刀身に誓った恋 或は 頭身が違った恋

詠月初香

文字の大きさ
上 下
29 / 31

29

しおりを挟む
私が今いる場所は海の魔境の一つ溟海めいかいで、森の魔境である樹海と同様に普段ならば人が近付かない場所です。そんな海域に複数の国の船がいくつも浮かんでいるなんて前代未聞の事態です。

しかも何か揉めているらしく、遠くの船の甲板で2人の男性が言い争っているのが見えますが、流石に潮騒や風の音の方が大きくて何を言い争っているのかまでは解りません。ただ言い争っていると思われる片方はどうやらお父様のようで、遠目にも解るぐらいに大きなため息をついておられます。

「あまり良い雰囲気じゃないな」

ウィルさんが眉をしかめてそう言った時、お父様がこちらに気付いたようです。すぐさま近くの兵士に何かを耳打ちしたかと思うと、その兵士がどこかへと伝令に走りました。その直後、その船から翼の生えた動物が5頭飛び立ったかと思うと、こちらへと向かって飛んできます。

「アレは……我が家の魔法騎士団のマーナガルムでしょうか?」

お兄様の言うマーナガルムは翼のある狼で、ヴェルフル魔法伯家を守る騎士団を象徴する騎乗獣です。騎乗獣、つまり獣という分類に便宜上はなっていますが、その生態は魔法生物と呼ぶ方が相応しく。その事が一番良く解る特徴として、主となった人間の魔力を吸収して生命維持をしているので、いわゆる食事というものが不必要な事があげられます。飛行速度はそれ程速くありませんし長距離移動も得意ではありませんが、突風などをものともしない安定した飛行と魔力耐性が高い事が特徴で、魔法を高頻度で使いながら戦う我が家の騎士団向けの騎乗獣です。

「ヴィルヘルム殿下、ギルベルト殿下、御前に参ずる事のお許しを」

少し離れた場所に降りた騎士5人が、サッと膝をついて挨拶をします。魔法伯家の騎士団はあくまでも魔法伯家を守る為の騎士団で、忠誠を誓った相手は魔法伯家であり当主であるお父様です。ですが皇国の一員として両殿下への礼儀は尽くさねばなりません。

「良い、許す。それより何があった」

「こちらを……」

そう言ってウィルさんに差し出したのは大粒のマルチカラー・トルマリンでした。赤と黄色と白という3色が一つの宝石の中で煌めくさまは美しいの一言です。その宝石を受けとったのはお兄様で、その宝石の持つ意味をすぐさま理解して魔力を籠められました。

途端にその宝石から光が溢れ、宝石の上0.2クラフター40cmぐらいのところに映像を映し出しました。




━━━]━━━━━━━━━-




「ガステール公爵閣下、これはどういう事でしょうか?」

お父様の声と一緒に映像に大きく映し出されたのは、モディストス王国のマグヌス・ガステール公爵でした。王国に居た頃に何度かお会いした事がありましたが、あの侮蔑しかない眼差しは忘れられません。

「これはこれは、ヴェルフル伯爵。良い天気ですな」

ガステール公爵の傲慢な態度に、映像がゆっくりと上下しました。どうもお父様の視点をそのまま映像化しているようで、今の上下の動きは感情を抑える為に深呼吸をした為のようです。

「なぜこちらに??」

「それは決まっているだろう。我が国としてもちゃんと見届けなくては。
 そなたが言う魔王討伐などというホラ話の結末をな、ふはははは。」

ガステール公爵の相手を見下した笑いに、公爵の後にいた部下たちまでもがお父様に侮蔑の視線を向けながら笑います。

「王国側が見届け人を出す事自体は想定しておりましたし、それは構いません。
 私が問題としているのは、そちらのお二人の事です!」

少しだけ語尾を強めたお父様が向けた視線の先、その先に居た人を見た瞬間、私の体が無意識のうちに小さく震えてしまいました。そこにいたのは……

「だって、心配だったんですものぉ。
 聖女である私の祈りが無ければ、魔境から無事に戻れる訳がありませんわ」

「あぁ、レイチェルは本当に優しいな。まさしく聖女と呼ぶにふさわしい。
 皇国の外務大臣よ、まずは私達に礼を言うべきではないのか?
 聖女であるレイチェルと神の寵愛を受けている私が居るからこそ、
 溟海がこれ程までに穏やかなのだから!」

ジェラルド・モディストラ殿下……いえ、今や国王となった元婚約者にレイチェル・ミーモス侯爵令嬢。その2人の後ろにチラリと見えたのはフレデリック・クロイツ侯爵子息でしょうか。そんな2人を完全に無視したお父様は視線をガステール公爵へと戻すと、更に言葉を続けます。

「ガステール公爵、これでは検証にならないのですが?」

「そのような事は勿論わかっておる。
 だが慈悲深い神の寵愛を受けたジェラルド陛下とレイチェル令嬢は
 皇国の冒険者すら助けたいと秘密裏に船に忍び込まれていてな。
 気付いた時には既に引き戻せぬ場所にまで来ておったのだ」

