151 / 421
~第五章:ダンジョン開拓編~
151ページ目…オークション【3】
しおりを挟む
「世界と世界を繋ぐ門、我が意志、我が名を持ちて命ず…我が望み地場所への門を開け…〖魔法:空間転移〗!!」
相変わらずの『なんちゃって呪文』を、僕は詠唱する。
但し、その呪文はまったく意味のない呪文であり、本当は、ダンジョンへ〖空間転移〗の魔法を『無詠唱』で使っただけである。
当然、ラオンさんからは『何だ、その変な詠唱は?』と言われたが、ひとまず聞こえないフリをして無視をする。
そして…僕達は、ダンジョンマスター専用の転移の指輪を使い、ダンジョンの第6階層まで転移をした。
「は、話には聞いていたが、やはり実際に体験するのとは全然違うな…。
で、ここが例のダンジョンなんだな?」
「えぇ、ちなみに、ここはダンジョンの第6階層です。」
最初に〖空間転移〗で移動したのは第11階層にあるダンジョンマスターの部屋。
だが、流石に、その場所を知られるのは不味いので、ラオンさんがその部屋に入った瞬間、転移の指輪を使って、ラオンさんが気が付かない内に、第6階層に転移したのだった。
一番の理由としては、やはりダンジョンマスターの部屋は、正直な話、誰も入れたくない…と言うのが本音だ。
「それで、先程も言いましたが、そのオーガシリーズの性能を、ラオンさん自身で確認して貰うのが今回の目的です。」
「つまり、それが今回の厄介事って事だな?」
「それは、意識の違いという物ですよ?
とは言え、まずはその斧だけで戦ってみてください。」
僕はそう言うと、〖念話〗を使いスライムに指示を出す。
すると、目の前にオーガが1体出現する。
「では、ラオンさん、お願いします。」
僕の呼び掛けで、ラオンさんはオーガへ攻撃を開始する。
とは言え、流石に、超重量武器に相当する武器なので、敵に当てるだけでも一苦労しそうなそれを、ラオンさんは、なんとか制御して攻撃する。
最初は、攻撃するだけでバランスを崩したりして苦戦していたが、直ぐに慣れたのかオーガに攻撃が当たりだす。
その後も何度も攻撃を仕掛け、とうとう1体のオーガを倒す事に成功する。
「おめでとうございます。」
「ふぅ…見掛けに反して、思った以上に扱いづらい武器だな。
で、これがなんだと言うんだ?」
「では、次です、と言いたいんですが…その前に、この籠手を装備してください。」
そう言うと、僕はラオンさんにオーガシリーズの籠手を渡す。
「よく分からんが、それを装備すれば良いんだな?」
まぁ、事前に話していたとは言え、言われた通りに行動してくれるラオンさん。
本気で話が分かる人で助かる。
なお、今回のオーガシリーズは、特殊な魔導具でもある為、サイズは自動的に調整され、その人にとって最適のサイズへと変更される仕様となっている。
「おう、装備終わったぞ、次は何をすれば良いんだ?」
「何をすればと言われても、先ほどと同様、オーガと戦うだけですよ?」
「またかッ!?あまり面倒な事はさせるなよ?」
ラオンさんの愚痴を無視して、再びスライムに〖念話〗で指示を出す。
すると先ほど同様にオーガが目の前に出現する。
「では、どうぞ。」
「チッ…面倒くせ~なっと!」
面倒くさいと良いながらも、先ほど同様に、バトルアックス…大きな斧をを振り回す。
「…ッ!?なるほど、こういう事か!」
何度か斧を振るっただけで、その違いが分かったのだろう。
ラオンさんは先ほどよりも短時間でオーガを倒す事に成功する。
「どうやら分かって貰えたようですね。」
「あぁ、この籠手を装備しただけだと言うのに、目に見えて使い易くなった。」
「では、あまり時間を掛けるのも何ですから、残りの装備を全部装備しちゃいますか。」
僕はそう言うと、兜、鎧…更には、靴までも渡す。
ラオンさんは戸惑う事無く、それらを全部装備する…そして、何度か斧を振ってみる。
「なるほど…な、これは凄いな。」
「では、物は試しと言う事で…もう一度だけ、オーガと戦って貰いますが、よろしいですか?」
「あぁ、任せろ!一瞬で倒してみせる!」
その返事を聞き、スライムに合図を送る。
そして、三度現れたオーガを倒す様にラオンさんに合図する。
「うおぉぉぉぉぉ!」
雄叫びを上げてオーガに攻撃を仕掛ける。
そのたった一度の攻撃で、オーガは倒され塵とかした…。
「ってな訳で、このダンジョン産のシリーズ装備の威力は理解して貰えましたでしょうか?」
「あぁ、確かに、これなら高く売れるだろうな…。
特に、王族や貴族連中とかに…だが。」
「ちなみに、現在のシリーズ武具は、ゴブリン、オーガ、リザードマンの3種類が用意されています。」
「…それらも5種類ずつあるのか?」
「いえ、ゴブリンとリザードマンに関しては盾が付きますので6種類ですね。
代わりに、武器が巨大な斧ではなく、ゴブリンは短剣、リザードマンは長剣です。
ただ、ダンジョンをもっと活性化させない事には、ダンジョンポイントが足りず、全種類は用意出来ないんですけどね?」
「なるほど…お前の話は分かった。
それで、このシリーズをオークションで売って欲しいと言うのだな?」
「えぇ、但し、売るのはそのバトルアックスだけでお願いします。」
「ん?この防具は売らないのか?」
「はい、今の所は…ですが。
それに関しては、ドロップ報酬を勝手に持ち出しただけなので、戻しておかないと色々と問題が発生するので…。。
ちなみに、そのバトルアックスをオークションに出す際には、シリーズ武具の情報を、事前に、しっかりと流してくださいね?
そうすれば、このダンジョンに人が集まり色々なドロップ品が手に入る様になりますので…。」
正直、誰も彼もダンジョンに入れる様にすると、色々と問題が発生するので、あまり良い方法とは言えない。
しかし、その分、ダンジョンポイントも溜まる事になる筈なので、更に報酬の種類を増やす事が出来るかもしれない。
「まぁ、そう言う事なら仕方がない…オークションの目玉商品として競売に掛けてやる。
但し、これ単体だと、価値が下がるから高値で取引されないと思うぞ?」
「それを踏まえた上でのシリーズの情報です。
色々な伝を使って、ダンジョンから出るシリーズ装備の性能を流してください。」
「まったく面倒な事を…。」
「でも、今回は厄介事じゃないですよね?」
「何を巫山戯た事を言う、十二分に厄介事だ!グワハッハッハッハッ!」
厄介事と言いながらも、ラオンさんは楽しそうに笑い出さす。
あまりにも嬉しそうに笑うので、僕も釣られて笑い出してしまった。
「さて、そろそろ戻るとしよう。
あまり、ギルドを留守にする訳にはいかないからな。
これでも、お前と違い、急がしい身だからな…先ほどの場所に戻してくれ。」
「はい、ですが…その前に、装備は返してくださいね?」
「チッ…厄介事だけじゃなく、お礼として、こんな良い物を持ってくれば良いんだがな!」
「えぇ、ダンジョンが十分に潤い、余裕が出来れば、冗談抜きで本気でお届けしますよ。」
「全く貴様と言うヤツは、皮肉もならん…。」
「よく言いますよ、人前に出ない時は、当然の様に、お前とか呼ぶ癖に…。」
「まぁ、他の人の前ならば、それなりに格好付ける必要もあるが、本音で語れる友の前で格好付ける必要なんてないだろ?」
そう、色々と迷惑を掛けてしまうが、ラオンさんはの立ち位置は『友』なのだ。
「えぇ、だからこそ僕も色々と頼ってしまうんですけどね…。」
「まぁ、頼られるのは構わんが…だが、本気で厄介事を持ち込むのは勘弁なんだぞ?」
「それは…こちらも、わざとじゃないので、ご了承をとしか…。」
狙ってやってる訳ではないので、本当に申し訳なくなってくる…。
「ったく、まぁ、何だ…オークションの件は任せておけ。
そうそう悪い様にはならないはずだ。
とは言え、、このシリーズだ守護者からの希少なドロップ品なんだろ?
正直、お前達以外に守護者を倒せるヤツなんて居るのか?」
「あぁ、その件に関しては大丈夫ですよ?何せ、今はまだダンジョンが完成してないから、先に進ませない為に用意した守護者であって、ダンジョンが完成するにつれ、守護者に関しては十分倒せるヤツに移行するつもりなので。」
「そうか…でだが、あまり無茶なダンジョンにしないでくれよ?」
「えぇ、これでも、ラオンさんに迷惑を掛けたくないですからね。
それに、僕自身、基本的には人死は望んでませんから…。」
僕はそう言うと、ギルドの裏手へと転移し、ラオンさんにオークションの事を改めて頼むと家へと帰っていくのだった…。
相変わらずの『なんちゃって呪文』を、僕は詠唱する。
但し、その呪文はまったく意味のない呪文であり、本当は、ダンジョンへ〖空間転移〗の魔法を『無詠唱』で使っただけである。
当然、ラオンさんからは『何だ、その変な詠唱は?』と言われたが、ひとまず聞こえないフリをして無視をする。
そして…僕達は、ダンジョンマスター専用の転移の指輪を使い、ダンジョンの第6階層まで転移をした。
「は、話には聞いていたが、やはり実際に体験するのとは全然違うな…。
で、ここが例のダンジョンなんだな?」
「えぇ、ちなみに、ここはダンジョンの第6階層です。」
最初に〖空間転移〗で移動したのは第11階層にあるダンジョンマスターの部屋。
だが、流石に、その場所を知られるのは不味いので、ラオンさんがその部屋に入った瞬間、転移の指輪を使って、ラオンさんが気が付かない内に、第6階層に転移したのだった。
一番の理由としては、やはりダンジョンマスターの部屋は、正直な話、誰も入れたくない…と言うのが本音だ。
「それで、先程も言いましたが、そのオーガシリーズの性能を、ラオンさん自身で確認して貰うのが今回の目的です。」
「つまり、それが今回の厄介事って事だな?」
「それは、意識の違いという物ですよ?
とは言え、まずはその斧だけで戦ってみてください。」
僕はそう言うと、〖念話〗を使いスライムに指示を出す。
すると、目の前にオーガが1体出現する。
「では、ラオンさん、お願いします。」
僕の呼び掛けで、ラオンさんはオーガへ攻撃を開始する。
とは言え、流石に、超重量武器に相当する武器なので、敵に当てるだけでも一苦労しそうなそれを、ラオンさんは、なんとか制御して攻撃する。
最初は、攻撃するだけでバランスを崩したりして苦戦していたが、直ぐに慣れたのかオーガに攻撃が当たりだす。
その後も何度も攻撃を仕掛け、とうとう1体のオーガを倒す事に成功する。
「おめでとうございます。」
「ふぅ…見掛けに反して、思った以上に扱いづらい武器だな。
で、これがなんだと言うんだ?」
「では、次です、と言いたいんですが…その前に、この籠手を装備してください。」
そう言うと、僕はラオンさんにオーガシリーズの籠手を渡す。
「よく分からんが、それを装備すれば良いんだな?」
まぁ、事前に話していたとは言え、言われた通りに行動してくれるラオンさん。
本気で話が分かる人で助かる。
なお、今回のオーガシリーズは、特殊な魔導具でもある為、サイズは自動的に調整され、その人にとって最適のサイズへと変更される仕様となっている。
「おう、装備終わったぞ、次は何をすれば良いんだ?」
「何をすればと言われても、先ほどと同様、オーガと戦うだけですよ?」
「またかッ!?あまり面倒な事はさせるなよ?」
ラオンさんの愚痴を無視して、再びスライムに〖念話〗で指示を出す。
すると先ほど同様にオーガが目の前に出現する。
「では、どうぞ。」
「チッ…面倒くせ~なっと!」
面倒くさいと良いながらも、先ほど同様に、バトルアックス…大きな斧をを振り回す。
「…ッ!?なるほど、こういう事か!」
何度か斧を振るっただけで、その違いが分かったのだろう。
ラオンさんは先ほどよりも短時間でオーガを倒す事に成功する。
「どうやら分かって貰えたようですね。」
「あぁ、この籠手を装備しただけだと言うのに、目に見えて使い易くなった。」
「では、あまり時間を掛けるのも何ですから、残りの装備を全部装備しちゃいますか。」
僕はそう言うと、兜、鎧…更には、靴までも渡す。
ラオンさんは戸惑う事無く、それらを全部装備する…そして、何度か斧を振ってみる。
「なるほど…な、これは凄いな。」
「では、物は試しと言う事で…もう一度だけ、オーガと戦って貰いますが、よろしいですか?」
「あぁ、任せろ!一瞬で倒してみせる!」
その返事を聞き、スライムに合図を送る。
そして、三度現れたオーガを倒す様にラオンさんに合図する。
「うおぉぉぉぉぉ!」
雄叫びを上げてオーガに攻撃を仕掛ける。
そのたった一度の攻撃で、オーガは倒され塵とかした…。
「ってな訳で、このダンジョン産のシリーズ装備の威力は理解して貰えましたでしょうか?」
「あぁ、確かに、これなら高く売れるだろうな…。
特に、王族や貴族連中とかに…だが。」
「ちなみに、現在のシリーズ武具は、ゴブリン、オーガ、リザードマンの3種類が用意されています。」
「…それらも5種類ずつあるのか?」
「いえ、ゴブリンとリザードマンに関しては盾が付きますので6種類ですね。
代わりに、武器が巨大な斧ではなく、ゴブリンは短剣、リザードマンは長剣です。
ただ、ダンジョンをもっと活性化させない事には、ダンジョンポイントが足りず、全種類は用意出来ないんですけどね?」
「なるほど…お前の話は分かった。
それで、このシリーズをオークションで売って欲しいと言うのだな?」
「えぇ、但し、売るのはそのバトルアックスだけでお願いします。」
「ん?この防具は売らないのか?」
「はい、今の所は…ですが。
それに関しては、ドロップ報酬を勝手に持ち出しただけなので、戻しておかないと色々と問題が発生するので…。。
ちなみに、そのバトルアックスをオークションに出す際には、シリーズ武具の情報を、事前に、しっかりと流してくださいね?
そうすれば、このダンジョンに人が集まり色々なドロップ品が手に入る様になりますので…。」
正直、誰も彼もダンジョンに入れる様にすると、色々と問題が発生するので、あまり良い方法とは言えない。
しかし、その分、ダンジョンポイントも溜まる事になる筈なので、更に報酬の種類を増やす事が出来るかもしれない。
「まぁ、そう言う事なら仕方がない…オークションの目玉商品として競売に掛けてやる。
但し、これ単体だと、価値が下がるから高値で取引されないと思うぞ?」
「それを踏まえた上でのシリーズの情報です。
色々な伝を使って、ダンジョンから出るシリーズ装備の性能を流してください。」
「まったく面倒な事を…。」
「でも、今回は厄介事じゃないですよね?」
「何を巫山戯た事を言う、十二分に厄介事だ!グワハッハッハッハッ!」
厄介事と言いながらも、ラオンさんは楽しそうに笑い出さす。
あまりにも嬉しそうに笑うので、僕も釣られて笑い出してしまった。
「さて、そろそろ戻るとしよう。
あまり、ギルドを留守にする訳にはいかないからな。
これでも、お前と違い、急がしい身だからな…先ほどの場所に戻してくれ。」
「はい、ですが…その前に、装備は返してくださいね?」
「チッ…厄介事だけじゃなく、お礼として、こんな良い物を持ってくれば良いんだがな!」
「えぇ、ダンジョンが十分に潤い、余裕が出来れば、冗談抜きで本気でお届けしますよ。」
「全く貴様と言うヤツは、皮肉もならん…。」
「よく言いますよ、人前に出ない時は、当然の様に、お前とか呼ぶ癖に…。」
「まぁ、他の人の前ならば、それなりに格好付ける必要もあるが、本音で語れる友の前で格好付ける必要なんてないだろ?」
そう、色々と迷惑を掛けてしまうが、ラオンさんはの立ち位置は『友』なのだ。
「えぇ、だからこそ僕も色々と頼ってしまうんですけどね…。」
「まぁ、頼られるのは構わんが…だが、本気で厄介事を持ち込むのは勘弁なんだぞ?」
「それは…こちらも、わざとじゃないので、ご了承をとしか…。」
狙ってやってる訳ではないので、本当に申し訳なくなってくる…。
「ったく、まぁ、何だ…オークションの件は任せておけ。
そうそう悪い様にはならないはずだ。
とは言え、、このシリーズだ守護者からの希少なドロップ品なんだろ?
正直、お前達以外に守護者を倒せるヤツなんて居るのか?」
「あぁ、その件に関しては大丈夫ですよ?何せ、今はまだダンジョンが完成してないから、先に進ませない為に用意した守護者であって、ダンジョンが完成するにつれ、守護者に関しては十分倒せるヤツに移行するつもりなので。」
「そうか…でだが、あまり無茶なダンジョンにしないでくれよ?」
「えぇ、これでも、ラオンさんに迷惑を掛けたくないですからね。
それに、僕自身、基本的には人死は望んでませんから…。」
僕はそう言うと、ギルドの裏手へと転移し、ラオンさんにオークションの事を改めて頼むと家へと帰っていくのだった…。
10
お気に入りに追加
401
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜
ワキヤク
ファンタジー
その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。
そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。
創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。
普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。
魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。
まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。
制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。
これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~
春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。
冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。
しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。
パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。
そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺のチートが凄すぎて、異世界の経済が破綻するかもしれません。
埼玉ポテチ
ファンタジー
不運な事故によって、次元の狭間に落ちた主人公は元の世界に戻る事が出来なくなります。次元の管理人と言う人物(?)から、異世界行きを勧められ、幾つかの能力を貰う事になった。
その能力が思った以上のチート能力で、もしかしたら異世界の経済を破綻させてしまうのでは無いかと戦々恐々としながらも毎日を過ごす主人公であった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる