18 / 199
秘密5
しおりを挟む
揚羽が弾正のくノ一だったと順慶に報告した。順慶は今信長と交渉中だがあまりいい結果が得れてないようだ。秀吉が間に入って弾正を大和の支配者として押しているようだ。それで順慶は岐阜に出かけている。狗は窓口の家老から柘植の動きを調べるように内命を受けた。
それですでに潜ませていた年寄りを通じてくノ一を送った。だがこのくノ一を弾正の城に潜ませたと狗の片腕である猿に打ち明けた。猿は狗を婆が小屋から拾ってきたときに側についていた。彼は狗の10歳上で将来お婆の跡を継ぐと思われていた。だがお婆は途中で倒れ獅子が跡を継いだ。とくに係わりがあるように思えない。彼の仕事は勘定方のようなものだ。
話してから半月して夜に鼠が密やかに狗の寝ている床から顔を出した。
「狐からの伝言です」
鼠はここでは死んだことになっている。今は年寄りの娘として狐の足になっている。
「やはりくノ一を送ると言う話が弾正の忍者に伝わったようです」
やはり猿が?猿の部下を調べて見たが怪しい動きをしている者がいなかった。獅子と猿がとくにつるんでいたこともない。猿は元々捨て子だ。獅子は抜け忍だ。どうしても関係があったとは思えない。
「これは狐の話ですが、弾正の忍者の周りには相当の捨て子がいるようです。元々弾正自身が身元が不明だと言うのです」
狗は猿の調査を思い出した。狗を赤子で婆が拾った時猿はすでに10歳は超えていた。婆の話では猿は捨て子だったがすでにここに来た時7歳だったと言っていた。森を迷っていて見つけたと言う。送られてきたのか?それで密かに獅子の監視をしていたのか?
「揚羽が城をたったようです。下忍を3人連れて柘植に入りました」
「やはり柘植か?」
「今回は若侍の格好でした」
「鼠はしばらく洞窟に入って猿を見張ってくれ。とくに繋ぎがないかを」
狗は朝に猿を呼ぶと筒井に出かけると言って路銀を用意させた。今回は狗は誰も連れずに尾根道を走り筒井ではなく柘植に入った。柘植にはすでにくノ一を旅籠に入れている。商人姿で夜に旅籠に入って寝ているとくノ一が姿を現した。
「柘植の屋敷に3日前から若侍が3人の侍を連れて入っています。主客として柘植の頭領の母屋に泊まっています。部屋には近づけませんが夜のうちに屋敷を出て行くようです」
くノ一は地図を広げて彼らが走った方向の道を指す。狗は頭の中で前回の会合に来た北伊賀の豪族を思い浮かべた。その一人筒井に接している豪族のところに行ったと思われる。筒井はここを失うと攻め込まれる危険が出る。だがここは親筒井派と聞いている。
それですでに潜ませていた年寄りを通じてくノ一を送った。だがこのくノ一を弾正の城に潜ませたと狗の片腕である猿に打ち明けた。猿は狗を婆が小屋から拾ってきたときに側についていた。彼は狗の10歳上で将来お婆の跡を継ぐと思われていた。だがお婆は途中で倒れ獅子が跡を継いだ。とくに係わりがあるように思えない。彼の仕事は勘定方のようなものだ。
話してから半月して夜に鼠が密やかに狗の寝ている床から顔を出した。
「狐からの伝言です」
鼠はここでは死んだことになっている。今は年寄りの娘として狐の足になっている。
「やはりくノ一を送ると言う話が弾正の忍者に伝わったようです」
やはり猿が?猿の部下を調べて見たが怪しい動きをしている者がいなかった。獅子と猿がとくにつるんでいたこともない。猿は元々捨て子だ。獅子は抜け忍だ。どうしても関係があったとは思えない。
「これは狐の話ですが、弾正の忍者の周りには相当の捨て子がいるようです。元々弾正自身が身元が不明だと言うのです」
狗は猿の調査を思い出した。狗を赤子で婆が拾った時猿はすでに10歳は超えていた。婆の話では猿は捨て子だったがすでにここに来た時7歳だったと言っていた。森を迷っていて見つけたと言う。送られてきたのか?それで密かに獅子の監視をしていたのか?
「揚羽が城をたったようです。下忍を3人連れて柘植に入りました」
「やはり柘植か?」
「今回は若侍の格好でした」
「鼠はしばらく洞窟に入って猿を見張ってくれ。とくに繋ぎがないかを」
狗は朝に猿を呼ぶと筒井に出かけると言って路銀を用意させた。今回は狗は誰も連れずに尾根道を走り筒井ではなく柘植に入った。柘植にはすでにくノ一を旅籠に入れている。商人姿で夜に旅籠に入って寝ているとくノ一が姿を現した。
「柘植の屋敷に3日前から若侍が3人の侍を連れて入っています。主客として柘植の頭領の母屋に泊まっています。部屋には近づけませんが夜のうちに屋敷を出て行くようです」
くノ一は地図を広げて彼らが走った方向の道を指す。狗は頭の中で前回の会合に来た北伊賀の豪族を思い浮かべた。その一人筒井に接している豪族のところに行ったと思われる。筒井はここを失うと攻め込まれる危険が出る。だがここは親筒井派と聞いている。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
大東亜戦争を有利に
ゆみすけ
歴史・時代
日本は大東亜戦争に負けた、完敗であった。 そこから架空戦記なるものが増殖する。 しかしおもしろくない、つまらない。 であるから自分なりに無双日本軍を架空戦記に参戦させました。 主観満載のラノベ戦記ですから、ご感弁を
日本が日露戦争後大陸利権を売却していたら? ~ノートが繋ぐ歴史改変~
うみ
SF
ロシアと戦争がはじまる。
突如、現代日本の少年のノートにこのような落書きが成された。少年はいたずらと思いつつ、ノートに冗談で返信を書き込むと、また相手から書き込みが成される。
なんとノートに書き込んだ人物は日露戦争中だということだったのだ!
ずっと冗談と思っている少年は、日露戦争の経緯を書き込んだ結果、相手から今後の日本について助言を求められる。こうして少年による思わぬ歴史改変がはじまったのだった。
※地名、話し方など全て現代基準で記載しています。違和感があることと思いますが、なるべく分かりやすくをテーマとしているため、ご了承ください。
※この小説はなろうとカクヨムへも投稿しております。
王になりたかった男【不老不死伝説と明智光秀】
野松 彦秋
歴史・時代
妻木煕子(ツマキヒロコ)は親が決めた許嫁明智十兵衛(後の光秀)と10年ぶりに会い、目を疑う。
子供の時、自分よりかなり年上であった筈の従兄(十兵衛)の容姿は、10年前と同じであった。
見た目は自分と同じぐらいの歳に見えるのである。
過去の思い出を思い出しながら会話をするが、何処か嚙み合わない。
ヒロコの中に一つの疑惑が生まれる。今自分の前にいる男は、自分が知っている十兵衛なのか?
十兵衛に知られない様に、彼の行動を監視し、調べる中で彼女は驚きの真実を知る。
真実を知った上で、彼女が取った行動、決断で二人の人生が動き出す。
若き日の明智光秀とその妻煕子との馴れ初めからはじまり、二人三脚で戦乱の世を駆け巡る。
天下の裏切り者明智光秀と徐福伝説、八百比丘尼の伝説を繋ぐ物語。
1333
干支ピリカ
歴史・時代
鎌倉幕府末期のエンターテイメントです。
(現在の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』から、100年ちょい後の話です)
鎌倉や京都が舞台となります。心躍る激しい合戦や、ぞくぞくするようなオドロオドロしい話を目指そうと思いましたが、結局政治や謀略の話が多くなりました。
主役は足利尊氏の弟、直義です。エキセントリックな兄と、サイケデリックな執事に振り回される、苦労性のイケメンです。
ご興味を持たれた方は是非どうぞ!
木曽義仲の覇業・私巴は只の側女です。
水源
歴史・時代
平安時代末期の治承・寿永の乱(じしょう・じゅえいのらん)いわゆる源平合戦の時代の巴御前が愛する木曽義仲の覇業を支えるお話です。
最初は地道な準備が続きます。
※このお話は史実をもとにしたフィクション、歴史伝奇小説です。
サクリファイス
鞍馬 榊音(くらま しおん)
歴史・時代
新聞小説家が酒場で知り合った、男性の名を持つ不思議な女性。
彼女は人探しのために、自伝を新聞に掲載して欲しいという。
だがその話は、中世ヨーロッパに溯り禁忌とされた錬金術の摩訶不思議なストーリーだった。
※試し読みとして公開中
新説 呂布奉先伝 異伝
元精肉鮮魚店
歴史・時代
三国志を知っている人なら誰もが一度は考える、
『もし、呂布が良い人だったら』
そんな三国志演義をベースにした、独自解釈込みの
三国志演義です。
三国志を読んだ事が無い人も、興味はあるけどと思っている人も、
触れてみて下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる