婚約者の側室に嫌がらせされたので逃げてみました。

アトラス

文字の大きさ
上 下
6 / 18

6 作戦会議です、ほんとに大丈夫ですよね?

しおりを挟む
――数時間前――

「いいか、王城の警備は昼が一番薄くなる。王と王妃が謁見に出られるから、他の場所に騎士が少ないんだ。警備の交代の時間を狙って抜け出せ。次の騎士が来る時間は俺が遅らせてやる」




グレイはそう言って紙に書いた王城の見取り図を指し示した。そこには複雑な迷路のような王城の廊下が詳細に記されていた。王城の地図は何人たりとも持ち出せない。ということはこの地図はグレイが書いたのだろうか。彼は伯爵家の次男として育ってきた。幼い頃から王城への出入りも多かったから、その時に覚えたのだろうか。




かなり細部まで書かれているし、騎士や使用人たちの部屋まで全て書かれている。一体いつどうやってこんなものを書いたのか。疑問は尽きないが、今は他にもっときかなければならないことがある。




「でも、その時間帯は騎士以外にもたくさんの人が居るわ。文官とか、侍女とか…」




「だから、おまえとサリーが入れ替わるんだよ。服を替えてメガネでもかけときゃ誰も気づきゃしない」




「でも馬車が…」




「おまえが乗る馬車は手配してある。それに乗って帰れ」




「なんでそんなに準備がいいの?」




さすがにびっくりしてそうきくと、グレイはいたずらが成功した子供のように無邪気な顔で笑った。不意を突かれ、思わずその表情にドキッとしてしまって慌てて顔をそらす。





「忘れたのか?俺が優秀だって。こんなことくらい何でもないな」




「…でも、サリーを身代わりになんて…」




内心の動揺を悟られたくなくて顔をそらしながらそうつぶやくと、ああ、とグレイは相づちをうった。




「サリーは公爵家の人に回収してもらえ。先触れもださずに娘が出戻ってきたらまず公爵家の誰かが王城に来るだろうからな。サリーに会わせてくれと言ってもらえ。そうしたらサリーはすぐ公爵家に戻れるだろうよ。みんなおまえがいなくなったことに気を取られてるだろうしな」




「グレイは…?護衛騎士のあなたが私に気づきませんでしたって、そんなことゆるされないでしょう?」




「俺はおまえの変装に気づかなかったってことにはするが…まあ許されないだろうな。おまえの護衛騎士でいるのは無理だろう」




「そんな…!なんでそこまで…」



私が立ち上がって抗議の声を上げると、グレイは口元だけで自嘲気味に笑った。いつものふざけたチャラ男の表情を消し、真顔になって私の顔をのぞき込んだ。いきなり近付いてきた金色の瞳に思わず一歩下がる。




「おまえ、それ本気で言ってるのかよ?なんで俺がおまえだけのために出世コースから外れる真似するかって?逆にきくが、何でだと思う?おまえはなんて答えてほしいんだ?」




「グ、グレイ?」




猛禽類のような金色の瞳が私を捉えて放さない。私は息もできずただグレイを見つめていると、グレイはまたいつもの人当たりのいい笑顔を浮かべた。




「おまえが心配することじゃない。ほら、そろそろ交代の時間だぞ。服を着替えたほうがいい」




「まって、グレ…」



グレイはひらひらと手をふって扉の向こうに消えた。




「なんなのよ、一体…」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】貴方達から離れたら思った以上に幸せです!

なか
恋愛
「君の妹を正妻にしたい。ナターリアは側室になり、僕を支えてくれ」  信じられない要求を口にした夫のヴィクターは、私の妹を抱きしめる。  私の両親も同様に、妹のために受け入れろと口を揃えた。 「お願いお姉様、私だってヴィクター様を愛したいの」 「ナターリア。姉として受け入れてあげなさい」 「そうよ、貴方はお姉ちゃんなのよ」  妹と両親が、好き勝手に私を責める。  昔からこうだった……妹を庇護する両親により、私の人生は全て妹のために捧げていた。  まるで、妹の召使のような半生だった。  ようやくヴィクターと結婚して、解放されたと思っていたのに。  彼を愛して、支え続けてきたのに…… 「ナターリア。これからは妹と一緒に幸せになろう」  夫である貴方が私を裏切っておきながら、そんな言葉を吐くのなら。  もう、いいです。 「それなら、私が出て行きます」  …… 「「「……え?」」」  予想をしていなかったのか、皆が固まっている。  でも、もう私の考えは変わらない。  撤回はしない、決意は固めた。  私はここから逃げ出して、自由を得てみせる。  だから皆さん、もう関わらないでくださいね。    ◇◇◇◇◇◇  設定はゆるめです。  読んでくださると嬉しいです。

あの日、さようならと言って微笑んだ彼女を僕は一生忘れることはないだろう

まるまる⭐️
恋愛
僕に向かって微笑みながら「さようなら」と告げた彼女は、そのままゆっくりと自身の体重を後ろへと移動し、バルコニーから落ちていった‥ ***** 僕と彼女は幼い頃からの婚約者だった。 僕は彼女がずっと、僕を支えるために努力してくれていたのを知っていたのに‥

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

処理中です...