176 / 421
~第六章:冒険者編(後期)~
176ページ目…聖王都への旅路【7】
しおりを挟む
途中、休憩を挿みながらゴーレム馬車を走らせる事、数時間…残念な事に、とうとう日が沈んでしまった。
そして、見渡す限り明かりはない。
つまり、見る範囲には村や町どころか、民家すらないと言う事である。
まぁ、こんな魔物が溢れかえっている世界で、何の防壁もない民家が普通にあるとは考えられないが…。
「これ以上暗くなると移動するのは危ないな、今日はここまでにしよう。」
僕はそう言うと、ゴーレム馬車を止め野営の準備に入る。
とは言え、大した事は何もしない。
そもそも、この場車の荷台には十分なスペースがある為、そのまま寝る事が可能なのだ。
もっとも、荷台に3人も寝たら、いっぱいいっぱいになるのは仕方がない事ではあるのだが…。
「そ、そう言えば…ご主人様、見張りの順番はどうされますか?」
野宿が決定した事により、魔物や盗賊に襲われな様にする為の見張りが必要になる。
だけども、僕達がその心配をする必要は何もなかったりする。
「あぁ、その心配はいらないよ、クズハ。
見張りならちゃんと居るから安心して良いよ。」
「ご主人様…どう言う事ですか?」
今度は、プリンが首を傾げて聞いてくる。
「いや、それに関しては、騎士が守ってくれるからね。」
と、僕は二人に笑って言ったのだった…。
◆◇◆◇◆◇◆
「んじゃ、頼んだよ。」
僕の呼び掛けに、その存在は無言で敬礼をすると、所定の位置に移動し索敵を始める。
その存在こそが僕が言った騎士達だったりする。
タネを明かせば何て事はない。
今まで馬車を引いてた鎧を着ていた馬型のゴーレム2体。
実は、馬型のゴーレムを、一応、完成させた後、更なる改造と失敗による破損した部分の修理を随時行い戦闘型へと進化させていたのである。
そればかりか、今では頼もしい仲間となった獅子型の生きてる鎧事、レオまでもが見張りとして働いている。
その3体により、周囲の警戒は完璧な物となる。
とは言え、レオはともかくとして、只の馬型ゴーレムでは護衛では心許ない。
だけど、僕が言ったのは騎士である事からも分かる様に、只の馬では無いと言う事だ。
つまり、何が言いたいのかと言うと…僕の『武装化』の命令を受けて、2体の馬が『ガシャンガシャン』と人型へと変形する。
そして、変形し終わった時…そこには2体の鎧を着た騎士が立っていた。
左肩に馬の顔を模したショルダーカバーを装備した騎士…レフトと言う意味を込めてエルと呼ぶ事にした。
それとは逆に、右肩に馬の顔を模したショルダーカバーを装備した騎士…ライトと言う意味を込めてアールと呼ぶ事にした。
ちなみに、余談ではあるが僕の馬車は二頭立ての馬車で、エルが左側を、アールが右側を牽く様になっている。
「まぁ、何だ…自分で作っておきながらアレだが、変な物を見てしまった…。」
とは言え、流石に鉄だけで作ったら強度が足りないので、貴重なオリハルコンや魔法銀、ダンジョンの壁も素材として少量混ぜ込んであるので、このゴーレムを買うとしたら金額だけで言えば、とんでもない金額になってしまうのではないだろうか?
