今回は授業中おかしな行動をとっていたので、他の生徒に対する授業妨害としてここぞとばかり今までの積もりに積もった鬱憤をぶつけてきたのだろう。
「とりあえず、全員そろったところで、まずは自己紹介と行こうか」
そういうと、アレク、アスタ、アンリがさらりとこの間と同じような紹介をする。ただ付け足すなら。
「俺たちは三人は<心の絆>というギフトを持っている」
「どのようなギフトですの?」
「簡単に言えばお互い声に出さなくても会話することができる、テレパシー能力だ」
「私たちのこともわかるのですか?」
「いや、この能力が使えるのは俺たち三人の間だけだ」
「それでもなんだかすごいですわね」とメアリーとローズマリーが話している。
ユアンだけはそれを聞いて一人合点が行ったという顔をしていた。出会った時から、やたら独り言が多かったり、この間アンリが突然怒って飛び出したりしたのは、きっとそのギフトを使って三人だけで会話をしていたせいだったのだろう。
「じゃあ、次は一年生」
ではまず私からと、金髪のポニーテールを揺らしてローズマリーが立ち上がる。
「ローズマリー・フローレスですわ。魔力属性は火ですわ」
指をマッチ棒に見立てるように中指の上に小さな炎を作り出す。それをみたユアンが一瞬体を強張らす。
「5メートル位先にある丸太を消し炭にする程度の能力ですわ」
(それって、結構強力なのでは)
魔法についてはあまり知らないが、ユアンはローズマリーは怒らせてはいけないと理解した。
次にふわふわの栗色の髪を三つ編みに背中に垂らしたメアリーが立ち上がる。
その時ユアンと目と目が合った。
ニコリと微笑むメアリー。
(可愛い)
思わず心の声が漏れそうになるのを必死にこらえた。
「メアリー・ベーカーです。魔力属性は光(聖)です。聖系魔法は小動物の擦り傷を塞ぐ程度の回復魔法です。あと光系魔法は、暗闇の中で手をかざしたところでどうにか本が読める程度の光をだすことができます」
そういうと彼女の手ががかすかに光を帯びる。
普通の光属性の魔法使いなら、そこに光の玉を作り出し、数時間はあたりを明るく照らせるらしいが、メアリーにそこまでの魔力はない。
それでも魔力が少ないことに引け目を感じて、人に見せるのを恥ずかしがっていたメアリーが、今回の生ではこうして人前で披露できるようになったのは、すごい成長だとユアンは思った。
(色々変わったけど、メアリーが前向きで今が幸せならそれでいい)
最後にユアンが立ち上がる。
「ユアン・ハーリングです。魔力はありません。最近筋肉がついてきたので、荷物運びなどあったらいってください」
自己紹介をしながら改めて思う。自分は本当に魔力も、キールのような剣術もなにもない一般貴族だなと。アスタが言うように、自分にできることは、被験者として役立つぐらいなのかもしれない。
「さて、自己紹介も終わったことだし、今から俺たちがこのクラブを立ち上げてからの半年間の成果を一応みせておこう」
そういうと近くに置いてあった無色の魔法石を一つ手に取る。そうしてこの間見せてくれたように魔力を込めるとそれをアンリに手渡した。
「風魔法”そよ風”」
アンリがそうつぶやくと。アンリの手から部屋の中に、サーと風が吹き抜けた。
「これは!」
ローズマリーが目を見開く。
「ちょっと、落ち着いて、まだ説明しなくてはならないことがあるから」
アレクはそういうと、同じように今度は魔力が込められた魔法石をユアンの前に置いた。
「ユアン君、同じようにやってみてくれ」
(早速被験者としての初任務か)
「風魔法”そよ風”」
アンリと同じように、魔法石を手に持ち呟く。
しかしユアンからはまったく風が吹いてくる気配はなかった。
「?」
「あれ?風魔法”そよ風”!」
何度やっても何も起きない。
「やっぱりな」
アスタが口を開く。
「わかったと思うが、魔法石が本人以外に反応することはまだできない」
「でもアンリ先輩が……」
「アンリと僕たちはさっきも話した通り、テレパシーで繋がっている。今僕たちがわかっている結論から言うと、アンリがただ呪文を唱えたところで、この魔法石は何の反応も示さない、しかし魔力込めたアレクがアンリに合わせて言葉を頭の中に送れば魔法は発動する」
「それって──」
「そう、要するに、僕たち三人の中だけで有効なことで、さらに言えば結局は魔力を込めた本人が発動しているのと変わりないということだ」
「なら」
「そう、まだ研究はなに一つ進んでいない。ただテレパシーが使えれば、魔力を持っていてもいなくてもその人物の魔法石は使えるということが、今日までの僕らの成果だ」
(偉そうに言ったが、それってなにもできていないのでは。だって世の中にいったい何人そんな特別なギフトを持っているというのだ……)
これは予想以上に先は長いのかもしれない。ユアンは昨日までのなんとかなりそうだと思っていたものが崩れる気がして軽くめまいを覚えたのだった。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
王太子妃は離婚したい
凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。
だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。
※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。
綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。
これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。
https://www.regina-books.com/extra/login

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません
ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。
そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。
婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。
どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。
実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。
それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。
これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。
☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる