156 / 206
3章
16歳 -火の陰月11-
しおりを挟む
<おぬしの望みを言うが良い。
おぬしたちを傷つけたあの船の帆を切り裂いてやろうか?
それとも帆柱をへし折ってやってたほうが良いか??
あぁ、いっそのこと船体を真っ二つにするのはどうじゃ?>
聞き慣れない声と口調の何かが物騒な事を羅列してきますが、そのどれもが私の望みとはかけ離れていて全く心に響きません。
<さぁ、おぬしの望みを申せ。儂の力が及ぶ限り力になろう>
<叔父上を助けて。それ以外に望むことなんて何もないよ>
謎の人物相手に心話を続けるなんて冷静に考えたら異常な事なのですが、叔父上の事で頭がいっぱいだった私はその異常性に全く気付かずにそう答えました。
<それは難しい望みじゃな。おぬしの叔父の命の灯火はここで消えるが定め。
それを覆す事は自然の摂理に反しておる>
<っ! ……そんな定めなんて知らない。
叔父上を助けられないのなら黙ってて!!>
心話を一方的に切り上げて、謎の存在の声を耳元でゴウゴウと鳴り響く風切り音ごと意識して遠ざけます。
叔父上が居なくなるなんて、そんな事……絶対に認められない!
叔父上の大きな手が好きでした。
その手で頭を撫でられるのも抱き上げられるのも好きでした。
叔父上の大きな背中が好きでした。
幼い頃、その背から肩越しに見た世界がとっても広く見え、同時に叔父上の頼もしさを感じられるその背が好きでした。
叔父上の優しい笑顔が好きでした。
赤ちゃんの頃からずっと、叔父上の笑顔があれば安心できました。
三太郎さんは別枠ですが、私にとって叔父上は家族の中でも特別でした。そう感じていた一番の理由は、私を拾ってくれた恩人だからという事なのは確かです。ですが同時に、出会った当初はほぼ同じ(精神)年齢だった叔父上の頑張りを見て、何とか手助けがしたいと思っていたのも同じぐらいに大きく……。
ちなみに山吹とも同じ年齢になるのですが、当時は山吹とあまり良い関係を築けていなかったので、やはり叔父上は別格に思えてしまいます。
また精神的同級生として、ほのかな憧れも抱いていました。もっとも私は乳幼児だったので精神年齢はほとんど成長せず、逆に叔父上はその後も成人男性として、そして一家の当主としての経験が精神をより大人にし、どんどんと差が出来てしまいましたが……。
その叔父上の命の灯火が消えていく……。
バチン!!と両手で自分の頬を力いっぱい叩きます。触れた頬は濡れていたようで余計にジンジンと痛みますが、その痛みで自分に喝を入れます。
(何、全部過去形で考えているの!!)
全部「~が好きでした」と過去形で考えている自分に気づいて、しっかりしろ!ともう1回頬を叩きます。
「おまっ! 何をやってんだ!」
慌てた桃さんが私の手首を掴んでこれ以上自分を叩かないようにと抑え込み、浦さんは少しだけ冷たい手を私の頬に当てて冷やしてくれます。そうやって桃さんや浦さんが私に触れると、ゴウゴウと耳元で聞こえていた風の音が少し遠くなったような気がしました。
「それにしても不思議ですね。
何故櫻の瞳の色が変わっているのか……。
最初は光の加減でたまたまそう見えただけかとも思いましたが、
どうやら本当に緑色になってしまったようですよ」
私の頬を挟んだまま少し左右に顔を傾けさせる浦さんですが、私自身は瞳の色が変わったと言われても全く視界に変化が無い為に解りません。何より……
「そんな事より、叔父上を助けたいのっ!!
金さん、浦さん、桃さん。力と知恵を貸してっ!!!」
私の頬を挟んでいた浦さんの手を握り、三太郎さんの目を順に見つめます。
「そなたの気持ちはよく分かる。
……だが死というものは万人に等しく、いずれ訪れるものだ」
ゆっくりと諭すように話す金さんに、即座に「嫌だ!」と返します。そんな私の反応に三太郎さんは驚いたようで、目を見張ってしまいました。確かに今まで三太郎さんが私に何かを諭した際、どれほど納得できない事であっても納得する努力を私はしてきました。そのうえでどうしても駄目なモノは話し合いで妥協点を見つけるというのが三太郎さんと私のやり方でした。
そんな今までのやり方を一切無視して頑なに拒否する私に、三太郎さんが明らかに戸惑っています。命に対する考え方が精霊である三太郎さんと私とでは違うのは仕方がないとは解っています。三太郎さんからすれば、ここで鬱金という人生が終わっても、魂は巡り巡って新しい人生を得るのだから「失われるのでは無い、単に入れ物が変わるだけ」という認識です。
「縁があればいずれまた出会う。
今しばし……そう少しの間、鬱金の魂は旅に出るだけだ」
確かにそうなのかもしれません。
私も輪廻転生を経験しているので、理屈としては解らなくもありません。まぁ異世界に来てしまっているので、ここでお父さんやお母さんに出会えるとは思えませんが。でも理屈は理解できても、感情どころか私の全てが叔父上がいなくなる事を拒否するんです。
「はぁ…………。
まず確認しますが、どこも痛かったり苦しかったりすることはありませんね?
目が痛いとか熱いとか、そういう事もありませんね?」
「えっ? うん、私は何ともないよ。
叔父上が……守ってくれたから……」
一度大きくため息をついた浦さんは、私に異常がないか確認したあと
「櫻が頑固なのは貴方がたも知っての通り。
ここは一度櫻の言う通りにしてみましょう」
と金さんと桃さんに提案してくれました。自覚はありませんが私の瞳の色が変わってしまっている事が三太郎さんは心配なようで、少し迷っていましたが最終的には私の言う通りにしてみようと言ってくれました。
「さ、櫻嬢? その、この者たち……いや、こちらの方々が
櫻嬢を守護する精霊様だというのは、間違いないのだろうか?」
それまで成り行きを見守っていた緋桐殿下が、恐る恐るといった感じで私に訪ねてきました。
「えぇ、間違いはありません。
ですが、その事に関して殿下に後でお話したい事があります。あとお願いも。
でも今は叔父上を助ける方が先です。ご協力お願いします」
そう返事をして頭を下げれば、緋桐殿下も「それはそうだ」と納得してくれました。そして心臓マッサージを山吹と交代するために、やり方を兄上に「教えてくれ」と頼みに行きます。戦死を誉とするヒノモト国の王子である緋桐殿下は死に対し私が感じる程の忌避感は無いはずなのですが、数日前の小火宴で私が言った「私のために死ぬ人より、生きてくれる人が良い」という言葉を思い出してくれたのかもしれません。
「叔父上を助ける方法、叔父上を助ける方法……」
ブツブツと呟きながら脳内の情報を必死に検索します。心臓マッサージは既に山吹と緋桐殿下が交代でしていますし、呼びかけは兄上がしています。
(後は人工呼吸ぐらいしか思いつかない……。
……待って! そういえば……)
ふと以前に一度、人工呼吸をしようとした事があったなと、記憶の大海原からポコリと一つの記憶という名の気泡が湧き上がってきました。まだ幼い頃に山吹と一緒に地底湖に落ちた時のことです。そうすると芋づる式に、守護対象の異常を察知した叔父上や山吹の守護精霊が会いに来た事や、その直前に叔父上に付いていた過剰な精霊力の気配を不審に思った別の土の精霊と揉めた事も気泡となって浮かんできました。
その精霊は三太郎さんの手により一時的な眠りについたのですが、その際に三太郎さんが「土の精霊力は固定。水の精霊力は連結、火の精霊力は増殖の性質を持つ」と言っていた事を思い出しました。
なら叔父上の魂を叔父上の身体に固定したら、叔父上は助かるんじゃ……。
「金さん、金さんはたしか土の精霊には固定の性質があるって言っていたよね!
叔父上の身体に叔父上の魂を固定できない?!」
「そなたが思い描いている結果が得られるかどうかは解らぬが、
言いたい事は解った」
「じゃぁ!!」
ほんの少しだけとはいえ希望が見えた気がして、藁どころか糸にすら縋る気持ちで金さんの顔を見上げます。ですが続いた金さんの言葉は、希望の糸をブチリと引きちぎるようなものでした。
「そのうえで申すが、不確定要素と負担が大きすぎる。
我にもそなたにも危険である以上、許可できぬ」
「金太郎の精霊力を常時放出し続ける事になるのは理解できますね?
そして精霊力を消費したとしても、何時ものように回復が出来ないことも。
貴女の中に戻って精霊力の回復をしようと魂の固定を解いた途端に、
鬱金の魂は輪廻の渦に飲み込まれてしまうでしょうから」
「それに例え金が魂を固定したとしても、再び定着するかは解らねぇんだぞ?」
三太郎さんの言い分は、家族の命が関わらないような平時だったなら「そうだね」って言えたんだと思います。でも今は言えません。
「やってみて駄目だったなら……そのときは…………」
そうは言うものの、どうしても諦めるという単語が口から出てきません。私の言葉に、何より俯いて口籠ってしまった私に三太郎さんが特大のため息をつきました。三太郎さんは私の気持ちを可能な限り尊重してくれます。なので叔父上や母上や兄上、それに橡や山吹のことも私と同様に守ってくれます。ですがそれは私に危険や負担が無い事が前提です。桃さんは金さんや浦さんと比べれば少しだけ私の気持ちを重視してくれますが、それでも絶対に譲れないラインというのは三太郎さんの中にしっかりとあります。
「時間が無いの! 蘇生って時間との勝負なの!!
出来る事をやらないまま、後になって「あぁすれば良かった」なんて
後悔をしたくない!!」
<よくぞ申した!>
私が心のままに叫んだ途端、内側からまたあの声が聞こえました。
<先程申したように、儂が力を貸そう>
<あなたの力を借りたら、叔父上は助かるの??>
<助かるかどうかは解らぬ。じゃがおぬしがやりたい事をさせてやろう>
そう聞こえた途端、ブワッと私を中心に風が渦を巻きます。そして自分の中から何かが抜けていくのが解りました。ですがソレが視認できません。それは私を背にかばった桃さんの背中以外何も見えないからというのもありますが、何より本当に何も見えないのです。
「てめぇは誰だ!!」
「儂か? 儂はおぬしたちの言葉で申せば、第1世代の風の精霊じゃな」
「は? 風の精霊なんていねぇよ!!」
「こうして居るじゃろうが」
目に見えない何かは、完全に戦闘態勢に入った桃さんの威嚇を軽くいなします。
「穢れは感じねぇから妖じゃねぇのは確かのようだが……。
信用できねぇから、櫻に近づくな!!」
「まったく……。火の精霊じゃから仕方がないとはいえ、
おぬしは血の気が多いうえに短絡過ぎじゃ。
さて……、力を貸す前に櫻、おぬしに頼みがある。
儂にもこやつらと同様に名と姿を寄越せ。
それによって精霊力の伝わる効率が変わる」
「でも……でも、叔父上が!!」
少しでも早く金さんの力を叔父上に注ぎたいと気が急いているのに、なんでこうも次から次へと邪魔が現れるの!!
「落ち着け。急ぎたいおぬしの気持ちはよく分かる。
じゃが少しでも精霊力の漏出を防ぎ、効率よく進める必要が有るのじゃよ。
ただし適当な名と姿では思うようにいかぬゆえ、注意するのじゃぞ。
その姿や名が持つ心象力も、儂を作り上げるのに重要なのじゃから」
と釘を刺されてしまいました。それでも叔父上が気になってしまう私に、自称風の精霊は
「おぬしの叔父の呼吸は、とりあえずではあるが儂の力で確保しておる」
と教えてくれました。その言葉にあわてて叔父上の元へ駆け寄り、鼻の前に手を当てれば微かにではありますが風が当たります。
「解った……。すぐに考えるから」
こうして私は16年ぶりに精霊?に名前をつけることになったのでした。
おぬしたちを傷つけたあの船の帆を切り裂いてやろうか?
それとも帆柱をへし折ってやってたほうが良いか??
あぁ、いっそのこと船体を真っ二つにするのはどうじゃ?>
聞き慣れない声と口調の何かが物騒な事を羅列してきますが、そのどれもが私の望みとはかけ離れていて全く心に響きません。
<さぁ、おぬしの望みを申せ。儂の力が及ぶ限り力になろう>
<叔父上を助けて。それ以外に望むことなんて何もないよ>
謎の人物相手に心話を続けるなんて冷静に考えたら異常な事なのですが、叔父上の事で頭がいっぱいだった私はその異常性に全く気付かずにそう答えました。
<それは難しい望みじゃな。おぬしの叔父の命の灯火はここで消えるが定め。
それを覆す事は自然の摂理に反しておる>
<っ! ……そんな定めなんて知らない。
叔父上を助けられないのなら黙ってて!!>
心話を一方的に切り上げて、謎の存在の声を耳元でゴウゴウと鳴り響く風切り音ごと意識して遠ざけます。
叔父上が居なくなるなんて、そんな事……絶対に認められない!
叔父上の大きな手が好きでした。
その手で頭を撫でられるのも抱き上げられるのも好きでした。
叔父上の大きな背中が好きでした。
幼い頃、その背から肩越しに見た世界がとっても広く見え、同時に叔父上の頼もしさを感じられるその背が好きでした。
叔父上の優しい笑顔が好きでした。
赤ちゃんの頃からずっと、叔父上の笑顔があれば安心できました。
三太郎さんは別枠ですが、私にとって叔父上は家族の中でも特別でした。そう感じていた一番の理由は、私を拾ってくれた恩人だからという事なのは確かです。ですが同時に、出会った当初はほぼ同じ(精神)年齢だった叔父上の頑張りを見て、何とか手助けがしたいと思っていたのも同じぐらいに大きく……。
ちなみに山吹とも同じ年齢になるのですが、当時は山吹とあまり良い関係を築けていなかったので、やはり叔父上は別格に思えてしまいます。
また精神的同級生として、ほのかな憧れも抱いていました。もっとも私は乳幼児だったので精神年齢はほとんど成長せず、逆に叔父上はその後も成人男性として、そして一家の当主としての経験が精神をより大人にし、どんどんと差が出来てしまいましたが……。
その叔父上の命の灯火が消えていく……。
バチン!!と両手で自分の頬を力いっぱい叩きます。触れた頬は濡れていたようで余計にジンジンと痛みますが、その痛みで自分に喝を入れます。
(何、全部過去形で考えているの!!)
全部「~が好きでした」と過去形で考えている自分に気づいて、しっかりしろ!ともう1回頬を叩きます。
「おまっ! 何をやってんだ!」
慌てた桃さんが私の手首を掴んでこれ以上自分を叩かないようにと抑え込み、浦さんは少しだけ冷たい手を私の頬に当てて冷やしてくれます。そうやって桃さんや浦さんが私に触れると、ゴウゴウと耳元で聞こえていた風の音が少し遠くなったような気がしました。
「それにしても不思議ですね。
何故櫻の瞳の色が変わっているのか……。
最初は光の加減でたまたまそう見えただけかとも思いましたが、
どうやら本当に緑色になってしまったようですよ」
私の頬を挟んだまま少し左右に顔を傾けさせる浦さんですが、私自身は瞳の色が変わったと言われても全く視界に変化が無い為に解りません。何より……
「そんな事より、叔父上を助けたいのっ!!
金さん、浦さん、桃さん。力と知恵を貸してっ!!!」
私の頬を挟んでいた浦さんの手を握り、三太郎さんの目を順に見つめます。
「そなたの気持ちはよく分かる。
……だが死というものは万人に等しく、いずれ訪れるものだ」
ゆっくりと諭すように話す金さんに、即座に「嫌だ!」と返します。そんな私の反応に三太郎さんは驚いたようで、目を見張ってしまいました。確かに今まで三太郎さんが私に何かを諭した際、どれほど納得できない事であっても納得する努力を私はしてきました。そのうえでどうしても駄目なモノは話し合いで妥協点を見つけるというのが三太郎さんと私のやり方でした。
そんな今までのやり方を一切無視して頑なに拒否する私に、三太郎さんが明らかに戸惑っています。命に対する考え方が精霊である三太郎さんと私とでは違うのは仕方がないとは解っています。三太郎さんからすれば、ここで鬱金という人生が終わっても、魂は巡り巡って新しい人生を得るのだから「失われるのでは無い、単に入れ物が変わるだけ」という認識です。
「縁があればいずれまた出会う。
今しばし……そう少しの間、鬱金の魂は旅に出るだけだ」
確かにそうなのかもしれません。
私も輪廻転生を経験しているので、理屈としては解らなくもありません。まぁ異世界に来てしまっているので、ここでお父さんやお母さんに出会えるとは思えませんが。でも理屈は理解できても、感情どころか私の全てが叔父上がいなくなる事を拒否するんです。
「はぁ…………。
まず確認しますが、どこも痛かったり苦しかったりすることはありませんね?
目が痛いとか熱いとか、そういう事もありませんね?」
「えっ? うん、私は何ともないよ。
叔父上が……守ってくれたから……」
一度大きくため息をついた浦さんは、私に異常がないか確認したあと
「櫻が頑固なのは貴方がたも知っての通り。
ここは一度櫻の言う通りにしてみましょう」
と金さんと桃さんに提案してくれました。自覚はありませんが私の瞳の色が変わってしまっている事が三太郎さんは心配なようで、少し迷っていましたが最終的には私の言う通りにしてみようと言ってくれました。
「さ、櫻嬢? その、この者たち……いや、こちらの方々が
櫻嬢を守護する精霊様だというのは、間違いないのだろうか?」
それまで成り行きを見守っていた緋桐殿下が、恐る恐るといった感じで私に訪ねてきました。
「えぇ、間違いはありません。
ですが、その事に関して殿下に後でお話したい事があります。あとお願いも。
でも今は叔父上を助ける方が先です。ご協力お願いします」
そう返事をして頭を下げれば、緋桐殿下も「それはそうだ」と納得してくれました。そして心臓マッサージを山吹と交代するために、やり方を兄上に「教えてくれ」と頼みに行きます。戦死を誉とするヒノモト国の王子である緋桐殿下は死に対し私が感じる程の忌避感は無いはずなのですが、数日前の小火宴で私が言った「私のために死ぬ人より、生きてくれる人が良い」という言葉を思い出してくれたのかもしれません。
「叔父上を助ける方法、叔父上を助ける方法……」
ブツブツと呟きながら脳内の情報を必死に検索します。心臓マッサージは既に山吹と緋桐殿下が交代でしていますし、呼びかけは兄上がしています。
(後は人工呼吸ぐらいしか思いつかない……。
……待って! そういえば……)
ふと以前に一度、人工呼吸をしようとした事があったなと、記憶の大海原からポコリと一つの記憶という名の気泡が湧き上がってきました。まだ幼い頃に山吹と一緒に地底湖に落ちた時のことです。そうすると芋づる式に、守護対象の異常を察知した叔父上や山吹の守護精霊が会いに来た事や、その直前に叔父上に付いていた過剰な精霊力の気配を不審に思った別の土の精霊と揉めた事も気泡となって浮かんできました。
その精霊は三太郎さんの手により一時的な眠りについたのですが、その際に三太郎さんが「土の精霊力は固定。水の精霊力は連結、火の精霊力は増殖の性質を持つ」と言っていた事を思い出しました。
なら叔父上の魂を叔父上の身体に固定したら、叔父上は助かるんじゃ……。
「金さん、金さんはたしか土の精霊には固定の性質があるって言っていたよね!
叔父上の身体に叔父上の魂を固定できない?!」
「そなたが思い描いている結果が得られるかどうかは解らぬが、
言いたい事は解った」
「じゃぁ!!」
ほんの少しだけとはいえ希望が見えた気がして、藁どころか糸にすら縋る気持ちで金さんの顔を見上げます。ですが続いた金さんの言葉は、希望の糸をブチリと引きちぎるようなものでした。
「そのうえで申すが、不確定要素と負担が大きすぎる。
我にもそなたにも危険である以上、許可できぬ」
「金太郎の精霊力を常時放出し続ける事になるのは理解できますね?
そして精霊力を消費したとしても、何時ものように回復が出来ないことも。
貴女の中に戻って精霊力の回復をしようと魂の固定を解いた途端に、
鬱金の魂は輪廻の渦に飲み込まれてしまうでしょうから」
「それに例え金が魂を固定したとしても、再び定着するかは解らねぇんだぞ?」
三太郎さんの言い分は、家族の命が関わらないような平時だったなら「そうだね」って言えたんだと思います。でも今は言えません。
「やってみて駄目だったなら……そのときは…………」
そうは言うものの、どうしても諦めるという単語が口から出てきません。私の言葉に、何より俯いて口籠ってしまった私に三太郎さんが特大のため息をつきました。三太郎さんは私の気持ちを可能な限り尊重してくれます。なので叔父上や母上や兄上、それに橡や山吹のことも私と同様に守ってくれます。ですがそれは私に危険や負担が無い事が前提です。桃さんは金さんや浦さんと比べれば少しだけ私の気持ちを重視してくれますが、それでも絶対に譲れないラインというのは三太郎さんの中にしっかりとあります。
「時間が無いの! 蘇生って時間との勝負なの!!
