王子×悪戯戯曲

そら汰★

文字の大きさ
上 下
28 / 716
第2幕 逃亡劇の果てに

07

しおりを挟む
 俺の気持ちなどどうでも良さうに言う悠斗に、頭が沸騰し怒声を吐き出す。

「それだけだって⁉︎ 俺はショックだったんだぞ‼︎ 手伝いだって口実で本当は俺のことが面倒──っ」

 言い終わる前にガバッと抱きしめられ「良かった……」と呟く悠斗は、俺を強く抱きしめながらポツリポツリと話し始めた。

「誰が見たか知らないけど。夕涼みの手伝いで、足挫いた子がいたんだ。俺が怪我させたみたい。だから家まで送って行った。途中でその子、歩けなくなって公園のベンチで休んでいた。そしたらいきなりキスされて……。たぶん、それ見られたんだと思う。だから彼女じゃない」

 俺の想像とは全く異なることを言われるが、昂った感情では怒りが収まらない。それに俺の機嫌を取るために、適当なことを言っているのかもしれない。

「──ッ、嘘だ‼︎」
「嘘ついてどうするの? 瀬菜は俺の話より、他人の噂を信じるの?」
「うっ、それは……」

 親友だと言っておきながら、自分は悠斗の言葉をなぜ素直に受け止めようとしないのだろう。

「……悠斗が嘘つくとは思えない。でも、辻だって嘘は言っていない。見た事実を話してくれただけだ。話を聞いたとき、内緒にされたことに腹が立った。それに悠斗に彼女ができたら、俺はもう悠斗に甘えられない……そう思うとさ、なんか……離れなきゃって……」

 悠斗の俺を抱きしめる力が強まる。

「それはダメ……甘えてよ」
「でも、いずれは……」

 俺達、別々に過ごしていくだろ?
 そう言いたくても言葉が喉に詰まる。

「……キスした子さ、胸のでかい可愛い子なんだろ?」
「うん、胸は大きいけど、瀬菜のほうが可愛い。キスしたくなかった」
「なんだよそれ……そんなに嫌そうに言うなよ」
「嫌だよ……吐きそうになったし」

 完全否定する悠斗の言葉になぜだかスーッと、俺の苛立ちが消えていく。久々に感じる悠斗のぬくもりが心地良くて、俺も悠斗の背中に自然と腕を回していた。

「もし、仮に彼女……は、まぁ、できないけど。ほかの出来事で今までと違うことが起きたら、瀬菜には一番に伝える。……だから、もうなにも言わないで逃げたりしないで?」

 背中に回していた手のひらで悠斗の背中を宥めるように叩くと、悠斗は腕の力を緩めて顔を上げる。その面持ちは今にも泣きそうで、無視したことを反省させられた。

「悠斗……ごめん」

 俺が謝罪の言葉を呟くと、ふにゃりと微笑み俺の肩口に顔を埋めてきた。

「あーあ、瀬菜のせいでこの三日間地獄だった」
「うん、悪かった」
「嫌われたと思って、夜も眠れなかった」
「だから、ごめんってば」
「看病していただけなのに、彼女とか言い掛かりつけられるし、無視されるし」
「それも、ごめん……なさい……」
「やっと瀬菜見つけたと思ったら、手は振り払われるは凄く冷たいし怒ってるし」
「あ──っ! もう、分かったよ! なんでもいうこと聞くから、許してくださいっ‼︎」

 俺が放った言葉に、パッと顔を上げ嬉しそうにしたかと思えば、目を細めニタッと悪そうな笑顔に変わっていく。

「本当に、本当になんでも?」

 あれ……ヤバイまずった? と思う俺に、悠斗は衝撃的なことを言ってくる。

「今日から三日間、瀬菜は俺の奴隷ね♡ いっぱい言うこと聞いて、いっぱい慰めてね♡」
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

Take On Me 2

マン太
BL
 大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。  そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。  岳は仕方なく会うことにするが…。 ※絡みの表現は控え目です。 ※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...