まぁ、何はともあれ、これで周囲の警戒は安心出来る。
あと、残った問題は、どうやって寝るか…だな。
「ご主人様は、私の横で寝るんですから、クズハさんは端っこの方で寝なさい!」
「そ、そんな…プリン様…いつも、ご主人様を独り占めしているのですから、今日は私の番にして欲しいのですが…。」
「いいえ、誰が何と言おうと私のご主人様なんですから絶対に譲りません!」
「ダ、ダメです…ご主人様は私のご主人さまでもあるんですから、私だって一緒に寝たいです!」
二人の言い争う声が外まで聞こえてくる…ったく、誰かどうにかしてくれ…と思う物の、ここには僕達三人しかいないので、どうにかするにしても僕しかいない訳で…。
僕は恥ずかしいのを我慢して、早くも最終手段を使う事にした。
それは…。
「って事で、まだまだ先は長いんだから、早く寝るぞ!」
「は、「はい、ご主人様♪」」
そう言って、両脇に二人を抱える様にして、三人で寝るには狭い荷台に倒れ込むと、両隣から同じタイミングでハモる様に聞こえた二つの声。
そんな声を聞きながら、僕は小さな溜息を付きつつ〖照明〗の魔法を消して眠りに就くのだった…。
◆◇◆◇◆◇◆
翌朝、寝不足なまま目が冷めた僕は、逃げる様に馬車の荷台から抜け出し、朝食の準備を済ませると、テーブルに倒れ込む様にして再び寝てしまった。
え?何があったかって?
二人して抱き付いてくるもんだから興奮してしまい…かと言って臆病者の僕には二人に手を出す事も出来ず、ひたすら耐えましたとも…。
結果、碌に寝れず、お陰で寝不足で大変なのですよ…。
そんな訳で、次の村だか町だかに付いたら、早めに宿を取って、こんな仮眠などではなく、しっかりと寝ようと思う。
もしくは、〖空間転移〗の魔法で、屋敷に戻って、翌日、再出発と言う手もあるな。
とりあえず…今は、非常に眠いです。
「結局、ご主人様は私達に手を出さなかったわね…。」
「で、ですが…私達を起こさない様に必死に耐えてましたから、その…。」
「そんな事は分かっています!でもまぁ、それがご主人様の良い所ですけどね…。」
と、幻聴が聞こえた気がしたが、おそらく夢だったのだろう…グ~。
そして、見渡す限り明かりはない。
つまり、見る範囲には村や町どころか、民家すらないと言う事である。
まぁ、こんな魔物が溢れかえっている世界で、何の防壁もない民家が普通にあるとは考えられないが…。
「これ以上暗くなると移動するのは危ないな、今日はここまでにしよう。」
僕はそう言うと、ゴーレム馬車を止め野営の準備に入る。
とは言え、大した事は何もしない。
そもそも、この場車の荷台には十分なスペースがある為、そのまま寝る事が可能なのだ。
もっとも、荷台に3人も寝たら、いっぱいいっぱいになるのは仕方がない事ではあるのだが…。
「そ、そう言えば…ご主人様、見張りの順番はどうされますか?」
野宿が決定した事により、魔物や盗賊に襲われな様にする為の見張りが必要になる。
だけども、僕達がその心配をする必要は何もなかったりする。
「あぁ、その心配はいらないよ、クズハ。
見張りならちゃんと居るから安心して良いよ。」
「ご主人様…どう言う事ですか?」
今度は、プリンが首を傾げて聞いてくる。
「いや、それに関しては、騎士が守ってくれるからね。」
と、僕は二人に笑って言ったのだった…。
◆◇◆◇◆◇◆
「んじゃ、頼んだよ。」
僕の呼び掛けに、その存在は無言で敬礼をすると、所定の位置に移動し索敵を始める。
その存在こそが僕が言った騎士達だったりする。
タネを明かせば何て事はない。
今まで馬車を引いてた鎧を着ていた馬型のゴーレム2体。
実は、馬型のゴーレムを、一応、完成させた後、更なる改造と失敗による破損した部分の修理を随時行い戦闘型へと進化させていたのである。
そればかりか、今では頼もしい仲間となった獅子型の生きてる鎧事、レオまでもが見張りとして働いている。
その3体により、周囲の警戒は完璧な物となる。
とは言え、レオはともかくとして、只の馬型ゴーレムでは護衛では心許ない。
だけど、僕が言ったのは騎士である事からも分かる様に、只の馬では無いと言う事だ。
つまり、何が言いたいのかと言うと…僕の『武装化』の命令を受けて、2体の馬が『ガシャンガシャン』と人型へと変形する。
そして、変形し終わった時…そこには2体の鎧を着た騎士が立っていた。
左肩に馬の顔を模したショルダーカバーを装備した騎士…レフトと言う意味を込めてエルと呼ぶ事にした。
それとは逆に、右肩に馬の顔を模したショルダーカバーを装備した騎士…ライトと言う意味を込めてアールと呼ぶ事にした。
ちなみに、余談ではあるが僕の馬車は二頭立ての馬車で、エルが左側を、アールが右側を牽く様になっている。
「まぁ、何だ…自分で作っておきながらアレだが、変な物を見てしまった…。」
とは言え、流石に鉄だけで作ったら強度が足りないので、貴重なオリハルコンや魔法銀、ダンジョンの壁も素材として少量混ぜ込んであるので、このゴーレムを買うとしたら金額だけで言えば、とんでもない金額になってしまうのではないだろうか?
