~僕の異世界冒険記~異世界冒険始めました。

破滅の女神

文字の大きさ
上 下
21 / 421
~チュートリアル?~

21ページ目…初めての魔法【2】

しおりを挟む
【〖模倣コピー〗の効果により、〖魔法:灯火とうか〗を覚えた。】

 〖模倣〗と言う特殊技能とくしゅスキルを発動させた瞬間、頭の中にシステムメッセージが流れ、僕が魔法を覚えた事が告げられた。

 えぇ~~~~~ッ!?
 今までのパターンからすれば、何らかのオチがあり、すんなり覚えれるはずが無い!とさえ思っていたのに、まさかの魔法スキルゲットですかッ!?

 そう言えば…と、先生が言っていた事を必死に思い出す。
 あの時、先生は何て言っていた?
 僕は必死に、先生の言葉を思い出す。

【模倣とは、他の人や魔物などが使った技や魔法を見た際、自分が使えるスキルなら覚える事が可能になります。】

 …だったかな?

【あのね…喜んでる所悪いんだけど、模倣はある程度、その技や魔法の効果を理解していないと、覚えれないわよ?】

 謎の声さん先生に言われ、へこみそうになったが、何とか気合いで押さえ込むと凹む事を拒絶する。
 そして、先ほどの〖神の目〗で見た灯火の情報を思い出す。

【灯火…小さな炎を作り出す魔法、火種としても使われる。】

 こ、これか?もしかして、これが原因なのかッ!?
 今まで、役に立たないと思っていたスキルが、とうとう開花する瞬間キターッ!!
 あまりの驚きに、先生の声を無視しつつステータス画面にて確認をした。

 そこには確かに〖魔法:灯火〗と書いてある。

 いや~、僕は嬉しさのあまり、その場で踊り狂ったね。
 実際には少し離れた所に灰鼠《グレーマウス》がいるのだから、敵に隙を見せる事になるので踊りったりは出来ないんだけに、気持ち的な意味での表現である。

 魔法を覚えた事により、当初の予定を変更して嬉しさを堪えつつ人生初の魔法を試してみる事にする。

「〖魔法:灯火〗!」

 はい、来たコレ!このパターン…。
 そうなんだよね…うん、分かってた。
 分かってたけどさ…あぁ、悲しいくらい予想通りだよ…。
 魔法なんだから、詠唱がいるって言いたいんだよね?
 でも、僕は詠唱なんて知らないんだ…だから、詠唱無しで使えるようにしてくれても良いと思うんだ…。

 だけど、〖魔法:灯火〗を覚えた時に、僕は確認の為、ステータスを見ていたのだ。
 そう、何を隠そう…僕の特殊技能には、〖無詠唱〗のスキルがあるのだ。
 別に、隠してないってツッコミに関しては、今は勘弁してね?

 そんなこんなで、僕はさっそく〖無詠唱〗を使おうと…使う?使うなら?
 ダメだ、〖無詠唱〗の使い方が全く分からん…。
 今までのスキル使用のパターンならば、使おうと思うだけで良いと言うのがお約束になってきている。
 だが、いざ〖無詠唱〗を使おうとしても、反応しないのだ。

 あ~…コレはまた謎の声さんに怒られるパターンなのかな…。
 当初の予定では、異世界チートで強くなっているはずなのに、鼠に殺され掛けるわ、スキルを使おうとしても、毎度毎度、こんな事ばかりだと全く強くなった気がしない…。
 いや、実際にレベルが上ってはいるものの、未だに弱いままだと思うが…。

 とは言え、今は落ち込むよりも魔法を使ってみたい気持ちの方が勝った。
 こうなれば、怒られるのを覚悟して謎の声さんに聞こうと思う。

 せんせ~い、無詠唱の使い方を教えてくださ~い!

 しかし、数分ほど待ってみたのだが、謎の声さんからの反応がなかった。

 あれ?聞こえてないのかな?

 僕は、もう一度、謎の声さんを呼び出してみた。
 すると、今度は脳内に謎の声さんのメッセージが…。

【只今、留守にしております。】
【ご用のある方は、発信音の後、メッセージをお願いします。】
【『ピー!』】

 …まさかの留守番電話である。
 ってか、留守番電話機能があるとか、謎の声さんとの会話って、どんなシステムになってんのッ!?
 経験値とか手に入れた時のシステムメッセージも不可思議な現象だけど、今回の留守番電話のメッセージなんて、意味不明すぎて困惑しかないんだけど!?

 とは言え、このまま無言で会話を終了したら、謎の声さんが機嫌を悪くするのは確実な訳で…個人的に納得がいかないまま、留守番電話にメッセージを録音する事にした。

「あ、あの~…え~っと、無詠唱の使い方を教えて欲しかったんですけど…留守の様なので、戻られたら教えてください…以上です。」

 これで留守番電話にメッセージが残ったのか疑問ではあるが、会話を終了する。
 すると、脳内に再びメッセージが…。

【『ガチャッ…ツーツーツー。』】

 何なんだろ?何の役にも立たない無駄な高性能感…僕が用件を伝えると、ご丁寧に受話器を置いた時の効果音が聞こえた。 

 どっと疲れがのし掛かってくる。
 何と言うか…真っ白に燃え尽きた感があるのは気の所為だろうか?

 とりあえず、灰鼠グレーマウスを放置していた事を思い出して、灰鼠がいた場所に視線を移す。
 すると、そこには既に灰鼠が居なかった。
 まぁ、声に出して『灯火!』などと叫んでりゃ、バカ正直に待っているはずはない。
 普通は攻撃してくるか、逃げるかを選択するはずである…そして、攻撃してこなかったと言うことは逃げるを選択したと言う事。

 何か精神的に色々とキツくなったが、何時までもこの場にいても意味がないので、1階へ降りる階段を目指して歩き出したのだった…。


 その後、1階に辿り着いた僕は、さっさと魔銃で攻撃しとけば良かったと後悔したのは、また別の話である…。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...