「しかしっ!!」

「おぉ、そうだ。
 貴国の冒険者が樹海の魔王を倒したというのが万が一本当だとしても、
 ジェラルド陛下とレイチェル令嬢が神の祝福を用いて
 樹海の瘴気と魔王の力を抑えていたからなのではないかな??」

ガステール公爵のその言葉に、王国側の人たちは「おぉ、そうだ。そうに違いない」や「流石は陛下です」といった追従ついしょうを言って盛り上がります。

ちょうどその時にお父様がこちらに気付いたようで、映像に一瞬だけボトルシップが映し出され、その甲板にいる私達がとても小さく見えました。お父様がこの時点まで私達に全く気付いていなかった事に驚きましたが、それだけ目の前の頭痛の種の対処が大変だったのでしょう。

ただお父様がこちらをチラリと見た事で、王国側も私達の存在に気付いたようで、

「ん? あれがくだんの冒険者か?
 今すぐここに呼べ。特別に会ってやっても良いぞ」

とジェラルド陛下が居丈高に命じれば、レイチェル侯爵令嬢も続いて

「確かヴェルフル伯爵の御子息も討伐隊の中に居られるとか。
 是非ともご挨拶を致したいですわ」

とお父様に向かって微笑みます。その微笑みを見て心に生じた気持ちを何と言えば良いのか……。同性だからなのかもしれませんが、可愛らしいとも美しいとも思えません。その何かしらの欲に満ちた眼差しと組み合わさって、ただただ醜悪な微笑みでした。




━━━]━━━━━━━━━-




そこで映像はプツリと途切れました。お父様が映像の保存を止めて、映像を籠めた宝石を騎士に渡して此方へと向かわせた為です。

「うわぁ……。エル、御指名だよ」

「勘弁してください」

ギルさんの言葉にお兄様が心底嫌そうな顔をします。といってもギルさんに揶揄う意図は無いようで、自分じゃなくて良かったという安心と同情心からの言葉のようです。

お父様は皇国で女性に人気がありますが、お兄様もお父様と同じぐらいに人気があります。ただお父様は既婚者なうえにお母さま一筋ですし、皇国では1人の男性が複数の女性を妻にする事は余程の事がない限り許されません。ですがお兄様はまだ未婚なうえに婚約者もいない為、年頃の娘を持つ親はお兄様に何とか自分の娘を気に入ってもらえるよう躍起になるのです。

当然ながらウィルさんやギルさん、アンディさんもその対象ではありますが、皇子である両殿下は身分が高すぎ流石にて望めないという家門も多いですし、アンディさんは次男で家を継がない為にお兄様に比べると「娘を持つ親が望む夫候補ランキング」では少しだけ負けてしまいます。

王国も皇国程ではないにしても女性不足の国です。1人の女性が2人~3人の夫を持つことも珍しくありません。そして現時点で王国における身分が高い女性の五指に入るレイチェル令嬢は、子供の頃からありとあらゆる我儘を許されてきました。欲しいもの全てを手に入れてきた令嬢は、お父様の麗しい外見を見てお兄様に目をつけただのだと思います。


「魔法伯閣下より伝言が御座います。
 ヴィルヘルム殿下、ギルベルト殿下。及びアンドレアス・カリクス卿と
 エルンスト様にコルネリア様。御一同で船を移動してほしいとのことです。
 ただしこの映像を見たうえで、しっかりと準備をしてから……と」

「はぁ……。仕方ない、解ったと伝えてくれ」

代表してウィルさんがそう言えば、一番後ろにいた騎士がお父様が乗っている船の方に向かって手旗を振って合図を送りました。

準備をと言われてお兄様たちは動き出したのですが、私はあの2人と顔を合わせなくてはならないことに吐き気がする程の拒否感があり、足が全く動きません。

「大丈夫かい、リア?」

「お兄様、私も……私も行かなくてはいけませんか?」

あの頃の私に戻ってしまったかのように、気持ちも身体も委縮してしまいます。それ程までに王国にいた頃の記憶は、私にとって辛いものばかりでした。

「この船に残っていて良いよと言ってあげたいのは山々なんですが、
 むしろ1人で残っている方が危険ですよ。
 それに私達が全員移動することで船もボトルに戻せますし。

 リア、貴方はアスティオス皇国のヴェルフル魔法伯家令嬢コルネリアです。
 私の自慢の妹です、胸を張りなさい。大丈夫、私達が付いています」

そう言うと、お兄様は私の背中をトンと気持ち強めに押しました。そのお兄様の言葉に勇気をもらうと、私はようやく一歩足を前に進める事ができたのでした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

絶対婚約いたしません。させられました。案の定、婚約破棄されました

toyjoy11
ファンタジー
婚約破棄ものではあるのだけど、どちらかと言うと反乱もの。 残酷シーンが多く含まれます。 誰も高位貴族が婚約者になりたがらない第一王子と婚約者になったミルフィーユ・レモナンド侯爵令嬢。 両親に 「絶対アレと婚約しません。もしも、させるんでしたら、私は、クーデターを起こしてやります。」 と宣言した彼女は有言実行をするのだった。 一応、転生者ではあるものの元10歳児。チートはありません。 4/5 21時完結予定。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...