まぁ、何はともあれ、これで周囲の警戒は安心出来る。
あと、残った問題は、どうやって寝るか…だな。
「ご主人様は、私の横で寝るんですから、クズハさんは端っこの方で寝なさい!」
「そ、そんな…プリン様…いつも、ご主人様を独り占めしているのですから、今日は私の番にして欲しいのですが…。」
「いいえ、誰が何と言おうと私のご主人様なんですから絶対に譲りません!」
「ダ、ダメです…ご主人様は私のご主人さまでもあるんですから、私だって一緒に寝たいです!」
二人の言い争う声が外まで聞こえてくる…ったく、誰かどうにかしてくれ…と思う物の、ここには僕達三人しかいないので、どうにかするにしても僕しかいない訳で…。
僕は恥ずかしいのを我慢して、早くも最終手段を使う事にした。
それは…。
「って事で、まだまだ先は長いんだから、早く寝るぞ!」
「は、「はい、ご主人様♪」」
そう言って、両脇に二人を抱える様にして、三人で寝るには狭い荷台に倒れ込むと、両隣から同じタイミングでハモる様に聞こえた二つの声。
そんな声を聞きながら、僕は小さな溜息を付きつつ〖照明〗の魔法を消して眠りに就くのだった…。
◆◇◆◇◆◇◆
翌朝、寝不足なまま目が冷めた僕は、逃げる様に馬車の荷台から抜け出し、朝食の準備を済ませると、テーブルに倒れ込む様にして再び寝てしまった。
え?何があったかって?
二人して抱き付いてくるもんだから興奮してしまい…かと言って臆病者の僕には二人に手を出す事も出来ず、ひたすら耐えましたとも…。
結果、碌に寝れず、お陰で寝不足で大変なのですよ…。
そんな訳で、次の村だか町だかに付いたら、早めに宿を取って、こんな仮眠などではなく、しっかりと寝ようと思う。
もしくは、〖空間転移〗の魔法で、屋敷に戻って、翌日、再出発と言う手もあるな。
とりあえず…今は、非常に眠いです。
「結局、ご主人様は私達に手を出さなかったわね…。」
「で、ですが…私達を起こさない様に必死に耐えてましたから、その…。」
「そんな事は分かっています!でもまぁ、それがご主人様の良い所ですけどね…。」
と、幻聴が聞こえた気がしたが、おそらく夢だったのだろう…グ~。
0
お気に入りに追加
401
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す
紅月シン
ファンタジー
七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。
才能限界0。
それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。
レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。
つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。
だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。
その結果として実家の公爵家を追放されたことも。
同日に前世の記憶を思い出したことも。
一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。
その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。
スキル。
そして、自らのスキルである限界突破。
やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。
※小説家になろう様にも投稿しています
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【スキルコレクター】は異世界で平穏な日々を求める
シロ
ファンタジー
神の都合により異世界へ転生する事になったエノク。『スキルコレクター』というスキルでスキルは楽々獲得できレベルもマックスに。『解析眼』により相手のスキルもコピーできる。
メニューも徐々に開放されていき、できる事も増えていく。
しかし転生させた神への謎が深まっていき……?どういった結末を迎えるのかは、誰もわからない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる