~僕の異世界冒険記~異世界冒険始めました。

破滅の女神

文字の大きさ
上 下
174 / 421
~第六章:冒険者編(後期)~

174ページ目…聖王都への旅路【5】

しおりを挟む
「な、何か凄い量になってないか?」
「そ、そうですね…私達以外のお客さんは8人なのに、何故か、1、2、3…14品ありますし。」

 クズハが丁寧に数を数えて報告してくる。
 そう…この時点で並んでいる料理の量が異常に可笑しいのだ。

 何故か、オーク肉のお礼に一人一皿を、僕達に奢ると言う話になっているのが、まず1つ。

 そして、お客さんが8人なのに対し、並んでいるお皿は8皿のはずなのに何故なのかは分からないが、何と目の前には14皿もあると言うのが1つ。

 もっとも、その内、1皿だけは僕が注文し材料を提供したオーク肉のステーキである。
 つまり、それ以外は他の客からの差し入れと言う事になる…訳だが、果たして、5皿は誰からの提供なのだろうか…?

 そして、その提供された皿、すべての料理が大盛りを通り越して、メガ盛りである事が1つ。

「と、とりあえず…折角だから、暖かい内に食べようか…。」
「「は、はい。」」

 僕の提案に二人が返事をする。
 そして僕は、自分で頼んだステーキから食べ始めるのだった。

◆◇◆◇◆◇◆

「う~ん…さすがに、無茶な量あるよな…。」

 地味にボリュームのあった、オーク肉のステーキを食べ終わり、次に食べたかった山賊焼きに取りかかった僕は、ポツリと呟いた。

「そ、そうですよね、私も流石に多過ぎだと思います…。」

 クズハも同じ事を考えた様だ。
 そんな中、僕は黙々と食べているプリンの口元に目が行った。
 そこには、口の中に入った瞬間、フッと消えているのが見えた。
 その現象を見て、思い付いた事がある…それは先程、プリンも言っていたが、スライムと言う種が持つ特徴、〖胃袋〗である。
 ネタが分かれば簡単な話で、ステータスには表示されない特徴ではあるが、プリンは料理を〖胃袋〗と言う異空間に収納しているのだ。

 それを見た僕は、ある方法を思い付き、某スパイ映画のBGM脳内で流しながら〖加速〗の魔法を使い自分の速度を数段上げる。
 そして、自分の前のお皿の料理を、ほんの僅かな一瞬で無限庫インベントリに収納する。
 更には、無限庫に収納している食器に、収納したばかりの料理を移し替えると、今度はお店のお皿を元あった場所に戻す。
 この間、僅か1秒にも満たない早技だった。

 そして、プリンもまた〖胃袋〗へと料理を運ぶ。
 とりあえず、食糧不足でプリンに分けて貰う事になった場合、見た目的みためてきに嫌悪感がありそうなので、一度、人化を解いてスライムの状態になって貰ってから取り出して貰おうと決意したのだった。

「クズハも、無理して食べる必要ないからね?」

 僕は頑張って残さず食べようとしているクズハに声を掛ける。

「で、ですが…これだけの量となると、流石にご主人様とプリン様だけでは…。」

 うん、そうだね、どう考えても、確かに食べきれないね。
 だから、こっそりと無限庫に収納してお持ち帰りにしてるんだもんね…。

「クズハ…ちょっと見てて?」

 僕はそう言うと、まだ手付かずの料理の皿を自分の前に持ってくる。
 そして、次の瞬間…先ほどと同様に早技で無限庫へと収納する。

「え?料理は?なんで?」

 僕の方を向いて驚いてるクズハに、僕は口元に指を持って行くと『し~』と合図をする。

「ね?だから、無理する必要はないからね?」

 その言葉を聞いて、クズハはイマイチ理解出来ていないにも関わらず、僕の指示に素直に従ってくれる。

「ってな訳で…どんどん片付けていこうかな…。」

 ただし、この方法には致命的な欠点があったりする。

 と、言うのも…元々、旅をする上で、食器と言うのは嵩張かさばる事が多い。
 それ故、僕も最低限度の食器しか持ち歩かない事にしていたのだ。
 その為、料理を移す受け皿となる皿の枚数が、極端に少なくなっているのだ。

 もっとも、そのまま料理だけを無限庫に収納する…と言う手もあるにはあるのだが、もし取り出す際に、お皿がないのを忘れていた場合、大惨事になる事間違いない。
 食材を無駄にすると言うのは罰当たりな事は許されないのだ。

 だがしかし、この方法にも限界は自ずとやって来る事になる。

「しまった…もう、お皿がなくなったか…。」

 そう、残り5品となった時、持っていたお皿がなくなってしまったのだ…だが、僕には奥の手はまだある。
 その方法とは、料理する為に用意したフライパンと、鍋が一つずつ…これで残り3品…。
 しかし、これで僕の方は、残念ながら、本当に打ち止めだ。
 そして、プリンはと言うと…。

「ご主人様、食べるの飽きた…。」
「…はい?」

 飽きたって…いやいやいや、その台詞は、ご飯を食べる事に対して、絶対に言ったらいけない台詞だよね?
 食べ物に対して…作ってくれた人や犠牲になった食材さんに無礼千万、失礼極まりない台詞だよ?
 流石に、僕が作った訳ではないのにも関わらず、何故かカチンと頭に来たが、お説教は後にして我慢する。
 それよりも残り3皿を、どうにか片付けなければ…。

「ご、ご主人様…私、1皿ならなんとか…。」

 これで残り2皿…僕は改めてプリンを見る。
 その視線を受けて、プリンは…プイッと視線を外した。

「仕方がない…僕が食べるしかないか…。」

『カツン。』

 僕は諦めて、残りの2皿を片付け…って、えッ!?

「お客さん、これは私達から、オーク肉のお礼のサービスだよ。」

 そう言って、おばちゃんが鳥の丸焼きを笑顔で死刑宣告よろしくテーブルの上に置くのだった…。

◆◇◆◇◆◇◆

「ご、ご主人様…大丈夫ですか?」
「あぁ、食べ過ぎで苦しくて動けないだけだから…それよりも、ちゃんと前見て操縦するんだぞ?」
「は、はい!がんばります!」

 あの後、追加で出された鳥の丸焼きはお皿に盛らず、そのまま無限庫の中へと収納、残りの二品を何とか無理矢理全部食べきった僕達一行は、クズハの操縦でゴーレム馬車は聖王都へ向けて旅立っていた。
 そんな中、大量の食事と限界を超えて戦いダウンした僕は、プリンに膝枕されたまま寝込んでいた。

 ちなみに、クズハが操縦出来ているのは、緊急事態と言う事で、クズハの魔力パターンを登録したからである。

「ご主人様、そんな状態になるまで食べずに残せば良かったに…。」
「そうは言ってもね?僕が前居た世界では、食事を残すと言うのは、物凄く不敬に値する行為だったからね?」

 そう、料理を作ってくれた人にも、そして、料理になった物達にも…だ。

「僕がご飯を食べる前に『いただきます』と言うのは知ってるだろ?」
「そうですね…あッ!」
「やっと、記憶を読んだみたいだね?」
「はい…貴方の命を、自分が生きていく為に『いただきます』って…。」
「うん、プリンだってさっきみたいな食事ではなく、本当の食事…僕から吸収する時、いつも『ごめんなさい』って謝るけど、それは僕から生きる為に奪う行為だから、仕方がない事だと分かっているからでしょ?
 その気持ちがあるなら、さっきみたいな食事にも、同じ気持ちを持ってくれたら嬉しいな…って思う。」

 今まで一緒に過ごして気が付いた事だが、プリンは常識が無いだけで、悪い子ではない。
 しかも、僕と〖融合〗した事により、僕の記憶から多少なりとも、その手の知識を得ているのだ。

「そうですね…ご主人様から『いただいてる』力には感謝しています。
 ご主人様は、食事に他の命が使われているから『いただきます』と言うんですよね?」
「うん…そして、その犠牲になった物達を残すと言うのは、どれだけ不敬なのか分かるよね?」

 この世界はゲームみたいに魔法や、回復薬ポーションなどの特殊な物がある。
 それでも、欠損部位の再生が可能な魔法使いは稀だし、エリクサーなんて物は手に入れようとしても、普通は、まず不可能に近い。
 だが、無い訳ではない…それでも、蘇生魔法なんて言う物は存在しないのだ。
 それがこの世界での決まり事ルールなのだ。

 ならば、その命の価値は、計り知れない物となるのではないだろうか。

「はい、ご主人様が無理した理由が、何となくですが分かりました。」
「そっか、それなら、良かった。」

 何となくと言うのは、ちょっと残念だが、それでも昔のプリンに比べれば、かなりの進歩である。
 僕はそう言うと、覗き込んでいたプリンの頭を優しく撫でるのだった…。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

【スキルコレクター】は異世界で平穏な日々を求める

シロ
ファンタジー
神の都合により異世界へ転生する事になったエノク。『スキルコレクター』というスキルでスキルは楽々獲得できレベルもマックスに。『解析眼』により相手のスキルもコピーできる。 メニューも徐々に開放されていき、できる事も増えていく。 しかし転生させた神への謎が深まっていき……?どういった結末を迎えるのかは、誰もわからない。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。

サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。 人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、 前世のポイントを使ってチート化! 新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

処理中です...