~僕の異世界冒険記~異世界冒険始めました。

破滅の女神

文字の大きさ
上 下
293 / 421
~第七章:魔神復活編~

293ページ目…聖剣の鍛冶師【9】

しおりを挟む
 次の日も、アルテイシアさんは朝ご飯を食べた後、工房へ入ったっきり夕方まで出てくる事はなかった。
 ただ、最初は『ガリガリ』と言う音が午前中いっぱい。
 午後からはアルテイシアさんが出てくる、絶えず『シャーコシャーコ』と刃を研いでいる音がしていた。

「た、大変お待たせしました…完成です!」

 そう言って、アルテイシアさんが僕に差し出したのは、僕がドランさんのダンジョンから持ち帰った聖剣よりも遥かに綺麗で、誰が見ても一目で聖剣と分かる様なオーラを放つ剣となっていた。

 その出来映えに、僕だけではなくクズハまでもが『ゴクリッ』と喉を鳴らす。
 どうすればドワーフの身で、これほどの聖剣が打てるのだろう。
 まるで神話に出てくる様な聖剣…そう思うほどアルテイシアさんの打った聖剣は神々しい聖剣であった。

「す、凄いです!アルテイシアさん凄過ぎです!」

 諸手を挙げてクズハが褒める…べた褒めと言っても良いだろう。
 確かに、これだけの力強さを感じる聖剣であれば文句の付けようもないだろう。

「そ、そうでしょ?私も全身全霊を込めて打ったとは言え、これほどの物は二度と打てないと思います。
 でも、これがあれば、どんな敵が相手だって、へっちゃらです♪」
「確かにそれだけの力は感じるけど、流石に、それは言い過ぎじゃないかな?
 どんなに剣が凄くても、結局の所、使い手がショボければそれまでだし…。」
「えッ?あ、貴方が使うんじゃないんですかッ?!」

 と、急に慌て出すアルテイシアさん。

「いや、先日も言いましたが、あんなクズ貴族には使わせる気はありませんよ?
 当然、聖剣は僕が使う事になるはずですよ。」
「ふぅ~、脅かさないで下さいよ~。
 貴方の為だけに命懸けで打った聖剣を他人に使われたら、私、死んでも死にきれませんよ?」
「そ、そうなんだ…でも、それは流石に言い過ぎじゃないかな?」

 背後から禍々しいオーラが、少しずつ漏れ出しているのを感じ、何とか話を逸らす手だてを頑張って考える。
 そこで、ふと思い出した事がある。
 日本刀でもそうだが、良い刀には銘と言う物がある。
 ならば、コレだけの出来なのだから銘を付けても良いのでは?と思ったのだ。

「そう言えば…アルテイシアさん、この聖剣に銘は無いんですか?」
「銘…ですか?私、一度も銘を付けた事無いんですけど…。
 そうですね、あえて銘を与えるとしたら『聖剣:エクスカリバー』なんて格好良くないですか?」

 この世界に来てから、元の世界の神話やらに出てくる物は、魔物以外聞いた事がない。
 それはちょっと傲慢ではないか?とは思う物の、知らずにその名前を付けたのであれば、それをどうこう言う権利はない。
 何より、これから魔族…強いては魔王と戦う事になる。
 そう考えると、聖剣エクスカリバーと言う銘は、この剣にこそ相応しい物に聞こえてくる。

「うん…そうだね。
 これからの戦いにおいて、切り札となる剣に相応しい銘だと僕は思うよ。」

 クズハから更に出たらヤバイ様なオーラが増々になるのを感じつつ、僕は聖剣を褒める。
 こればかりは家事全般が得意なクズハでも『家事・・》違い』…鍛冶は出来ないのだから仕方がない。
 って、もしクズハが鍛冶まで出来たら、これ以上の聖剣を打ち上げるんじゃないか?と、急に寒気が走る…。

 僕は、そっとクズハを見る…。

「ご|《あ》、ご主人様あなた…ど、どうしました?」

 急に振り向かれてクズハはキョトンとした顔で僕を見ている。
 そのクズハの顔に、妙な違和感を感じる。

「ねぇ、クズハ…もしかしてだけど、流石に鍛冶は出来ないよね?」
「は、はい…家事なら得意なんですが、鍛冶は流石に…。
 あ、でも…やろうと思えば火事・・なら起こせますよ?」

 そう言って、狐火と呼ばれる火の玉を数個、周囲に出現させる…。
 あ~、違和感の正体はこれか…。
 クズハの嫉妬により、クズハのダークサイドが顔を見せる所か、表にしっかりと出てきてる様だ。

「クズハ、ごめんッ!」

 僕はそう言うと、アルテイシアさんの前であるにも関わらず、クズハを抱き締める。
 ついでに言うと、尻尾も触っている。

「はぅッ!?ご、ご主人様、私は何を…。」

 急に僕に抱き締められてパニックになったのか、それとも自分が何をしていたのか分かっていないのか…。
 僕の呼び方が結婚前の呼び方に戻っている。

「クズハ、大丈夫だから落ち着いて…ね?」

 そう言って、触っていた尻尾から手を離し、代わりに頭を撫でる。

「ふにゃ~…ご主人様の手、暖かいです~。」

 クズハの目がトロ~ンとなっている…僕の手って、そんなに気持ちが良い物なんだろうか?

「うん、普通だ…。」

 あまりに気持ちよさそうなクズハの顔を見て、自分の頭を触ってみたが、何も感じない。
 いたって普通…それ以上でもそれ以下でもない。
 まぁ、自分の手だから当たり前と言えば当たり前なんだが、恥ずかしくなってしまう。
 とは言え、何時までもこうしている訳にもいかないので、僕はそっとクズハから離れる。

「さて、依頼した聖剣も無事完成した様だし、そろそろ僕達は帰るとしようか。」
「そ、そうですね…あのクズ貴族に聖剣を渡す必要が無くなったとは言え、これ以上、ここに居てお邪魔しているのもアレなんで…。」
「え?も、もう帰っちゃうんですか!?」

 もう帰ると言う事に、アルテイシアさんが驚いた様に聞いてくる。
 その声は若干、寂しそうである。

「えぇ、あまり長居は出来ませんから…それに、他にやる事もまだありますので…。」
「あの…いえ、何でもありません…。
 で、でも…もう日が暮れます…せ、せめて出発は、明日でも良いのでは?」

 確かにアルテイシアさんの言う通り、もう少しで日は完全に暮れ、夜になる。
 だが、帰るだけなら〖魔法:空間転移ゲート〗を使えば一瞬で帰る事は出来るのだが…。

「って事だけど…クズハ、どうする?」
「で、では…お言葉に甘えて、明日の朝、出発する事に致しましょうか…。」

 まだ、クズハのダークサイドが、ちらほら見え隠れしているが、概ね落ち着いている様で、もう一泊するのに賛成の様だ。

「だ、そうです…ご迷惑かも知れませんが、もう一泊だけ、宜しくお願いします。」
「は、はい!こちらこそ宜しくお願いします!」

 少し落ち込み気味だったアルテイシアさん、もう一泊と決まったとたん、急に元気になる。
 余程、クズハのご飯が食べられるのが嬉しいのだろうか?
 だったら、今日は今まで以上に豪華な食事にしてあげよう。

「では、今まで以上に美味しいご飯をクズハが作りますから楽しみにして下さいね?」
「は、はい!お任せて下さい♪」

 トンッと自分の胸を軽く叩き、任された!と言う態度を取るクズハ。
 何とも可愛らしい行動に、思わず顔がニヤけてしまう。

「張り切りすぎて、怪我するなよ?それと、僕も少し手伝うよ。」
「は、はい、ご主人様あなた♪」

 こうして、僕とクズハはキッチンへと向かう。
 そして、一人残されたアルテイシアさんは…。

「そう言う意味じゃなかったんだけどなぁ…。」

 ボソリと呟いたその一言は、彼女の思い人はおろか、他の誰の耳にも入る事はなかったのだった…。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

処理中です...