王子×悪戯戯曲

そら汰★

文字の大きさ
上 下
686 / 716
第26幕 iの意味

05

しおりを挟む




 大学の食堂の窓際でボンヤリと外を眺めていた。新緑がそよそよと風に静かに揺れている。
 二年前……五月のちょうど今頃、この食堂から歯車が動き出した。

「うそっ! ヤバイよ‼︎」
「超イケメンじゃん♡」
「声掛けちゃう⁉︎」
「待って見てよ……あれ、二人分じゃない?」
「あー本当だ……」
 
 内容は違えど、キャピキャピと黄色い声を上げ女子学生が悠斗の噂をしている。素知らぬ顔で俺はちゃっかり聞き耳を立てていた。

 ……あのときは耳を疑ったな。
 それから悠斗を呼び出して……言い合いして……。

 眉をハの字にさせながら、瞼を閉じると二年前の記憶が頭を過っていく。けれどあの頃と違い俺の口元は弧を描いていた。

「お待たせ。結構混んでて遅くなっちゃった」
「ううん、サンキュー」

 コトンと俺の目の前に湯気を立てたうどんが置かれた。とろろと黄色いうずらの卵がトッピングされた極シンプルな月見うどん。
 ここ数日せっせと悠斗に豪華な食事を作ってもらい、急に増えた食事の量に少々胃がやられてしまっていた。消化にいい温かいうどんは、今の俺には丁度いい。

「あー……染みる……」
「ふふっ、年寄りみたい。それだけで足りる?」
「うん、朝いっぱい食べたし、夜も食べるし」
「それが普通なんだけどな。夜は和食にしようと思ってたけど、ガッツリなほうがいい?」
「んー、最近胃がビックリ気味だし、あっさりした和食がいい」
「ねぇ、瀬菜……」

 悠斗が悲しそうな顔をした途端、俺は手のひらを悠斗に突き出し言葉を被せた。

「悠斗、その先は言うな。俺、すぐに前みたいに食いしん坊になるから安心しろ。むしろ食べ過ぎてお前が作るの大変になるんだからな。分かったなら、お前も早く食べろ。冷めちゃうぞ!」
「うん……いただきます」

 律儀に手を合わせ隣で悠斗が食事を口にしている。大学生になって、こんな風景を見られるとは思っていなかった。
 俺の中では悠斗とこうして過ごす日常が、まだ現実味を帯びていないのかもしれない。

「それより悠斗、俺と同じ学部に編入するってこと、なんで言わなかったんだよ」
「瀬菜、朝早くに出ちゃったから言うタイミングなくて。本当は一緒に登校しながら話そうと思ってたんだけどね」
「それなら引き止めてくれたらいいのに。悠斗っていつも後出し……」

 クスクス笑いながら、膨れる俺の頬をツンツンと突き宥める悠斗。周りから見たら友達同士には到底見えないだろう。
 前までの俺なら手を払い、猫のように威嚇していたはずだ。けれど周りにどう見られようと、俺には今この時間が大切でならなかった。
 
「ふふっ、そう言わないで? 十王君との時間なくなっちゃうのイヤ? 隠れて浮気はダメだよ?」
「そんなことする訳ないだろ! けどさ……お前たち、絶対仲良くする気ないだろ?」
「ん? 俺は別に……瀬菜にちょっかい出さなきゃ仲良くするよ」

 玉夫はああいう性格だ。スキンシップも多く前途多難というところか。同じ王子様枠でも火と油みたいなものだ。

「そうだ、瀬菜の写真サークル俺も入りたい」
「えっ⁉︎ 悠斗写真撮るの下手くそじゃん!」

 俺の言葉に今度は悠斗がムッとする。口を尖らせながら「上手くなるんだもん」と子供みたいだ。
 なんでも器用にこなす悠斗でも、どういう訳か写真を撮るセンスはからっきしないようだ。

「へへっ、そんな拗ねるなよ」
「だって十王君ばっか狡い。俺も瀬菜のこと沢山撮るんだもん」
「そういえばさ、俺がカメラやってるってなんで知っているんだよ……」
「瀬菜のことならなんでも知っているよ?」
「茶化すな」
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

Take On Me 2

マン太
BL
 大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。  そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。  岳は仕方なく会うことにするが…。 ※絡みの表現は控え目です。 ※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...