王子×悪戯戯曲

そら汰★

文字の大きさ
上 下
384 / 716
第11幕 王子の憂鬱と無鉄砲な俺

03

しおりを挟む
 なぜゲーセンで遊ぼうということになったか。由良りんはゲーセンマスターらしい。カーレースと格闘ゲームは上位に必ず入るらしく、疑いの目で見れば「なら証明する」と、こうして遊ぶことになったのだ。

 店の前でウンコ座りして喋ってるイメージだけど。
 上位って相当だよな……。

「まずは、証拠のお得意なやつを早速拝見!」
「なら、カーレース一緒にやろうぜ」
「えーっ、俺下手っぴなんだよな……」
「下手でもいいんだ。一緒にやるから燃えるんだろ」

 以前悠斗とやったときもダメダメだった。反射神経はいいほうだと思うが、機械だとからっきし鈍くさい俺。

 三……二……一……スタート!
 身体に力が入り過ぎていきなり、壁にぶち当たる。由良りんにはグングン距離を離されるが、どれぐらい離れているかは操縦だけで手一杯で、左端に映るコースの全体を把握できない。
 軽過ぎるハンドルが、どれぐらいの操作で作用するのか感覚が掴めない。スピンして止まってしまうことが多く、ゴールしたときにはなぜか筋肉痛になっていた。ハンドルに額にをコツンとさせて、ぐったりと疼くまった。

「お疲れ。お前、本当に下手」
「だから、言ったろ? 由良りんは……すご……ランキング三位? どんだけやったらそうなるの?」
「暇つぶしに良くゲーセン通ってたからな……てか、腕落ちてるわ……」
「うわぁー、イヤミなんですけど……」

 にーっと満面に笑う由良りんは、一気に少年っぽくなる。前髪があるほうが、愛嬌がぐんとまし表情が柔らかくなる。

 眉間のシワが隠れるからかな?

「……ヤナ……そんなに見つめんなよ」

 耳元で囁かれ、ビクッと身体が跳ねる。無遠慮に観察し、ぼんやりしていた自分が悪いが、そんな艷やかな声で言わなくてもいいではないか。

「あっ、いや……ちょっといい?」

 由良りんのサラサラな前髪を、上げたり下げたりして検証してみる。俺の挙動に目を丸くしている由良りんは、怒りもせずに無防備だ。

「やっぱり下ろしたほうが似合う!」
「……っそ、そうか?」
「うん! こっちのほうが優しい感じで俺は好き」

 へらりと笑いそう言うと、由良りんはパッと俺から離れ俯く。ポリポリと鼻頭をつめ先でかき、照れくさいのか耳まで赤くしている。

「……ヤナがそう言うなら……。ま、まぁ……なんだ……つっ、つぎだ! なにする⁉」
「へへっ、もちろん由良りん自慢の格闘! あっ因みにそれも俺下手っぴだから、機械と対戦な! 俺横で見てたい!」
「一緒に来た意味ねぇじゃん」
「意味はあるよ? 今日の目的は本当に由良りんが、上位者かどうかを見るためだからね!」


 今後はゲームの神様と崇めよう。指がボタンに引っついているように、技を繰り出し操作する姿に、前のめりで鼻息荒く興奮する俺。俺の熱狂ぶりに由良りんは爆笑し涙を拭っていた。

「す、凄い! 本当に達人だったんだ!」
「なんだよ……信じていなかったな? てか、ヤナ興奮し過ぎ。マジでウケる」
「だって、知ってる人の名前がこうやって載るんだぞ? 興奮するし!」
「本当にお前って、子供みたいにちょっとしたことで喜ぶよな」
「違うよ! 俺は年相応なの! 由良りんが大人っぽいからだよ」

 二人で笑いながら話し込んでいると、知らない声が聞こえてきた。

「アレ……? 哉太じゃん!」
「本当だ。しばらく見かけなかったけど元気してた?」
「今までなにしてたんだ?」

 近づきながら話し掛け、親しげに肩を組んでくる三人組。金髪やオレンジ色の髪で、いかにも……な雰囲気だ。その中のひとりが俺に視線を向ける。

「……コイツなに? お前の金ヅル?」

 楽しい雰囲気から一転、ピリピリとした空気がその場に広がっていた。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

Take On Me 2

マン太
BL
 大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。  そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。  岳は仕方なく会うことにするが…。 ※絡みの表現は控え目です。 ※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...