王子×悪戯戯曲

そら汰★

文字の大きさ
上 下
492 / 716
第15幕 変わりゆく日常

06

しおりを挟む
 俯きお腹に手を当てる。自分でないのは確かだ。
 ブンブンと頭を左右に振りながら、いったい誰のことを言っているのか聞こうとすると、おじいさんは盛大に笑い出した。

「あっ、いや、失礼。柳君は見ていると楽しいね。ついつい、からかいたくなってしまう」
「ははは……良く言われます」
「だろうね。悠斗の気持ちがなんとなく分かるよ。傷がつかないように大切に閉まっているね」
「……えっ?」

 一体どういう意味なのだろうか。
 咄嗟に顔を上げる俺に、口元を綻ばせると瞼を閉じて首を振っていた。

「いや……私のひとり言だ。今日またこうして会えて、私は少し舞い上がっているのかな? 今日のこと、悠斗には内緒だよ?」
「内緒ですか? もしバレてしまったらごめんなさい。俺、嘘つくの下手くそで。でも、おじいさんに会えて、俺、その嬉しいです。この間はちゃんとご挨拶できなくて、またお話できたらなと」
「おや、嬉しいね。生きているうちに、あと何回柳君と会えるかな?」
「そんな……きっとこれからも会えますよ。まともな話し相手にはなれないですけど……」

 じっと瞳を見つめて話をしていると、やはりなにかを探られている気がしてならない。表情は穏やかに笑顔だが、瞳は鋭く輝いている。圧力が肩にのし掛かり、息をするのすら忘れそうになってしまう。
 これ以上この空気に耐えられない……俯き視線から逃れると、実千流がコーヒーを片手に戻って来た。カラリとした明るい声に、ホッとすると震える手を悟られないように終始笑顔を見繕っていた。


 しばらくするとおじいさんの待ち人で実千流の祖父、白桜南高校の清河せいがたつみ理事長が入り口に姿を見せた。
 おじいさんは柔らかな微笑みで振り返り、「相変わらず時間通りだね」とその姿を眺めていた。

「お爺様は分刻みで動くんですよ。もう少し肩の力抜いて欲しいものです」

 長身の紳士は顔をくしゃりとさせながら笑顔でこちらにやって来た。

「やあ。待たせたかな? ずいぶんと可愛らしい子達と寛いでいるね?」
「君が時間通りにしか来ないから、お邪魔させてもらっていたんだ。たまには若い子から活力もらわないと、干からびてしまう」
「ははは、君は年寄りとばかり付き合ってるからね。私はその点、毎日鋭気を養えてるよ。しかし、実千流にも、年相応の友達ができたようで安心した。君は確か……柳君か。今回生徒会で、生徒会長補佐になったようだけど、実千流は我が儘が過ぎないかな?」

 環樹先輩になんとなく似ているが、理事長のほうが馴染みやすさがある。それに、悠斗のおじいさんに負けないほど若々しい。髪は少し白髪混じりだが、濃いグレーでオールバックに整えられた品のある姿だ。
 まさか自分の名前を覚えられているとは思わず驚くと、手を差しのべ握手を求められた。

「いえいえ、俺のほうが実千流に助けてもらっています」
「そうかい? 困ったことがあれば遠慮なくね」
「も~、お爺様! 俺を問題児みたいに言わないでください!」
「おや、違うのかい? あれだけ私と環樹の手を煩わせたのに?」
「うぅ……そりゃ確かに、色々迷惑掛けましたけど……」

 微笑ましい雰囲気の家族だ。俺に祖父母が健在であれば、こんな風になれただろうか。ふと違和感に視線を移すと、悠斗のおじいさんが冷えた双眸でぼんやりと理事長と実千流を眺めていた。
 その姿を確認した俺は、胸の中がキューっとなり寂しさを感じた。おじいさんは無表情ながら憂いを帯びた面持ちで、俺をぼんやりと見つめてきた。俺は慌てて視線を逸らし俯く。すると、こめかみに柔らかなものを感じた。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

Take On Me 2

マン太
BL
 大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。  そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。  岳は仕方なく会うことにするが…。 ※絡みの表現は控え目です。 ※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...