出来る事をやらないまま、後になって「あぁすれば良かった」なんて
後悔をしたくない!!」
<よくぞ申した!>
私が心のままに叫んだ途端、内側からまたあの声が聞こえました。
<先程申したように、儂が力を貸そう>
<あなたの力を借りたら、叔父上は助かるの??>
<助かるかどうかは解らぬ。じゃがおぬしがやりたい事をさせてやろう>
そう聞こえた途端、ブワッと私を中心に風が渦を巻きます。そして自分の中から何かが抜けていくのが解りました。ですがソレが視認できません。それは私を背にかばった桃さんの背中以外何も見えないからというのもありますが、何より本当に何も見えないのです。
「てめぇは誰だ!!」
「儂か? 儂はおぬしたちの言葉で申せば、第1世代の風の精霊じゃな」
「は? 風の精霊なんていねぇよ!!」
「こうして居るじゃろうが」
目に見えない何かは、完全に戦闘態勢に入った桃さんの威嚇を軽くいなします。
「穢れは感じねぇから妖じゃねぇのは確かのようだが……。
信用できねぇから、櫻に近づくな!!」
「まったく……。火の精霊じゃから仕方がないとはいえ、
おぬしは血の気が多いうえに短絡過ぎじゃ。
さて……、力を貸す前に櫻、おぬしに頼みがある。
儂にもこやつらと同様に名と姿を寄越せ。
それによって精霊力の伝わる効率が変わる」
「でも……でも、叔父上が!!」
少しでも早く金さんの力を叔父上に注ぎたいと気が急いているのに、なんでこうも次から次へと邪魔が現れるの!!
「落ち着け。急ぎたいおぬしの気持ちはよく分かる。
じゃが少しでも精霊力の漏出を防ぎ、効率よく進める必要が有るのじゃよ。
ただし適当な名と姿では思うようにいかぬゆえ、注意するのじゃぞ。
その姿や名が持つ心象力も、儂を作り上げるのに重要なのじゃから」
と釘を刺されてしまいました。それでも叔父上が気になってしまう私に、自称風の精霊は
「おぬしの叔父の呼吸は、とりあえずではあるが儂の力で確保しておる」
と教えてくれました。その言葉にあわてて叔父上の元へ駆け寄り、鼻の前に手を当てれば微かにではありますが風が当たります。
「解った……。すぐに考えるから」
こうして私は16年ぶりに精霊?に名前をつけることになったのでした。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
私が死んだあとの世界で
もちもち太郎
恋愛
婚約破棄をされ断罪された公爵令嬢のマリーが死んだ。
初めはみんな喜んでいたが、時が経つにつれマリーの重要さに気づいて後悔する。
だが、もう遅い。なんてったって、私を断罪したのはあなた達なのですから。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます
ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう
どんどん更新していきます。
ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
目覚めたら公爵夫人でしたが夫に冷遇されているようです
MIRICO
恋愛
フィオナは没落寸前のブルイエ家の長女。体調が悪く早めに眠ったら、目が覚めた時、夫のいる公爵夫人セレスティーヌになっていた。
しかし、夫のクラウディオは、妻に冷たく視線を合わせようともしない。
フィオナはセレスティーヌの体を乗っ取ったことをクラウディオに気付かれまいと会う回数を減らし、セレスティーヌの体に入ってしまった原因を探そうとするが、原因が分からぬままセレスティーヌの姉の子がやってきて世話をすることに。
クラウディオはいつもと違う様子のセレスティーヌが気になり始めて……。
ざまあ系ではありません。恋愛中心でもないです。事件中心軽く恋愛くらいです。
番外編は暗い話がありますので、苦手な方はお気を付けください。
ご感想ありがとうございます!!
誤字脱字等もお知らせくださりありがとうございます。順次修正させていただきます。
小説家になろう様に掲載済みです。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる